hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いらない人間

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

どこの会社からも落とされました。
落とした理由は「うちより活躍できる所があるよ」ではなく、「こいつ、いらねー」だそうです。
誰にも必要ない。業界広げて大学頼って何十社受けても、私はどこでもいらない。

あなたは大切だという言葉が氾濫していますが、健康なのに就活でいらないと判断された人間は世間で人権がありません。生きていけません。
蟻の命にも価値はあるかもしれませんが、人の命と比べたら蟻を殺して人をとります。小さすぎる価値はいらないに含まれます。就活が全てじゃない、世の中企業は山ほど…とか言いますが、それは職がある人の言葉です。どんなに小さい会社でも、あなたはいらないと不合格でした。

存在価値がない。客観的に沢山の人が私をいらないと判断しました。

生きていけません。
今までお世話になりました。
もう少しだけ頑張って、ダメだったら潔く消えます。両親には申し訳ないけれど、価値がないままこの世で生きていくのはつらすぎて耐えられない。

つぶやきには書けなかったので、ここで書かせてください。

2024年5月28日 0:48

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

世の中人手不足

世の中は人手不足です。
あなたが行きたい会社ではなく、あなたでも行ける会社、あなたの労働力を必要としてくれる会社に範囲を広げれば、仕事はあるはず。
自分の学歴等にはこだわず、プライドは捨てて、ハローワークで募集されているような職種を狙っていきましょう。
お金をもらえる仕事は世の中に必要とされている仕事。
たとえばタクシーやトラックの運転免許、ビル管理者の資格等を取れば食いっぱぐれはありません。
そのような免許・資格を取ることを目指すのも生きる知恵の一つでしょう。
仏教では、執着が悩み苦しみストレスの原因となると説きます。
執着、こだわり、思い込みを一旦捨てて、シンプルに考えましょう。
飢えた動物がエサを探すときは、食べられるものは何でも食べます。
人間も餓え死にしないためには仕事をより好みしていられない。
江戸時代の人が見たら喜んで飛び付くような仕事がハローワークにはまだまだあるはずです。

2024年5月28日 6:08
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

あなたの生きること生きる道を

拝読させて頂きました。
あなたのその辛いお気持ちや胸の内を読ませて頂きました。詳細なあなたのことや今の状況はわからないですけれども、あなたの辛い思いはとても伝わって参ります。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
どうかあなたのその思いをここでもお話しなさって下さい。あなたは決して独りではありませんし、決して見捨てられているわけではありません。あなたは今も私達とのご縁がありますし、沢山の方々があなたのことを大切に思っておられると思います。あなたは決していらない存在ではありません。
今は内定が出てはいないかもしれませんが、だからと言ってあなたの存在全てが否定されるわけではありませんし、否定できません。
今もあなたはしっかりと存在して生きているのです、様々な巡り合わせの中で恵まれながら生きています。
今の状況ではそう思えないとは思いますが、あなたは今もしっかりと生きておられるのです。
生き方は千差万別です。ここには300人以上の僧侶がいますが、それぞれに300通り以上の生き方や生きる道があります。生き方も答えもそれぞれです、違うのです。
あなたには、あなたの生き方や生きる道があるのです。
ひとまずゆっくり息をなさってみて呼吸を整えてみて下さいね。あなたが生きることを感じてみて下さいね。そして決してあわてないで下さいね。
あなたはこれからも無限に成長し続けていくのです。
あなたがこれからの未来を心豊かにおおらかな気持ちで生きることできます様に、沢山の恵みを受けて健やかに成長なさっていかれます様に切に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年5月28日 3:54
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事が大変遅くなりました。
励ましとアドバイスを頂いて、ありがとうございます。
未だ、内定は頂けません。
広げては落ちることを繰り返しています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ