大学に行きたいけど行きたくない
いま浪人中なのですが、平日は塾に通い、授業を受けて、自習するだけの生活が苦しいです。
塾の薄暗い雰囲気は憂鬱になります。授業に行きたくなくて、昼まで寝たりすることもあります。
あと休みの日も上手く気分転換ができません。
このままでは大学落ちてしまいます。
でも僕は生きるためには大学にいくべきだと思っていて、他の道に進むことは考えてません。
これでも授業数は少なめにしたり、受験科目も前より少なくしました。
自分で選んだことなので、やるべきなのは分かっているけど、難しくて嫌になります。
最低限やるべきことができないです。大変です。
時間の余裕はあるのに無駄にしてしまいます。
大学に行きたいとあまり思えないのが原因かもしれないです。
何かアドバイスがあればお願いします。

有り難し 28

回答 1