hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私が全部わるい疲れました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 96

私は借金を抱えてます。
ローンが払いきれず
母や祖母に借りてばかりいます。

働いているのに貯金も出来ず自分の好きなものに
ばかりお金を使ってしまいます。

お金を借りているばかりか、ついには祖母の貯金も
使ってしまいました。そのことに祖母は
気づいています。
それのせいか家族全員から邪険扱いされています。

私自身が悪いことをしている、自立が出来ていないとわかっているのですがどうしたらいいのかもう分かりません。

もう1度人生をやり直したいとおもっています。
親元から離れたいです。
助けて下さい。どうしたらいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

疲れるのはまだ早い

まずばあちゃんにお金返してからにしてくださいな(・д・)

私が悪いって思ってるのに、借金抱えたまま好きなものばかりお金を使う???

それは「悪い」じゃなく「甘い」っていうんです。

でも、変わりたいと思っての、懺悔にも似た書き込みはありがとうございます。

どうしたらいいのか。
まず親とばあちゃんに謝りましょう。
そして
「自立したいから方法を教えてください」とお願いし、通帳もカードも渡して管理してもらいましょう。

親元から離れる???
冗談じゃありません。
それは自立してからです。

今のまま家を出たら、借金増える→親に泣きつく の構図は目の前に見えています。
泣きつくうちはいいけど、親を泣かせるまでに発展させちゃ~あきまへん。

大丈夫、まだ間に合います。
ここで自立したら、きっと将来はもっと稼げる人間になって、借金もなくなり自由に使えるお金も増えます。
きっと自立した貴女を見込んで素晴らしい旦那さんも見つかるはず。
そーすればバラ色の人生。
でもこのまま正しい金遣いを覚えず借金まみれは、イバラの人生。

今が!踏ん張り時です。ホントに。
いますぐ通帳とカードを渡しにいきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれることができればと思います。 そしてこの縁によって仏教の良さを知って頂けるととても嬉しいです。

甘ったれるな!

世の中舐めてませんか?ローンを組んでも、払えなくなっても、親が何とかしてくれる。何とかしてくれましたよね?おまけにおばあさんのお金まで遣い込む。肉親でもお金を盗んだら犯罪ですよ。家を出たい。いったい、一人で生活するのにどれだけお金がかかるかわかってますか。家賃、電気、ガス、水道、携帯、食費、どんなに抑えても10万近くかかります。いまの給料でさえ、ローンの返済ができないのに、破綻必至ですよ。日顕師が回答しているので、繰り返しになりますが、ふざけるな!と喝を入れたくて回答しました。世の中の誰に聞いても、いい加減にしなさい。と言う話です。いまのあなたには自己管理が全くできていたい。週1万とか現金をもらって生活し、カードも通帳も全てお母さんに管理してもらいなさい。家計簿もつけること。お母さんとおばあさんに懺悔しなさい。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

大丈夫です。

肉親は子どものためにすることは、苦労でもなんでもありません。

もう少し、限られたお金を計画的に使うトレーニングをなさってみてはいかがでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

こんな私に喝を入れて頂きありがとうございました。
もっと自分自身をみつめ直して親、祖母にきちんと謝り、心を入れ替えて生活したいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ