hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「職場のコミュニケーション」問答(Q&A)一覧

2022/10/07

何も言わないほうがよかったのでしょうか?

いつもお世話になっております。 職場の社員の事でご相談です。 (訪問看護ステーションで働いています。) 去年の1月に入職した40代後半の女性看護師さんがいます。(ちなみに私は同じ職場のリハビリテーション科で働いています) この方が少し大変な方で、利用者様への訪問時間を守らなかったり、そもそも連絡していなかったり、1度教えた事なのに、何度も同じ事を聞いてしまったり、他の人の半分の仕事量にも関わらず、社員の中で1番残業が多い方なんです。 ただ、その方は看護師として利用者様に対する気持ちやその方なりにも一生懸命やっている事は感じています。 事業所のとしては、その方をサポートしていこうという体制になっています。 その方と昨日帰り道が一緒になり、何気なく「最近大丈夫ですか?」と話をしていました。 何気ない一言のつもりが会話が長くなって色々話し込んでしまいました。 話の中で、仕事の効率が上がらないのは、パソコンや電子カルテ、情報共有アプリが全く分からない事が大きい要因の1つになっている事が分かりました。 ただ、その方はその事気がついているにも関わらず努力して直そうとする様子が伺えませんでした。 そこで私から「その考え方だと相手に迷惑をかけてしまいませんか?」「あなたも辛いんじゃないんですか?」とお話したところ、 涙目になりながら「私なりに一生懸命やっている。私はスキルが低いんです」と言われてしまいました。 上司でもない私からこんな事言われたくなかったのかな?と反省しています。 その方の上司にも細かい事も相談していたのですが... やはり何も言わないほうがよかったのでしょうか? その方が辞めないか心配です。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2022/08/03

職場の人と上手く付き合っていくためには

7月からパートで働き始めました。以前も同期の子の悩みをここに書いて相談に乗ってもらいました、ありがとうございました。 その子とうまく付き合っていこう、私も少しずつ仕事に慣れていっているけどまだ何をしたらいいか分からないのと、大変気を使う部署や色んな場所に行き来するように今月からなりました。 なのでその場所によって違うからやる事が覚えられません。みんな基本的には優しい方が多いのですが中には厳しく言うこともやることも違う方もいます。そのような人にどうやって付き合っていけばいいか分かりません。臨機応変に、と言われるけどそれに達するまでまだまだ時間がかかりそうです...。柔軟な心を持たなきゃ、頑張らなきゃ、早く慣れなきゃ。迷惑かけないようにしなきゃ、とばかり考えてしまいます。 同期の子に今月からちょっと大変やな...と相談すると、私の話はそっちのけで同期の子は正社員で固定(あまり気を使わない場所)になっており「こっちくればいいじゃん!」「みんな優しい!本当に楽しい!」「みんな私を心配してくれる、救われたわー」「私ってもうこっち(気楽な方)固定なんだよね?!ね?」と何度も言われて心が無になり悲しくなりました。 幸い同じ境遇のパートのおばちゃん(すこし前に入られた)と本当に気を使いますよね、大変な気持ちずっと抱えていたから共有できて嬉しいよ、と意見を共有できたのが救いでした。 この同期の子にどう接していったらいいか分かりません。私のことを高校から好いてくれているのは分かってます、私も友達として遊ぶのは楽しいです。でもこう言う部分があり、前職の愚痴も聞き、止まらないラインにつきあい、少し疲れてしまいました。家庭のことを考えないといけないのに仕事のことばかり頭に浮かび、涙が出ます。 どういう風に心構えしたらいいでしょうか、休みが続くともう行きたくない、と思ってしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2022/05/06

リーダー役に必要なことを教えてください

いつも身に染みるお言葉をありがとうございます。 自分が見落としてしまっている視点に気づかせていただき、ハスノハには大変感謝しております。 ハスノハを利用させていただいてから、自分の性格が劇的に変わるようなことはありませんが、皆様のお悩みに真摯に回答いただくお言葉から色々と学ばせていただき視野は広がったように思います。 最近、職場で数名規模のチームのリーダー役を任されるようになりました。 元々人の上に立つようなタイプではないのですが、仕事内容を人に説明するのが好きなら一度やってみるといいと上司から言われてチャレンジしています。 普段からリモートワークでメンバーとは基本的にテキストチャットのやり取りのみで完結する仕事内容です。 今のところメンバーの方とは大きなトラブルはないのですが、メンバーではなくリーダーになる立場の人が日頃から気に留めておくべき心構えがわからないので教えていただきたいです。 一つだけ意識しているのは、今までの職場でミスに厳しい高圧的なタイプの上司によく怒鳴られて落ち込んだので、そういう態度はとらないようにと心がけています。 今までの仕事で誰かのリーダーとなった経験がないので、かつての職場の上司・先輩にされたことでよかったこと・悪かったことを思い出して、メンバーに接しています。 リーダー役を受けるにあたり、どんな心構えを持っていればメンバーの方に気持ちよく仕事に取り組んでいただけるでしょうか。 相談するたびにお言葉で新たな学びをいただいておりますので、今回もどうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/04/08

上司を怒らせてしまった

2月末にA部署のトップが還暦もあり下りられました。そして一ヶ月間の休養を終えて、人事異動という形で別業務で戻って来られました。 前々から(私はA部署から外れるが戻ってくる)とトップの部下である私を含むリーダーメンバー6人とパート作業者も含め聞いていましたが、何か用意してお礼を伝えようという発想が全くなく最終日の業務を終えて、リーダーメンバーは帰り際にトップと挨拶だけして別れました。 問題は最終日のお昼に作業者から私に( リーダーの中でも上だし、挨拶するのどう? )と提案されました。その日は作業が難航していて残業になるのが分かっていました。そんな中、作業者全員の手を止めて挨拶することがいいのか、空気を読めてないし逆にトップを怒らせてしまいそうと思いしませんでした。 しかし、、トップの休み明けに一人呼び出され、( 最終日に作業者から相談されたよな?なんでそれを濁してしなかったんだ!!またあんたの思い込みか?あんたが正しかったことがあるか?この侮辱一緒忘れへんからな!休みの間イライラしてたわ! )と怒鳴られました。 咄嗟のことで言い訳したいけど上手く伝わらず、間違っていました。すみませんでした。としか言えませんでした。今は挨拶を無視されています。 リーダーメンバーに相談したら皆、( あ、そうだ!また戻ってくるし考えてなかった。うちらから思ってもいない事は聞きたくないとか言ってたしなぁ )と皆考えていませんでした。 ですが今更だけど用意しようと決まりました。 来週、トップを呼び出して渡すのですが、何と詫びて伝えたら角が立たず穏便に終えることが出来るでしょうか? トップは挨拶=モノを用意する案を私が無くしたと思っている。 作業者からもお金を集めてモノを用意しようという案では無かった。←もしこう言われてたら、それが良いと賛成し計画していたと言い切れます! お詫びと、御礼の言葉が浮かびません。助けてください。お願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/02/15

思い込みが強くて、人間関係が悪くなる。

この間、職場で私の事を生意気だよね、と悪く言われたような気がしました。私から少し距離が離れた場所で2人の人が、そう言ったのではないかと思いました。 私は3ヶ月前に新しく職場に入ったばかりです。 入社して2ヶ月位の間は、並んで待つ作業の時に1番前の方で待ちましたし、テープを切る作業の時にも自分が他の人よりもどんどん切る作業をしたりしました。 仕事は大変ですから、気持ちで負けないようにしていたのです。人に負けないようにというのではなく、仕事のハードさに対してです。だってダラダラやってたら、本当に疲れて仕事も出来なくなってしまうからです。 荷物を降ろす作業が終わった頃に、ある人が、話していて、もう1人の人がうなずいていました。事実としては、それだけなのですが、私は、その光景を見て、私の事を悪く言っている、私の事を生意気だと言っている、と思ったのです。 それ以来、並んで待つ時は前の方には並ばなくなり、ヒモを切る作業の時も自分では切らなくなりました。人が切るのを待っているだけです。別に、このやり方が悪いわけではないのですが、もっとのびのびと動けた方がいいなと思います。今は控えめに人の目を気にしながら神経を使ってやっています。 しかし、2人が何も言ってなかったのだとしたら、そんな神経を使う必要はなかったという事になります。 その2人に対して、反感を抱く気持ちが湧いてくることもあります。これが全て思い込みによる事だとしたら、本当にバカみたいです。 思い込みが強いのを矯正していく方法はありませんか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2022/01/01

精神的に不調の方への退職の挨拶について

お世話になります。 私は小さな会社で事務の仕事をしていましたが、先日退職いたしました。 私の後任にAさん(仮名)が入り仕事の引継ぎをしました。Aさんは少し「自分のやり方」に固執する傾向があり、作業内容について自分が納得するまで食い下がってくる事がありました。 ただ、雑談等は楽しくお話できていましたし、仕事に対する姿勢は意欲的で真面目な方でした。 ですが、自分流を通す点が上司に良く思われず、Aさんは先日、近い時期の退職を促されました。 その時にAさんはパニック状態になってしまい、病院に運ばれてしまいました。 しばらくして落ち着いて職場に戻ってくると、私に退職祝いの品物を渡してくれました。私の退職日に会えないだろうから、とのことでした。 その後、私はAさんと顔を合わせることなく退職しました。Aさんは後日「この会社で頑張りたい、迷惑はかけないようにする」と言って来られたそうですが、会社的にはこれ以上の雇用は無理だということでした。 ここまでが前提で、相談したい事が以下になります。 最後の出勤日にAさん会っていないので、退職の挨拶が出来ていません。 本来はメールででも挨拶した方が良いと思いますが、近い時期に不本意な形で退職するであろうAさんに、そしてAさんが精神的に不安定な状態であるのに、「退職の挨拶」を送っていいものかと考えあぐねています。 プレゼントをもらった日(Aさんが倒れた日)の夜に、一度お礼のメールはしました。その時は「体の具合が悪いと思うので返信はしなくて良い」と伝え、実際返信はありませんでした。 まだ辛い気持ちを抱えていると思います。 今後、関わることはない方ではありますが、やはり立ち直って欲しいですし、心の傷口をえぐる様な事になってはいけないと思っています。 その為にはそっとしておいた方がいいのでしょうか? それとも何か言葉をかけた方がいいのでしょうか? もし言葉をかけるならどんな言葉をかければいいのでしょうか? 宜しければ、お知恵を貸してくださると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/12/14

子供の写真を送ってほしいと言われたけど

去年の11月頃、コロナで会社が倒産、解雇。 今年の4月に出産し、今は子育てをしながら専業主婦をしてます。 会社が倒産するちょっと前に職場の上司に 「会社のグループラインに子供の写真送って!スタッフ全員に見せてほしい」と言われたのですが、 正直子供の写真を送りたくなくて、ずっと送ってません。 直接会って子供を見せるならまだしも写真を送ることに抵抗があるからです。 ラインの画像流出問題をニュースで見て怖いと思ったのもそうですが 後輩に画像を保存しそうな子がいてどうしても送りたくない(私の元旦那と知り合いなので絶対子供の写真を見せて話のネタに使われそう、わりと、口が軽いです。) あとは他人の子供になんか興味ないだろうし、かわいくないなーと思う人も中にはいるだろうからそう思うとなんか嫌で、、、、 かれこれ送らず8ヶ月が経ちます。 せめて、画像は送らずお礼のラインをすればよかったんですが「画像は?」と突っ込まれたらめんどくさいです、 自分の子供だしめちゃくちゃかわいいです。 だからこそなのか、ほんとに自分、家族、友達以外に子供の写真を共有、所有されることが無理過ぎて、嫌です。 それにもう報告するにも月日が経ちすぎですよね(T_T) もう会うこともないだろうし、このままラインはせず自然消滅してしまおうと思いましたが、 今までお世話になった方々にちゃんとお礼も出来てないですし、ずっと心に引っかかて悪いことをしてるなと悩んでしまいます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/11/26

性格が大人しかったらダメなんでしょうか?

上司から仕事中の雑談に参加するよう注意されました。 上司は社長が度々仕事中に「静かだなー」とつぶやくのを異常に気にしていて、私は協調性がなく、輪を乱しているそうです。 「社長に気に入られなければお給料も上がらない。変わらなければ後輩が上の役職になるから覚悟しておいて」とも言われました。 同僚から彼氏の話がしたいなどと言われたので頑張って話を合わせていたのですが、 私が独身であることに対して 「彼氏にしがみついてるだけ」 「子供産めるうちに産まないと産めなくなっちゃうよ?」 「私さんに問題がある」 などと言われました。 私が彼氏と毎日連絡を取らないというだけで「彼氏は浮気してるから別れた方が良い」などと言われました。 「彼氏との思い出何もないんじゃない?」 「同僚さんの彼氏の話聞いてると幸せそうだけど、私さんが対照的過ぎて(笑)」 などと言われました。 それ以外にも性的な言葉でからかわれ、精神的にもかなり辛かったです。上司も同僚も年上の女性です。 上司から「冷たくて話しかけづらい」 「つっこみどころがないから話しかけられない」「話すタイミングがおかしい」「私さんが話すと変な空気になる」などと毎日叱責されており、会話を合わせなければ職場に居場所がなくなると思い、無理して質問に答えたり、会話を拒否することができませんでした。 その時は辛くてトイレに行って泣くしかありませんでした。 その後その上司と同僚に対して、その日のことを不快な思いをしたと伝えました。 しかし、 「質問に答えなくても嫌いにならないのに」 「我慢することを間違ってる」 「言い返して来ないから言いやすいんだよね」 などとそれぞれに言われました。 なぜ「悪気はなかったけど嫌な思いさせてごめんね」と言えないんだろうと、予想外の答えだったので驚いたと同時に失望しました。 これらのことが耐えられず職場は辞めたのですが、同僚から「人間関係うまくやれないとどこ行ってもやっていけないよ?」と言われとても悔しい思いをしました。 上司からも「少し変わったかなと思った時もあったけど、結局変わらなかった」などとみんなの前で罵倒されました。 元々お喋りな性格ではないので、あまり話さないけど避けてないですよとちゃんと説明もしたし、努力していたことも知っているのに、なぜここまで責められなくてはならないのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

本当の敬意を持ちたいです

こんにちは。もうすぐ社会人になる大学生です。  私は「人を尊敬したい」と思う一方で、人からは「上から目線だ」と思われてしまうようです。今まで言われたことのある言葉には、「クール・お高くとまっている・高嶺の花・おしとやか・いい子」などがあり、どれも言われてショックでした。  最近気づいたことは、「この人を尊敬しなくては」と思って取っていた行動が、人を見下している人の取る行動と似ていたのです。たとえば、褒められると嫌がってしまう・人を立てなくてはと思った結果、評価コメントのような発言をしてしまう(無視されました)・おごられるのを躊躇してしまう、などです。  芸能人でいうとフワちゃんやローラさんのような、タメ口ながら相手に敬意が伝わる人が、とても羨ましいです。私はどちらかといえば、大人ぶっている子役のような違和感を持っているのかなと思います。  本当の敬意とはなんでしょうか。心を開くと一線を超えてしまうような気がして怖いです。なんだかよくわかりません。来年から職場の人と仲良くしたいので、この悩みをなくしたいです。どうかお助けください。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

基本的なことができていないと言われた

前の職場は女性ばかりの少人数の職場だったのですが、入社5年目のときに性格の明るい人が入ってきて今まで静かだった職場の雰囲気がガラッと変わりました。 元々居た上司もお喋りしながら楽しくお仕事したい、雰囲気を良くしたいという考えだったらしく、上司に仕事中の雑談に入るように注意を受けました。 私は静かな職場が気に入っていて、パソコンを触っているだけで楽しく仕事ができていました。数字を扱う仕事だったためお喋りと業務を並行するのは難しいとも感じていました。新人さんが「彼氏の話がしたい」などと言うので、職場でプライベートをあまり明かしたくない私は少し嫌だなと思ってました。 頑張って雑談に参加してみたのですが、元々お喋りなタイプではないので会話に入れなかったりテンポが合わず、それから上司から毎日のように注意を受けました。 「しゃべるタイミングがおかしい」「一言しか返さないから聞き取れないし話が続かない」などと言われて、ますます話しづらくなり、仕事も多く抱えていたので雑談に気を取られてミスが増えて余計に叱責されるようになりました。 かなり精神的に追い詰められてしまって、一度「頑張ってるのになぜ否定ばかりするんですか」と言ったところ上司から嫌われてしまったようで、それ以降冷たい態度を取られるようになりました。 「冷たくて話し掛けづらい」「自分がどう見られてるか考えたことないでしょ?幸せな人だね?」などと言われ、「基本的なことができてない」とまで言われました。上司曰く「難しいことはできるのに簡単なことができていない」と。 入社5年目でそのようなことを初めて言われて、あまりのショックでその時はどういう意味ですか?と尋ねることができませんでした。 今まで指摘されたことから推測すると、業務はこなせているが、挨拶に元気がない、電話が棒読み、笑顔がないとかいう意味だと思います。 最初は努力していましたが、いくら頑張っても毎日「全然できてない」などと言われて自信を失って確かに元気は無くなっていたと思います。 「基本的なことができていない」という言葉があまりにもショックで受け止められません。上司が私を攻撃するために言ったのではないかとも思います。 このことが原因ですっかり自信を失って対人恐怖のような状態になってしまいました。 こういう言葉をどのように受け止めれば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1