hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

頭の中と行動の不一致

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

先日相談させてもらって心の安らぎが増え、感謝の気持ちでいっぱいです。

先日相談したお返事に性欲は自然現象でプライベートな事だから大丈夫と言っていただいたのですが、こっくりさんも大丈夫なのでしょうか?こっくりさんは小さい頃から怖いものとして育ち、先日調べてみたりしたのですが自分で解決できませんでした…。

それからというもの、何気ない時に今こっくりさんを思い浮かべて1人えっちをしてしまったんじゃないか…いやしてしまった、だから謝らないといけない、手を合わせて「ごめんなさい」と口に出して謝ることが多くなりました。でも周りに人がいると突然一点に向かい謝りだす私は奇妙だと思います…。
目が覚めたら1番に謝ったり、1番に思い浮かんだり、何気ない時に思い出して怖くなる。。。だから今日は1人えっちなどよくない事はしてはいけない日だぞと決める日々が続きます。
自分で決めていることなのに縛られずしたい日はして、しない日はしない自由が欲しい、1人で壁に向かい謝る奇妙な行動をやめたいと思ってしまいます。

他にも、家に1人の時お風呂に入る前に何かを思い出して横着をして裸で自室に行った時窓があいていて外が見える状況だ…と自覚したあと、自室に居たのは数秒でしたが外に向かって見せつけた気がしました。それをこうして書いてる途中、その出来事とこっくりさんを同時に思い出して下半身がうずいてしまった。
私はなんて最低なんだ、危機管理、周りの人へ配慮の欠如、思考回路全て最悪だ。

私は、⚪︎⚪︎な気がする、そうだったらどうしよう、実際そうだった…と不安になってしまいます。実際の所は思い込みすぎなだけかも…今は強迫性障害で加害恐怖や儀式行為などが強くなっているのかなと思う反面、病気を盾に逃げてるのかなとも思います。

1人えっちなど性的な事、三代欲求と言われる食事や睡眠と同じく生活・日常の一部ととらえたり、何を思い出してした行為や行動だとしても自分の中、彼氏や彼女といったお相手との中の話だから大丈夫と思うのは軽々しいでしょうか?

こうして何度も同じような相談をして、気持ち悪い内容ばかりですみません。
うまく話せず、乱文なせいで心の内が読み解きづらいと思いますがもしよろしければお答えいただけるとありがたいです。

そして貴重なお時間を割いてここまで読んでくださり、ありがとうございました。

2024年7月5日 13:44

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そんな霊は存在せず怯える必要はない。どのように過ごしても自由

昔〜流行りましたね。
ですが、そんな霊は存在しません。不覚筋動という筋肉が動く状態により起こっているだけですよ。そんなものに怯える必要はありません。

また、部屋の中では、裸になることも当然あるでしょう。誰かに見られて…なんて考えても、戸締りをしていれば大丈夫です。ひとりでどのように過ごしても、あなたの自由であり、周りへの影響はありませんから、何の心配もないのよ。
大丈夫よ。

追記。。。
戸締りの意味でね。
窓を開けたり、カーテンを開ける時もありますよね。しかし、全裸を曝け出すという形で、外に見えていることも、普通に生活をしていたら、まず無いであろうと思いますから。
あなた自身が最低であるなんてことは、ないのですよ◎
大丈夫よ。

2024年7月5日 14:48
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

あなたはあなたになるのかな

 ざらさん、もの凄い想像力ですね。私とはまた違った世界感ですね~
 それがイヤ!なのかな 貴方の妄想しかみえませんね 
 私は自分の欲に正直に生きても良いと思います 仏教は欲から如何に離れるか?我慢か大切か?が問われると思います しかし、欲を我慢するよりやり過ごすことが大切だと思いました 欲を我慢するなんてお釈迦様でも出来ませんでした 
 何か変な言い訳をするのは理解出来ますが、あまり見栄を張らない方が良いと思います セルフプレジャーは秘め事ですから、何も言わないのが私からの回答ですね~
私からは以上です!

2024年7月6日 23:17
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

質問者からのお礼

教善寺中田様
前回も今回も相談に乗っていただきありがとうございます。力強いお言葉をいただき背中を押された気がします。
ここで話した事は中々周りに打ち明けれず、怖い怖いと頭の中でグルグルしていたので落ち込んで動けなくなる前に助けていただきありがとうございます。

誰しも家では脱ぐ時もあるけど、防犯に気をつけての戸締りという解釈で合っていますか…?
◯これから夏本番なので開ける機会も増えるかと思うのでより気をつけていこうと思います。
×見当違いで大丈夫な話じゃなかったらすみません…。

心の持ち方の変化だったり前向きな話をお伝え出来る場があれば教善寺中田様にお伝えさせていただけたらと思います。

教善寺中田様
追記にて詳しくご説明してくださりありがとうございます。
普段はもちろん服を着ていて、あの時は自分の現状に気づき不安になってしまったから〇〇したのでは…と不安になっただけなのかもしれないですよね。
そうでなかったとしても思い出しても大丈夫。きっときっと大丈夫。

次に同じことをしないように学びに変える事の方が大事な気がしてきました。

そして最低を否定してくださりありがとうございます。うまく表現出来ないのですが、中田様の大丈夫やお言葉は魔法みたいです。

大鐵様
ご回答ありがとうございます。

自分でもこの想像力、妄想力?はどこから来ているんだろうと思います…汗
自分の中のイヤなこと(怖いこと)が重なり苦しくなっていました。そんな質問に分かりやすく例えを言ってもらえてお言葉がスッと心に入って来ました。

プロフィールの通りどことなくちょい悪なサバサバ感、でも的確なアドバイスをくださり安心と自分にも見直さなきゃいけないところがあるな…と学びを得ました。
これから精進していけたらと思います。

ご回答くださりありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ