hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「大切な人が危篤・余命宣告」問答(Q&A)一覧

親不孝なのでしょうか

拝見していただきありがとうございます。 3日前に祖母が急に倒れ意識が戻らない、もしかしたらもう危ないかもしれないと 妹から言われました。その時初めて祖母が今年に入り癌が見つかり、治って元気になっていたことや、抗癌剤の後遺症で心臓部に負担がかかっていて、脳に酸素がうまく運べていなかったのでは…と聞きました。 自分は性同一性障害で 戸籍上女性で見た目や声などは男性で 男性として生活していますが、一家全員偏見の目を持っているため、父親母親しか知りません。今も納得はされていません… 祖母や祖父にいったらショックで体を悪くするから絶対いうなといわれておりました。精神的に苦痛で生きていることも辛くなったため 1年前に関西に引っ越してきました。連絡も取りたくなくてあんまり連絡とっていなかったから、良かれと思い今回の祖母の件は黙っておこうと思ってたそうです。 妹から聞いた時なぜ言ってくれなかったのかとショックが大きく、思い出が蘇り涙が止まりません…。 妹からは長女なんだからといわれ コロナウイルスでも関係ない来るべきだ、感染しても仕方がないだろうといわれました。長女だからという言葉さえも聞きたくなく憂鬱になりました。 大事な祖母の最後を見届けたい気持ちは本当にあります。ですが周りを感染させてしまう可能性もゼロではないのと、正直自分一人で祖母とお話がしたいと思っています。身内に自分の容姿や声などをいわれたくないです…祖母は自分の容姿をなにもいわずありのままを受け入れてくれる優しい方でした。女性だからそういうのは変とも記憶上いわれていません。 母親は気を遣い、無理に来なくて大丈夫。金銭的にも大変だからといってくれていますが、奇跡が起きない限りそのまま目を覚まさないまま、息を引き取るかもしれない状況だそうです…。 祖母とは2年前の元旦以来会えていなかったですが、忘れず自分のことを話してくれていたそうです。一人関西で生活して偉い、元気にしてるのかななど心配してくれていたことを聞き、電話が終わった後堪えきれず、涙が止まりませんでした… 会いに行けない自分は親不孝でしょうか コロナウイルスでもいくべきだとわかっていますが、誰かを感染させまた誰かを失うのは耐えきれません… おばあちゃん子だったのもあり、祖母に本当の自分のことを聞いてほしかったです。 長々と申し訳ありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

父の死が怖い

父が末期ガン、余命わずかで来月いっぱいはもたないと言われています。 私は一人っ子で遠方に嫁ぎました。 若気の至りで遠方にいてそのまま、という感じです。 親には何度も、こっちに来てほしいと言われていました。 ですが嫁ぐ事になり、父は私が幸せに穏やかに暮らしていれさえいればそれでいい、と言ってくれていました。 だけどやはり心残りはないと言えば嘘でした。後悔もしていました。 そして月日が経ち、、現在に至ります。 コロナの関係や諸事情で、会いには行けず次に会えるのは残念ながらお葬式になってしまいます。 私には子供も生まれ、帰省の際には思い出をたくさん作り、毎日のように子供などの写真を送り、父も毎日のようにそれを見てくれていました。離れていても、そんなやり取りで繋がっているのが嬉しかったし安心できました。つい最近まで、私や孫の事を色々気にかけてくれていたし夏には帰省できないだろうから何か送るよ、と言ってくれていました。 そんな矢先でした。 それから毎日、なんとか受け止めなければと考えますが、やはり受け止める事ができません。 何をしていても頭の中に父がいて たまに父の声が聞こえてくるような、ずっと頭にもやがかかっているような状態です。 何かをしている時はまだましなのですが、ふっとやってくるんです、、波があります。 本当なら今すぐに会いに行きたい気持ちです。 父が亡くなっても、私は受け止められるでしょうか。 先が見えない真っ暗なトンネルにいるようです。正直怖いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

何を言われても死ぬと思います。

去年の12月に夫が救急車で運ばれ、1月に小腸がんの発覚、1か月の余命宣告を受けました。抗がん剤治療をしてうまく合っても5か月程しか生きられないと言われ、本人がしないという選択をしました。 夫は当時35歳でした。 1月で私は仕事を辞めて、毎日病院にお見舞いに行っていました。 その後緩和ケア病棟を経て在宅医療を受けています。 最初のうちは良かったのですが、体調がどんどん悪くなり、痛みがひどくなり、今はもうトイレもベッドで行い、自分で寝返りを打つこともできません。 介護は義母と2人で行っています。義両親とは物理的に距離が離れているところに住んでいたので、年1-2回しか会うことはありませんでした。 今回共に介護をしてみて、考え方や生活スタイルが違い、ストレスを感じています。 そうは言ってもトイレにも行けない相手を一人で介護することはできないため、なんとか頑張って暮らしています。 夫は食べると腸から出血が増すため、点滴で生きているのですが、その点滴の中に今日から睡眠薬を混ぜて眠らせることにしました。 痛みがひどく、モルヒネや座薬などではもう効果が少ないための、最後の手段です。 痛みが酷い以外にも、私や義母を呼びつけてお願いをされるため疲労が蓄積してしまったことも、混注に踏み切った一因です。(本人了承済みですが) きっとこのまま、どんどん状況は悪化していき、いつか旅立ってしまいます。 本題です。 私は自分も後追いしてしまいそうです。 今は職もないし、夫の介護が生きてる意味になりつつあります。 介護はとても辛いです。 私は親族と絶縁しているため、頼る身寄りもなく、子供もいません。 義母とは争うこともあるので、義父母に頼ることはできません。 友人はいますが、友人がいたからなんなのでしょう? 私が死んだらきっと悲しむでしょう。でもきっといつか忘れます。 生きる意味を探しているのではありません、もう何をすることもできません。 苦しまない自殺があったら、確実に行っていると思います。 死ぬ気になればなんでもできると言いますが、なにかを始める気力がありません。 将来私は1人で死ぬのであれば、今死んだ方が遺骨も夫の墓に入れてもらえるしいいのではないかとしか思えません。 相談したところで、何か解決できるわけでもありませんが、書き込んでみました。

有り難し有り難し 56
回答数回答 4

母の余命一年。これからどうすべきか。

先日父方の祖母が亡くなりました。 100歳越えの大往生でした。できることはやったと思っているのであまり後悔もなく、悲しくて寂しくて泣いてしまうことはありますが、少しずつ元気を取り戻しています。 父はかなり嘆き悲しんでいましたが、私がずっと付き添って話を聞いて好きなだけ泣いてもらって、今は先の事を考えられるようになりました。 今回は母について教えて頂きたく思います。今回の葬儀で久しぶりに会ったのですが、抗がん剤の副作用が辛いらしくずっとトイレに通って吐いたり下したり。 気になって葬儀の後に会いに行きましたが、リビングに座ってTVを見る元気はあるものの辛そうでひどく痩せていました。 父からはガンが色んなところに転移しているので余命一年ほどだと聞きました。 祖母の供養もあり、母の看護もありで父も弱っています。 私は祖母に対してはあまり後悔がありませんが、母に対してはきっと一年後相当に後悔するのだろうと思うと怖くて仕方ありません。 しかし、私はどちらかというと父と仲が良くて母とはあまり関わらないできました。弟がおりますが、そちらは母寄りだと思います。 母が最期に傍にいてほしいのは弟だと思うので、私は父親のサポートをしつつ、つかず離れずで見守る方が良いと考えているのですが、それでいいのでしょうか。 頭の中が整理しきれていなくてすみません。 私は母の余命にどのように寄り添えばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

母が余命宣告されました

拝見してくださり、ありがとうございます。 私は20歳の女性です。 1年前、62歳の母の癌が発覚しました。 そしてこの間、余命があと3ヶ月程だとお医者様に告げられました。 私自身とても辛い幼少期を過ごしており、 ようやく人生が楽しいと感じ始めた頃に母の病が発覚しとても辛いです。 自分が今辛い状況に立っているのを認めたくなくて周りの人に頼る(相談する)事が出来ません。 楽しい事を楽しみたいという気持ちと、母親と過ごす時間を大切にしたいという気持ちがごちゃ混ぜになって苦しいです。 母親が苦しがっている所を見ると、私自身もとてもしんどく苦しくなってしまいます。 毎日楽しく過ごそうと思っていても母親の事を考えて重く沈んだ気持ちになってしまいます。 ウイルスの影響で面会も中々出来ないし、人混みに行くと私も感染しているのではないかと不安でいっぱいになってしまいます。 生きる気力をなくした母を見ると、どう言葉を掛ければいいのか分からなくなります。 「私を産んで、ここまで育ててくれてありがとう」など感謝の気持ちはたくさん伝えてきましたが、 母が亡くなる事も亡くなった後後悔するのも全て怖いです。 生きている以上、死は必ず来るものだと分かっていますが、身近な人間の死がとても怖く感じます。 質問になっているかわからないですが、ぜひ、メッセージをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

命の期限を付けられた方に

ヘルパーです。 利用者さんご自身に余命3ヶ月と告げられ、ご自身の考えで病院を出られ、ご自身で見つけられた方法と病院の先生方の協力もいただいて、色々なご苦労もされていますが、6年程過ごされてきました。 この夏の終わりに体調を悪くされ先日入院し、またも今度はご家族に命に期限を告げられました。 ご本人もわかっておられるかもしれません。まだ小さくはない子どもさん方もおられます。同世代です。 私はどう接することがよいでしょうか。 はじめは、夏の暑さのせいだと励ましました。 このまま亡くなることがあっても、家族もみんな時の流れと共に生活して行くから、もうこの辛さから解放されてもいいんじゃないかなどと、話されたこともあります。その時は、手を握ってお話をお聞きしました。 今までは、ご病気を持たれながらも、いろんな所にお出かけされることが楽しみでおられました。 ですので、私はヘルプに入ってからそれまでの間は、病気を持っておられる方としては接していませんでした。同世代の会話を普通にしながら、はじめは身体介護、少しお元気になられた頃からは調理だけさせていただいています。 退院してこられ、ヘルプに入った時に、私はどんな気持ちでお会いしたら良いですか? ご本人と私とは、あまりにも違いすぎる思いがあると思います。 自分なら…と考えますが、小さな私にできる気持ちの持ち方、接し方をご相談させていただきたいです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

余命宣告後の親と過ごす時間と自分の時間

三人兄弟で長姉、次姉は既婚で私は独身です。 半年以上前に親が重病に罹患し余命宣告を受け入院しました。 入院中は、長姉の意向で面会時間中はずっと親に付き添うようになり、平日は長姉と次姉が交代で、土日は私が付き添うようになりました。 完全看護ですが、親が寂しがったり要望に直ぐに応えらように付き添いしているため、ほとんど部屋から出られません。 私も親と少しでも長く一緒に居られるように時間もお金も親優先で頑張ってきました。 幸い、親はまだ生きてくれており嬉しい気持ちでいっぱいです。 しかし、平日は仕事で忙しく帰宅は22時から23時くらいですし、休日は病院の付き添いのため肉体的にも精神的にも疲れてきました。 たまに息抜きしたい気もあるのですが、時間もないのでできません。 長姉に相談してもこんな状況なのに何を言っているのかと怒られます。 親には感謝しており、少しでも長生きして欲しいです。 それなのに休みたい、出かけたいという親不孝極まりない考えが浮かんでくる自分が嫌になってきます。 また、年齢も40歳に近づいてきているため婚活もしたいのですが、現在休止状態になっています。親と過ごせる時間は今しか無いから婚活なんて今するなと長姉にまた怒られます。 病院からの帰り道に遊んで帰って来る方を見かけると本当に辛くなりますし、なんで私はこんな目にと最悪なことを考えてしまいます。 こんな私にアドバイスを頂戴できますでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

余命宣告をした方が良いか…

度々お世話になってます。今回は前回の主人の介護についての続きです。 前回 癌の発覚からあっという間に末期へ進み、現在は下半身不随で自宅介護をしています。相変わらず私に対する感謝の気持ちもなく、おかげ様で体調がよくなってきたため、まだ悪い事を企んでいます。 一度離婚しているのもあり、今回は籍を入れていません。が、主人は介護をさせているにも関わらず、お金がないフリをして私には養育費の分しかだしません。さらに保険金が入り、少し自分の預金に余裕が出来るとバイクなどの、贅沢品を買っています。昨年の11月に、1200ccのバイクを購入直後に歩けなくなっています。 そこで、気づけばいものの本人はまだよくなったらまた、バイクに乗りたいと言い、二人の子供のお金がかかる上に、当然思うように働けない私達の事は考えずに車も、バイクも手放す気がありません。 通院も私のシングルマザー時代に、買った中古車の小さな車で出掛けています。主人の車はスポーツカーで、バイクは1200ccのバイクです。そんな家族の、誰も使わない車やバイクは処分してファミリータイプの、大きめの車に乗り換えれば、家族で、出かける事も出来ますが、愛人のいる主人は家族へ迷惑かけているという感覚は、微塵もないようです。 医師からは 後長くて、半年と言われています。本人には、最初に言われた余命2〜3年以来聞かされてないので、あまり浮かれて調子に乗ってるので、私から言ってやりたいです。 もう歩く事すら、生きる事すら僅かですよ…と 籍を入れていないのをいい事にとにかく無責任すぎる主人の顔を見るだけで、憎くて仕方ありません。 先日 このままでは、私の権利があまりにも弱く財産も全く把握出来ておらず、  モラハラもいいところなので婚姻届にサインを、お願いしましたが、断られました。 私を、家政婦代わりに、利用して良くなれば、バイクで、愛人とツーリングをまだ夢見ています。愚かすぎて、「あんたなんかに、関わった人間は皆不幸になる。ろくに働けずに歩けもしないオッサンを、そんな若い女が、支えられる訳が、無い」と言ってしまいました。 自分でも酷い事を言っているなと落ち込みますが、もう気持ちが納まりません。ここまで、自己中心的な人間の最後を看取るのもうんざりです。子供の、ためにも後悔しない方法で関わる方法何かあれば教えていただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

父の終わりが近づいてきたようです

父ですが、 心臓の調子が悪く、ペースメーカーを付ける手術を受けたのですが、 どうも、悪いところに悪いものが出来ており、装着できずに、 このまま心臓が止まるのを待つ…という 絶望的な状態になっています。 父は、ちょっと気になるのでもう一度検査をする、 という話になっていて、冷静だそうです。 しかし母は事情を聞いたので、大変に狼狽しています。 「元気になって帰宅する」と思い込んでいる父を どうしても見れないようです。 母は、無駄に広い実家に、一人で暮らすことに不安があると 以前から言っていましたので、 突然来たこんな事態に、冷静ではいられないはずです。 私と弟は遠方に住んでいて、 日ごろは親の世話どころか電話すらしないです。 娘が同居して親の面倒を見るはずでは…と母にチクチク言われ、 心苦しく思っていました。 こんな時だから、すぐに駆け付けて励ますべきなのですが、 私も激しく狼狽しており、励ますなんて力が出せる気がしません。 母よりも激しくパニック起こすような気がします。 4月から私は職業訓練に通うことになったのですが、 その手続きや、娘の高校の説明会など…  ちょくちょく代えがきかない用事があり、 ゆっくり親を世話できない心もとなさも辛いです。 また、娘の私立の高校進学で、 貯金はゼロ、我が家は大赤字になっています。 用事のたびに自宅に戻りまた実家に…… とてつもなく金銭的に無理です。 行かなきゃいけないけど、 行けないというダメな要素しか思いつかず、 どうしたらいいのかと、不安と恐怖で震えが止まりません。 母にどういう言葉をかけたらいいのでしょうか。 お金なんて気にしないで、借金をしてでも行くべきでしょうか。 私の心を落ち着かせるにはどうしたらいいのでしょうか。 誰かにアドバイスをもらわないと、何も思いつきません。 まったく動けません。 いい年をして恥ずかしいですが…助けが欲しいです…。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

家族の余命を受け入れられません

こんばんは。 私の祖母(70代)のことなのですが、去年癌と診断され手術をしましたが全て取り切れず、その後抗がん剤治療も望みませんでした。祖母が発症した癌は希少な類のもので、進行が早く予後も極めて悪いです。退院してからしばらくは自宅で過ごしていましたが、癌による痛みもひどくなり再入院となり、さらに色んな臓器に転移していることがわかりました。 今年の元日、祖母と過ごせる最後のお正月だと思い急遽実家に帰りましたが、あまりにやつれて弱った祖母を見て唖然としてしまいました。本当は一緒にいて少しでも痛みが和らいでくれればと思っていましたが、見ているだけで涙が出てしまい何もできませんでした。痛みによりご飯も食べられず、食べては嘔吐を繰り返していました。 積極的な治療を望まないということは、こうなることだと分かっていたつもりでしたが、あまりに進行が早く自分の気持ちがついていきません。 私が今の仕事をするときに一番応援してくれていたのに、病気で苦しんでいる祖母の力になれず、何も恩返しできていない自分が無力で情けなくなります。病気で困っている人を少しでも助けたくて今の仕事をしているのに、一番大切な自分の家族に何もしてあげられないのがすごく悔しいです。自分はこのままで続けていいのだろうかと考えてしまいます。 祖母の余命はそう長くないのですが、今はまだ意識がはっきりしています。痛みに弱い人なので「死んで楽になりたい」とずっと言っているそうです。容態がどうなるかはわかりませんが、意識があるうちに何かしてあげられることはないでしょうか。 祖母を前にしたら絶対泣くと思いますが恩返しをしてあげたいです。 長くなりましたが、お返事よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2