義母の介護 息子の気持ち
長年住んだ土地を離れ主人の実家に引っ越しました。引っ越しの際には職場の方々、友人等と身を引き裂かれる思いでお別れしてきました。主人の実家には義母1人で、介護支援1なのに、毎日寝てばかりで全然動かず、週二回のデイサービスも行きたくないと休みがちです。
何か言うと、気持ちが落ち込んだこのままずっと眠りたい。と言い、ある日大量に睡眠導入剤を飲んでいました。大事にはいたりませんでしたが、どう扱っていいかわかりません。
それに自宅から大学に通ってい次男が、通学に時間がかかり大変なので1人暮らしをすると言い出し、ここに居て欲しいと言いたいのですが、それは私の都合なので言えません。
しかし、次男が私の心の支えだったのに出て行ってしまうと思うと耐えられません。
毎日、泣いてばかりです。
私は、どうするべきか、どうしたらいいのか、わからなくなりました。
周りには、相談出来る知り合いも友人も1人もいません。それに主人は頼りなく、自分の親にも何も言えないのです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
テキトー、適当でいいのです。
※これは質問者様だけへの回答です。
質問者様は小さな完ぺき主義な所があるのでしょう。
そういう方におすすめなのは、手を抜くことです。
今までを93%キッチリやっていたとするならば64%くらいまで一生懸命度を下げましょう。
私も時々3か月の赤ちゃんと2人きりになりますが、ミルクあげても、抱っこしても、おむつ変えても泣き止まない時は発狂して首をつりたくなります。(そこまでかい)
それは、私が「なんとかして赤ちゃんを泣き止ませたい」という気持ちがあるからです。
同様にあなたも「なんとかして義母をナントカしたい」という気持ちがあるはずです。
まずはそれを止めちゃいましょう。
テキトー、適当とタイトルに記しましたが、厳密には【適切】です。
あなたも苦しまない様に適切。
義理のお母さんとの丁度いい距離感で適切。
その距離感を見出す為に、これから接してみてください。
目的が変わるだけでとても楽になりますよ。頑張ってください。
いや、頑張って手を抜いて、テキトー、適切さを見出してください。