hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義実家との関係を切る旨伝えたが悔しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

過去の相談も、併せてお読み頂けたら幸いです。「謝らない」「感謝がない」「上から目線」「自分たちの息子が私に迷惑をかけても、夫婦の連帯責任、支え合うのが当たり前と、嫁へのリスペクトなく、新生児育児中の私に正社員で働けばいいとまで言う」「常に正しいか否かの理詰め」「全てお金」という義両親に苦しみ続け、3年前には借りていたお金も利子付きで全額お返しし、以降は距離を置いてなんとか付き合ってきましたが、先日、夫共々、とうとう堪忍袋の緒が切れ、「もう孫も私も一切行かない」旨伝え、以降シャットアウトしています。夫も100%共通意見で、これまでの思いを全て伝えました。

きっかけは、訪問中の息子を夫が手土産を持って迎えに行った時の事。小さな行き違いから「そもそも」と、またいつもの調子で、夫に対して言いたい放題になったそうです。「手土産は孫に持たせろ」「孫の世話に金がかかるのに、昼食のお伺いもない」「正月に持参する品数が少ない」など、孫である息子の前で、私たち夫婦をこき下ろしたと。息子に関しても、「「箸もまともに持てない(指が一本ずれているだけ)」「泳げない」なんて可哀想。もっと手をかけてやれ」と批判。そして、「パパに文句を言え」と息子を焚き付け、更に「俺たちがしてやるばかりで、お前たちからは何もしてもらってない」とまで。頻繁に孫の顔を見せに連れて行き、七五三などの節目には内祝を持って晴れ着で訪問し、食事会に招待するなど、散々親孝行に努めてきたのに。帰りの車内で息子は、「どっちの味方をしたらいいか分からない。パパとママを庇っても分かってもらえない」と泣きました。もう無理だと思いました。
その後義兄を通じて、「これまで散々孫の世話を押し付けられて来ただけだ」とまで言われました。
「一方的に関係を切った恩知らずで非常識な嫁」と、途端に私は悪者になりました。夫も息子も含め、私達の傷ついた気持ちが、我慢の限界を超えたのに、「嫁に傷つけられた」「酷い」「苦しい」と、被害者面で私たち夫婦を批判するばかりです。

悔しい気持ちが、2週間経っても消えないのです。話の通じる相手ではないことは分かっていても、ここまでの10年間の私の努力は何だったのかと。仕事の安定しなかった夫を必死で支え、2人の子どもを産んで育てました。それが全て文句で返ってきました。この虚しく悔しい気持ちは、どうしたら消化できますか?

2023年4月19日 14:41

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

10年もよく頑張りましたね。
でももう限界なのですね。
これからはあなたたち家族が夫の両親に会わないようにしましょうね。
用事がある時は夫さんだけに対応してもらいましょうね。
お子さんを預けることもやめておきましょうね。
夫の両親から受けた言葉の暴力は今後会わないこと、話さないことで癒してくださいね。夫さんやお子さんと楽しい時間を過ごすことで癒してくださいね。
この10年間はあなたが夫の両親に対してやるべきことをちゃんとやってきたのですから夫さんもあなたに感謝していると思いますし夫婦の信頼を強くする意味では無駄ではなかったと思いますよ。

2023年4月20日 13:53
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

「よく頑張りましたね」のお言葉に、「あぁ、私、ちゃんと頑張れたんだ」と思うことができました。「自分が道を間違えたのではないか」「自分の懐が狭いのではないか」と思う自分も、正直どこかにいたのですが、「これでいい」と思うことができて、気持ちが楽になりました。
義両親からの数々の言葉は、確かに言葉の暴力だったのだと。折れた私が弱いわけではないんだと。そして、それを夫と共に乗り越えてくることで絆が深まったことを考えたら、ムダではなかったのだと。
完全に傷が癒えるまでには時間がかかると思いますが、お言葉通り、大切な夫と子ども達と楽しい時間を過ごして、自分たちを少しずつ肯定していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ