hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

バイトを辞めるべきかどうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

こんにちは。長いし、非常に稚拙な悩みですが、お聞きください。

 私はとあるところでバイトとして働いています。すでに2年以上雇ってもらっています。
 
 ですが、今まで叱られることが多く、ふと振り返っても褒められた記憶があまり無く、「ああ今日は何も言われなきゃいいんだけどなあ」と考えながらバイトに行き、大体「ああ今日も言われちゃったなあ」と帰ることが多いです。昨夜もミスの指摘の電話があり、電話が終わるとついグズグズと泣いてしまいました。

 ミスとは、自分なりに良いと考えて行動したことがダメなことだったり、やるべきことを間違えたり、基本的ミスなど、幅広いです。努力してもそれがやっぱり「やるべきでない」と言われることも多々あります。でもきちんと理由があって、理不尽と感じたことは無いです。

 金銭面も、環境も、人も、そこそこ恵まれた(完全なホワイトだとは思わないが)良い働き先だと思います。ですが、上記の理由で心の奥が重くてもう辞めたいなあとぼんやり思っています。でも惰性的に通っています。(一時期はいつかクビになったら喜んで辞めようと通っていました。)
 
 相談相手の母は、「そこ辞めたら、あんた絶対働かないし、お世話になっているんだから。それに本当に会社とかに勤めだしたら、もっともっと辛いんだよ」と勤続を勧めます。確かに、私は働かずだらだらとしてしまう気がします。それに、今まで様々な人に目を掛けてもらいました。母の言うことも最もだと思います。

 最近事故に遭ったりペットにがぶっとやられたり、非常にブルーになっているのでこんなに重たく考えるのもあると思います。

 長くなりましたが、私はこのまま社会人修行のため、耐えて働き続けるべきでしょうか。それとも、ここですっぱり辞めてしまうべきでしょうか。
 ご回答、もしくは喝をよろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

受け流すこと。

rokuさん、こんにちは。

真面目なんですね。バイトなのにそこまでがんばっているのは、日本人の素晴らしさだと思います。
仕事は、たとえバイトでも、そこの社長になった気持ちで一所懸命やる、ことこそ、自分の心を磨く生き方だと思います。
でも何でも仕事を完璧にこなす人なんて、そうそういません。みんな試行錯誤しながら、仕事をしています。だから全部受けとけてしまったら辛くなります。できないのが当然なので間違いを指摘されても、そのまま悩まず、受け流すことも必要なんですよ。それは仕事を不真面目にしていることではありません。
そして仕事をしているうちにできることはたくさんあります。仕事は人生にとって大切ですがあくまでも仕事です。自分の人生を充実させる視点から仕事を捉えてください。自分の目的であってもいいしお金とわりきるのであれば、無理に我慢せずに淡々とノルマをこなせばいいのです。自分の生き方を充実するものをきちんと見つけて、仕事を生きるための方法として活用ください。

がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

全て勉強です。

ココロ優しく、真面目な女性ですね。

ひとから、怒られる事、正直誰でも嫌ですよね。

でも、仕事で、お金を頂いている以上はある程度は仕方ない事かもしれません。

気にしない事を、学ぶのも一つの勉強、もちろん、、ミスはなおさなきゃいけませんが、

気にしない 気にしない 気にし過ぎない

です。

{{count}}
有り難し
おきもち

長谷雄蓮華 (ラジ和尚)
ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市...
このお坊さんを応援する

視点を変えてみる

こんにちは。拝見いたしました。

2年以上も同じところでバイトを続けられる、その事だけですごいことだと思います。継続は力なりと言いますが、rokuさんにも経験が蓄積されていることと思います。

「もし何も制約がなかったとしたら、何をしても良いとしたら、あと数ヶ月の命だとしたら・・・あなたはどうしますか?」自分自身に問いかけてみて浮かんできた感情が本心ではないでしょうか。惰性的であっても「環境を変えるよりは楽」「1からまた始めるよりは楽」と思っているのかもしれません。自分自身の心とよく相談してみることが大事かと思います。
もう一つは「視点を変えてみる」というのも一つかと思います。今はバイトとして働いていますが、もし自分が経営者だったらどのように考えるのか。お客さんだったらどのように考えるのか、様々な立場にたって考えてみることで、辞めるにしても次に生かせる経験を得ることが出来ます。自分以外のポストに立って全体を見渡してみる。その上で自分のバイトとしての有り様や、自分だったらどのように「自分のようなバイト」に接するのか。視点を変えて働いてみれば、今の職場でも見えてくるものがあるのかもしれませんよ。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

御縁があって一般人からお坊さんになりました。現在は小さなお寺の住職をさせて...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ