父方の叔母が急逝しました。
母と父方の叔母は遺産相続を巡り非常に仲が悪く、父とも大喧嘩になることも沢山有り、子供の頃からうんざりしておりました。
反面教師として、遺産には頼らず自ら社会人として自分の稼ぎで生きる事を是として参りました。
本年7月に母方の祖母も他界しましたが、その祖母は私をすごく可愛がってくれた事から死後も都内から新潟の菩提寺さん(真言宗豊山派)まで墓参りにも自ら行きました。
一方、父方の叔母の葬式は行きたく有りません。従兄弟もニートと聞いており、葬式で会うのも正直勘弁して欲しいという思いです。
しきたりと社会人として礼儀を重視し、葬式に参列すべきでしょうか。
父の家は浄土真宗(菩提寺さんとの付き合いは終わっており、宗派は分かりません)、母の家は真言宗豊山派です。
浄土真宗のお坊さまのお話も聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんばんは。遺産をめぐる争いというのは、大概の場合、「兄弟では片がついているのに、連れ合いが口を出す」というパターンです。そうだとすると、お母さんが口を出している方になります。
いとこさんがニートだから会いたくない、のですね。いったい何時間一緒にいるというのでしょう。その間、口をきかなくたっていいですのに。あなたに何か危害を加えることもないでしょうに。
父方のおばさんということは、お父さんの成長にも関わった方ということです。その人が亡くなったのなら、お父さんを認めるという意味でも、お葬式は出てあげてください。
叔母さんということは、お父様の姉妹ですよね。
あなたが知らない(覚えていない)だけで、叔母さんは出産祝いやお年玉をくれていた可能性があります。
お世話になっていた可能性を考慮しましょう。
お忙しい中お返事頂きまして、有難う御座いました。
御礼が遅くなりまして、大変申し訳ございません。
確かにお年玉等頂いていた可能性も有りますし、参列求められる場合も有ると思い、日程調整を求められた場合も想定していましたが、叔母のご遺族だけで葬儀を済ませたとの連絡を後日貰いました。
ご指導頂きまして、誠にありがとう御座いました。
またよろしくお願いします。