hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悟りを開きたい回答受付中

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

悟りを開きたいですがもう既に、五逆罪、謗法罪、十悪を造っているので悟り開けませんか?家族を捨ててまで出家する勇気が出ません

2025年9月7日 21:55

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

出家しなくても悟りへの道は開けています

なるちゃんさま

「悟り」を開くには、その妨げ、障りとなっている「業と煩悩障」と「所知障」を断滅することが必要となります。

長い輪廻を彷徨う凡夫が、悪業を積んでしまうのは、無明・無知、煩悩があるため、当然に仕方のないことです。

それは拙生も同様です。

また、出家した、得度した、僧侶になったからと言っても、悟りへの道のりは、そう簡単なものではなく、在家、出家にかかわらず、重要となるのは、仏教の修習による智慧の力と福徳(功徳)の力によっての業の浄化、煩悩障と所知障の断滅に努めることです。

在家者でも生活の中において、悟りへと向けての智慧と福徳の力を養っていくための六波羅蜜の実践を進めることは十分に可能です。

もちろん、それでも焦る気持ちや無力感に陥ることもあるでしょうが、その場合でも、在家者のままであっても、速くに智慧と福徳の力を集積していくための修法もございます。(例を挙げると所作・行・瑜伽・無上瑜伽タントラの成就法などです。但し、それぞれ成就法を行うための許可となる灌頂を受ける必要があります。)

是非、参考になさって下さい。

合掌

2025年9月8日 9:32
{{count}}
有り難し
おきもち

こちらも参考になさって下さい。最新の拙法話「仏教の法話 ミニ法話シリーズアーカイブ」 https://youtube.com/playlist?list=PLG2SRXHSbDlUsU_Yt0NVGCCk0dq89Vndo&feature=shared

ならばその悟りを開こうということを「最優先に」つとめるべし

人というものは悟りを開こう開こうとか言ったって他のことを優先しちゃってるもんなのよ。だから、悟りを開けなくなる。
悟りを開く言っても、そもそも悟りっていうことを自分流に考えてあれこれ決めつけて、きっとこんなもんだろうと爆妄想して悟りを特別なもの、超能力的なものだと思い込んでしまう。坊さんだって大半がそうなんです。
だから、あなたが今、悟り悟りいっても、ナニカ違うモンを想像しているんじゃないでしょうか?まずは、そこを止めることからです。
五逆罪、謗法罪、十悪をつくったのであれば、それをきっかけに本当に悟りを求めて、この人類において、令和の世においてはじめて五逆罪~十悪を背負いながらも悟りを開いた人間になんなさいよ。その志を持つことです。
悟りを求めるということは「他人・人」は関係がありません。あなたがあなたのことを深く見つめて、あなたがあなたの中の自分自分したものが全くない所に目を向けて、そこを突き詰めていけばいいのです。そこをキチンと明かして、人間には元々自分を救える素晴らしいはたらきがあることをきちんと見極める。そして、その功徳をもって、今までおかしなことをやってきてしまったとおもうのであれば、今後はそういうことを一切謹んで、世の中にいるあなたと同じたまたま恵まれなかった環境にあって苦しんでいる人たちの力になってあげたらよいでしょう。
そして、この世界の光の当たらないところに、良い善玉菌作用となるような働きかけをしてあげてください。
道元禅師は「たとえ自分が悟りや涅槃に到達していなくても、先に世の人々の助けとなるような行いをつとめるべきである」とも説いておられます。悟りを求めたっていいのです。ですが、それとともに、自分が最高最上に到らんでも、それでも苦しんでいる人たちのために何かできることはないだろうか、と慈悲の心をもって、日々生きるべきであることを説いておられます。
なぜか。あなたが悟ったって、となりのじいちゃんばあちゃんや病気の人たち、社会の底辺の人たちは苦しいんだよ。悟ったんならばバンバン、どんどん、人々を救ってあげたらいい。サトレンジャーなら、なおさらのことドンドンバンバン人々を助けてあげたらいい。誰だって傷つきたくないし、痛い事、つらいことは嫌なのだから。
ぜひ、悟りを求めて、そして多くの人を助けようというこころざし「菩提心」を強く持ち続けてください。

2025年9月9日 8:06
{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
お悩み相談 080-2065ー9278 月火水木金土日 8:00~21:00

あなたが救われます様に心から祈ってます

拝読させて頂きました。
あなたは覚りを開きたいと思っているのですね、しかしもう既に悪を犯してしまっているのですね。
あなたはとても悩んでいるのですね。詳細なあなたの心の中はわからないですが、あなたのそのお気持ち心より受け止めたいと思います。
あなたが犯した罪を心から仏様や神様やご先祖様に手を合わせてありのまま告白なさって下さい、そして心から反省なさり仏様や神様やご先祖様に懺悔しましょう。そして仏様や神様やご先祖様やあなたが被害を与えてしまった方や傷つけてしまった方がおられたら心の中からでも誠意をもって謝りましょう。
そしてこれからそのような罪を犯さない様にと心から仏様や神様やご先祖様にお誓い下さい。
また善き考えや言葉や行いをこれから進んで心掛けていくように仏様や神様やご先祖様にお誓いなさって下さい。
仏様や神様やご先祖様はあなたの思いや懺悔や謝罪や誓いを全て優しく受け止めて下さいます、あなたを受け入れて下さりあなたに寄り添って下さいます。
仏様や神様やご先祖様はあなたをお救いなさって下さり、あなたを善き方へお導きなさって下さいます、あなたを覚りへとお導きなさって下さいます。

どうか心から仏様にお救い下さいとお願いなさって下さい、そして心から「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ」とおとなえなさって下さい。

「南無阿弥陀仏なむあみだぶつ」は「どうか仏様お救い下さい、仏様の浄土にお導き下さい」という意味です。

あなたが心から願えば必ず仏様はお救いなさって下さいます。

あなたが天寿全うなさる時には必ず仏様や神様がお導きなさって下さり、先に往かれた親しい方々やご先祖様があなたを優しくお迎えなさって下さいます。そして仏様や神様のもとでご先祖様と一緒に一切の迷いや苦しみから救われて心から安らかになり、仏様から尊い教えを受けて清らかに成仏することができます。悟りを開くことができます。

あなたの人生はこれからも沢山のことがあるでしょう。迷いや苦しみや悩むこともあるでしょう。ですが必ず仏様はあなたをお救いなさって下さいますからね。

あなたがこれからの未来に心清らかに仏道修行にご精進なさっていかれます様に切に仏様や神様やご先祖様に祈っております。至心合掌

そしてあなたを心より応援させ頂きます。

2025年9月8日 17:26
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます😊

煩悩スッキリコラムまとめ