生きる意味、人生の目的とは?
よろしくお願いします。
私の実家は浄土宗です。最近、法事があり人生の目的、生きる意味について坊様に質問しましたが、しっくりしませんでした。
そういう訳で、こちらに質問させていただきます。
私は自殺願望はありませんし死にたくはありません。いつかは別れが来るであろう家族とは出来るだけケンカしないように貴重な時間を大事にしています。昔は人生が虚しい感覚がなかったのですが最近は良い意味で感じるようになりました。
もし人生の目標や目的があったり、何故、生まれてきたのか?生きる意味とは?が分かれば、心のモヤが晴れて人生が豊かになると思います。
よく例え話で、もし寿命が一年しかないとすれば、あなたは今何をしますか?それがあなたの生きる目的です。という話がありますが、私の場合は働くことを辞めて好きなことをしたり、関わってきた人たちに御礼参りをします。
普通に生きていた時は当たり前だと感じたことが死ぬ前になると有り難く思う気持ちに気づかされる。だから何気ない日々を感謝の気持ちを持って生きる。それが生きる目的なのでしょうか?その為に生まれてきたのでしょうか?それは生きる手段であって真の目的は、それではないように感じます。
ちなみに周りの人には理解し難い内容なので話せません。私の考え過ぎなのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あー生きてて良かったって思うため
人間に生まれた以上、人生の意味や目的について考えるのは当然と言うか普通のことですよね。私は小学校高学年の時にクラスの優等生に人間は何のために生きているのと聞い記憶があります。自分より成績が良い子だったから聞いたのだと思いますが彼はポカンとして答えられませんでした。
それ以来、わたしもずっとその答えを考えながら学生時代を過ごした記憶があります。もしかしたら、その答えを知りたくて坊さんになったのかも知れないとも思っています。
でもね還暦を過ぎた今はその事を考えることはありません。
わたしがその答えをもらったのは寅さんからです。
あなたの年代ならご存知の男はつらいよで、寅さんの甥の満男君が寅さんに質問する場面があります。「寅さん、人間は何のために生きてるの?」それに寅さんは答えて、「難しいこと聞くな、あのな満男、人間は生きてるとな、あー生きてて良かったって事が人生に何度かあるんだ。人間はその為に生きてるんじゃないか」と答えます。私はこれを聞いた時にストンと腑に落ちました。まったくその通りだと思いました。
答えをくれたのは難しい仏教書では有りませんでした。
いまあなたは奥さまもいらして幸せなのですよね。
人間は今が大切なのです。でも、また困難がやって来ます。そして困難を乗り越えたところに喜びがあります。人生はその繰り返しなのでは?
なので深く考えなくてもよいのかなと思いながら、私は平穏な気持ちでhasunohaの回答僧をしています。合掌
生きることに意味なんかない
というキャッチフレーズのスマナサーラ長老の本があったと思います。そもそも仏教では無常、苦、無我が真理だと説き、スマナサーラ長老にも『無常の見方』、『無我の見方』があり、今、アマゾンで出てきます。もう一つ、『苦の見方』もあるはずで、これで無常、苦、無我の意味が分かるようになっています。とても分かりやすく解説してあります。
ちなみに、
諸行無常は厳密には、すべての(諸)、生じたもの(行)は、無常です。
諸法無我は、すべての(諸)、ものごと(法)は、無我です。
一切行苦は、すべての(一切)、生じたもの(行)は、苦です。
すべてのもの(一切)はすべて(皆)苦「一切皆苦」では、仏教の本来の形ではありません。大乗仏教の般若経典などが世に出始めて、すべての生じたものはみな苦(一切行階苦)などと漢訳され、やがて四字熟語にまとめるときに間違ったようです。
仏教だけが世間と全く反対のことを言って、それでも嫌われずに現代まで続いています。真反対のことを言うにもかかわらず、人々が何らかの実感を感じ、何らかの納得を得ているからではないかと思います。
前世で生への執着(煩悩)が残っていたから
浄土宗では輪廻転生を前提に考えます。
前世で亡くなった時に、生への執着(煩悩)が残っていたから(成仏できていないから)、再び違う生き物に生まれ変わって現在に至っているのです。
「生きたい気持ち」(望み)が叶って転生したんだから良かったとも言えますが、生き物には必ず苦しみが有りますので、仏教では悟りを開いて煩悩を滅し、輪廻転生から解脱(生き物であることから卒業)することを理想としています。
浄土宗では、解脱への近道は極楽浄土(悟りやすい世界)に往生することだと考えるので、浄土宗の信徒にとって人生で最も大事なことは念仏することです。
念仏さえできていれば、この人生はとりあえず合格人生です。
質問者からのお礼
宮本龍太様、忙しい中、こんな質問に答えてくださり有難うございます。確かに寅さんの話はそうだと思いました。
私は今は幸せかもしれません。とにかく感謝の気持ちを持って今を大事に生きていると自分なりの何か答えが見えてくるかもしれません。
ハスノハの坊様みたいに利他の精神で生きることが生きる意味でもあり目的かもしれませんね。今の私では真似できません😅ですが私も利他の精神で頑張ります。ありがとうごさいました。
藤本晃様、忙しい中ご回答ありがとう
ございます。生きる意味なんかないと言われると虚無的に感じました。しかし深い意味で捉えると幸せになるヒントが隠されているとも感じました。
たしかに仏教は真逆のを説いてますね。
一切皆苦は人生は思い通りにならない。それは自我の視点?であって、法の視点で考えると意識という原因が目の前の現実世界を作っているから思った通りの人生になってますよね?仏教って難しく奥深くて面白いですね。ありがとうございました。
願誉浄史様、ご回答ありがとう。
実は法事のときの坊様も全く同じことを仰っていました。
いつも仕事に行く前に仏壇に念仏を唱えながら手を合わせています。しかしながら本当に極楽浄土があるのか?と疑念が出てきて、そんな気持ちで念仏を唱えるのことに罪悪感が芽生えます。なので念仏=人生の目的というのが自分的に合わなかったのです。とはいえ今回のことで自分の宗派である浄土宗に興味を持つキッカケになりました。ありがとうございます。