親を見捨てたことになりますか?
私も主人もお互いの家族と絶縁状態で、5年以上行き来も連絡もとっていません。
主人の父が亡くなり、義母が糖尿病で介護になり、一緒に住んでいる義兄が、義母に会いに行こうと連絡を入れると、いつも今日はダメだといい、会えない日が続いたあと、ずっと会いに来ないお前は薄情者だ。うちの敷居を跨いだら殺す、悪い噂を流してよそでも生きられないようにしてやる。と、主人が言われたそうです。
また、私も主人を気持ちよく実家にやらなかったので、そのせいもあります。
とにかく金をどんどんくれと主人は言われたそうですが、主人は月給14万、私はフルタイムで10万、賃貸に住んでいて、人様にやる余裕はありませんでした。主人はいくらかあげたようです。
私はお金は上げられないから土日代わりに介護すると言ったら、それじゃダメだと、言われたらしいです。
主人の給料はもっとあると疑っていたようです。主人の家族と私達夫婦、全員全く貯金がない状態でした。
私も神経をすり減らして肉体的にも精神的にもおかしくなっていて、人に会うのがストレスで、ほぼ毎日来る義母に、あまり来ないで欲しいようなことをやんわり言ってしまった事があります。義母は泣いたそうです。悪いことをしたなとは思いました。
私は腕や首が自傷でいつも血だらけでしたが、隠していましたが、見せておけば良かったと思います。そして一日中続く頭痛と吐き気に悩まされていましたが、心療内科看護婦の義母が耳を傾けることはありませんでした。
私の父は私に自死するようにいつも言っていました。結婚したあとまるでなかったかのように連絡してきましたが、私は連絡があるたび頭痛に悩まされました。私の父はお金には困りません。
そして今に至ります。
私たちは親を見捨てたのでしょうか?
主人はバチが当たる。生きる資格がないといいます。
そうなのでしょうか?
私も最初は土下座したい気持ちでしたが、嫌な思いもしたので、今はそんなに謝る気持ちがありません。
罰当たりで地獄へおちるでしょうか?
因みに義兄は介護が始まる前から無職で結婚もしておらず、主人に借りた10万も一円も返しませんでした。
介護前免許がない義母を買い物や遊びに連れていくのはいつも私達でした。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過去のことがありますから、無理のないように。出来るときでいい
その時々で、自分がしんどいときは、心の余裕がないですよね。それを知らなかったとはいえ、家族からの干渉は辛かったと思います。
今、歳を重ねて、親も老いてきて、サポートが必要なときに、助けてあげられないのは辛いですね。そばにいる家族(義兄)が来ないでと言われているのも、理由があってのことでしょう。
あなたが、義母に会いたい、介護をしたいと思うのではあれば、気長に「金銭的援助は難しいですが、他に出来ることがあれば言ってくださいね」と伝えていくことと。「いつもありがとうございました」と、介護をなさっている義兄に、労いと感謝を伝えましょうね。
でも、過去のことがありますから、無理のないように。出来る気持ちのときでいいと思いますよ。
がんばっている自分を認めて周りに頼る
親を見捨てたことになるか、地獄行きか、バチあたりかというご相談ですね。
美夜様はじめまして。
よろしくお願いいたします。
薫衣(くのえ)と申します。
参考のために前回のご相談内容も拝見しました。
依存や自傷行為は、書かれておられますように、精神的にも肉体的にも限界だよと美夜様自身に伝えようとしている心の叫びではないだろうか?と思いました。
独りで抱えるには問題が大きいと感じました。
先ずは目の前の問題、絡まった糸を解して、整理して、解決していく優先順位を付けることです。
心療内科の主治医に話して、依存の自助グループに参加したい(市町村主催の無料のもの、ご主人に内緒であれば隣町などや心理学科のある大学臨床心理研究室)に行くのも良いと思います。依存症はアルコールや薬物だけではなくて、インターネットやゲーム、買い物、ギャンブルなどありますので、市の保健師さんに相談した方が良いと思います。
美夜さんは何もしていないのに自殺しろだの殺してやるだの言われて来ましたね。本当に今までお辛かったですね。私が変わりに言い返したいぐらい腹が立ちました!
ただ、これからは可能であれば、義母さんに暴言を吐かれたらスルーするか、言い返してみてください。「その汚い言葉、そのままお返ししますよ」と。介護をしたいと申し出たのに、親切や愛情を跳ね除けたのはお義母様ですね!対等な関係が良いと思います。お互い様なのですから。
そこで「見捨てたのではないか?」と悩んでいることが身体症状になっているのかも知れません。
恐怖だけど覚悟してまた会うのか、割り切って一生会わずにいるかが五分五分だから葛藤しますよね。
バチあたりや地獄行きについては。ある人にはあるし、ない人にはない考えかな?と思います。仮にバチあたりがあるなら、そこら中にそんな人が溢れ返っていそうです、私も含めてです。
私は浄土真宗なのですが、今生で仏教に遇えて良かった、お念仏の教えに遇えて歓喜だと思っています。地獄に堕ちる身かも知れないけれど、これからもお念仏の道を歩むと決めています。
今すぐに親を見捨てたかどうのを決めなくて大丈夫だと思います。先ずは美夜様の健康第一。月日が流れたら方向が変わるかも知れませんしね。
どうか、自己犠牲はしないように御身体だけは大切に…。
またお話ができたら嬉しいです。おだいじになさってくださいね。
質問者からのお礼
中田様、いつも優しいお言葉ありがとうございます。
主人はもう二度と行けないと言っているし、私もなす術がないので、今は様子を見て、何か連絡が来た時に対応していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
薫衣様、初めまして。
ご回答ありがとうございます。力強く、詳しい助言、とても励まされました。
自分が何かの依存なのか、ただのダメ人間かわからないですが、1人で解決には難しいので保健所に電話してみようかと考えています。
ありがとうございました。