hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「自分が嫌い・自己嫌悪・好きになれない」問答(Q&A)一覧

自分自身が嫌いです。

他人の仕事の充実ぶりや、楽しそうな話を聞いては何故私は仕事を転々とし、中々職につけないのだろうと思ってます。学生時代とは違って、周りの一緒に働いている方ともある程度付き合っていかない。そこで上手く最初の職場でいかず、退職し次も同じように退職し、次は何か私がおかしいのかと思い、精神科、心療内科があるクリニックでようやく大人の発達障害だと分かりました。(ADHD,アスペルガー症候群)そのせいにしてはいけないのかも知れませんがやはり共通理解が皆とはずれていたり、苦手な事も多々ありました。その事をカミングアウトして今の職場も居ずらくなり退職しました。こんなダメな私を私が許せず、周りはきちんとキャリアを積んで進んでいっているのに私だけ取り残されたような気持ちです。そんな不安を母親(父とはあまりうまくいっておらず話も殆どしません)に相談をしていたら、母親に私もおかしくなりそうだと言われました。でも、日が暮れてくると本当にダメで不安になってしまって、メールしたり電話をかけたり、実家に行って話を聞いてもらったりしてます。これではダメだと思っていても、だめで、やめられずです。こんな状況では一人暮らしなんてまともにできないと思い、実家へ勝手ながら帰りたいと伝えたのですが、部屋もなく、隣に住んでいる父方の祖母たちにもやんわりと断られてしまい、不安でいっぱいです。この不安な気持ちを抑えるには、どうしたら良いのでしょうか?この世から去ったら良いのでしょうか?もう、自信もなく希望もあまりなく、楽になりたいです。こんな事しても親不孝者だとも思ってます。けど、1人で自力で生きていける姿が想像できません。自分を自分でコントロール出来ません。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

母に対する嫌悪感

不倫とはどこからなんでしょうか? もう家庭に気がなく他へ浮わついた気持ちがあればもうそれは浮気なのでは?と私は思うのですが・・。 私が変に真面目過ぎるのか?もはや何が正しいのわかりません。 母はある日、SNSから過去の恋人からメッセージが入りそれからやり取りをしているそうです。 物理的な距離もあり会ったりはしてませんが、毎晩電話や、LINEでのやりとりをしているようです。 私も結婚もして子もいるので親からは自立していますが・・ 父はまだ生きているのに、まともに世話もせず、私に丸投げ状態であるのに自分は早々と第二の人生かと思うと、母へ干渉し過ぎか?とも思うのですが心底苛立つのです。 なぜわざわざ泣きながら「コソコソしたくないから」と私へ伝えたのかも、意味がわかりません。 父も自分中心の人ですので「もう情もないわ」といい、父のことも知る私には半分分かる気もするのですが、、 でもだったら・・ ではその間に生まれた私とはいったい何なんだろうと空しく思えます。 その忘れられない人への忠誠がなかったから、その後父と恋愛し、結婚し、子を持ち家庭を持ったのではないですか? 70も過ぎた相手の男も奥さんが難病で夫婦中が、よくないらしいけれど、まだ生きているのに、意気揚々とわざわざ昔のしかも自分の都合で捨てた女に連絡してくる神経にも苛つくし、そんな奴に対し 長いことSNSで探してくれてたのにつながらがらなかったのが今になって互いに忘れることが出来なかった。「true love」なの。 とか言われても、、プライドもないのかと、、しかもそれが私の血の繋がった母かと思うと呆れます。 あたかも、だからオッケーでしょ?と通用したみたいに開き直られては、ならば世の中の不倫カップルは、二人だけにとっては「true love」なんですよね。 なんだかとても疎ましいのですが、気の強い母なので、何かと意見すれば倍ほど返ってきて、元々性格的にも合いません。 このモヤモヤした気持ちどうやり過ごせばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

「自分ばかり」と思う自分が嫌い

昔から自分の気持ちを誰かに話すのが苦手で、親にもあまり深い相談ができず、時々爆発して一人で「なんで自分ばかり」と思いながら泣いていました。 そして最近それに加えて、「なんで自分ばかりって勝手に決めつけているんだ?そんなの逃げじゃないか?」と思うようになり、さらに自己嫌悪するようになりました。 大体そういう考えに至る時は妹と比較してしまいます。 なんで妹は私がこんなに気を使っているのに自己中心的なのか。 こう思うとだんだん自分が惨めになってくるのですが、その後、「なんで私は勝手に妹が何も気を使っていないと決めつけているのだろう」と、自分が最低な奴だという気がしてきます。 もちろん、それは比較対象が友達や、親であっても同様です。 2歳下の妹は、昔から感情の起伏が激しく、よく泣いたり怒ったりしていました。 それを見て育った分、親の前で感情を出すことが申し訳ないと心のどこかで思っていて、あまり自分の内面を吐露することができないのだと思っています。 でも、それも元を辿れば「勝手に申し訳ないと思った自分のせい」なのに、何も考えずに周りを責めるだけの自分がとても小さな奴だと思います。 そうやって自己嫌悪することによって、「自分はこんなに周りのことを考えているんだ。偉い」と自分を可愛がっているだけなような気もして、自己嫌悪のスパイラルに入ります。 漠然とした相談なのですが、こんな自分をどうすればいいのでしょうか。 どこかで自分を肯定してやるべきなんでしょうか。 また、家族との付き合い方についてももう一度考えたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

楽な方へと逃げてしまう自分が嫌です。

長文になりますが、よろしくお願いします。 題名の通り、楽な方へと逃げてしまう自分が嫌です。 現在は無職という事もあり、夜更かしをし夕方まで寝ています。 そろそろ真剣に仕事を探し働かなければ、金銭的につらくなるのも分かっているのに、全くやる気が起きずゴロゴロしています。 パソコンを開いても、その時に思いついた事をネットサーフィンするばかりで、時間だけが過ぎてしまいます。 今日も、図書館へ本を返しに行かなくてはいけなかったのに、行けませんでした。(本も借りただけで、読む気が起きず読み終えていません) 昼間、届いた友達からのメールにもまだ返信をしていません。 少し体を動かせば気持ちが切り替わるかとヨーガのDVDを流してみましたが、体はめまいがし立っているのがつらく、頭の中では過去の思い出が湧き上がってきて、すぐに止めてしまいました。 太陽の光を浴びたり、外の空気を吸うと少し気分転換になるような気がして、外出したいと思う時もありますが、体を起こすのもしんどいです。 小さいころから、恐怖心が強かったり人見知りが激しい方で、新しい物事に一歩踏み出すのに人一倍力が必要なため、「新しい仕事をするのが怖く逃げている自分」、「健康上の理由を言い訳にして暖かい家で怠けているだけの自分」がいるのだと思います。 家で怠けていても、一日中嫌なことばかり思い出して涙が出てきたり、自己嫌悪に陥ったりととても辛いので、何とか今の状況を抜け出したいのですが、どうしたらいいのか分かりません。 助けてください。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

ターゲットになってしまう自分に自己嫌悪。

こんな事を言うと怒られてしまうかもしれませんが、私は自己愛の強い人にターゲットにされやすい性格です。 母も友達も前の彼氏もこの傾向の強い人でした。 最初はみんな人一倍優しいです。でも仲良くなると自慢話が多く、人の事は認めない、仲良くなると強引に支配しようとしてくる。それに応えないと嫌味を言ってきたり罵詈雑言を浴びせてきて本人は被害者だと思い込んでいる。 私は自慢話をされるのは嫌ではありません。聞いていて相手が嬉しそうならこっちも楽しくなるから「よかったね、すごいね、羨ましいよ」と言います。 でも、普通の人と違う所が私の嬉しかったことについては否定してくる所です。一緒に喜んではくれず嫌味を言われたり、「そんな事で?」扱いをされます。その時点で普通の人は違和感を覚えると思うのですが、私は「そうなのかな?」と思いそれを受け入れてしまいます。たぶん、この辺でターゲットにされていくのだと思います。 チクチク嫌味を言われても言い返す事はせず黙ってしまう事が多いです。母には何度か言い返していましたが毎回話の論点がズレて人格否定しかしなくなるのでお手上げです。友達にも私の周りの人の事も馬鹿にしてきたのでその時はやんわりと「それは違うよ」と言いますが、そこでも論点がズレて最後は友達の捨て台詞で終わります。話しても無駄状態です。 結局最後は相手が自己愛憤怒を起こして、罵詈雑言を浴びせられて傷つき関係が終わります。母は言った事を覚えてなくて、私が嘘をついていると言われます。元彼も酷いことを言って振ってきたはずなのに連絡が来た際は「俺なんかより新しい彼氏の方がいいの?やっぱり俺じゃダメだよね」と振った事が無かったかのようでした。 相談できる所に相談した際に母親がこういう性格だから、こういう事に慣れてしまっているので自己愛の強い人に見つかりやすい性格と言われました。 私自身自己愛の強い人の自慢話を鵜呑みにして魅力を感じてしまったり、承認欲求が強い為、否定する人に認められたいと思う所があり、自分自身近づいて行ってしまっているのも事実です。 ターゲットにされるのが情けなく、自己嫌悪に陥ってしまいました。普通の人のようにターゲットにされずにちゃんと違和感を感じて適切な距離が取れるようになりたいです。気をつける事はありますか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分が嫌いです。

自分が嫌いです。 どうしてもそこから抜け出せません。 私は「自分が嫌いな自分」に酔っているのだと思います。悲劇のヒロインぶっているのかと思うと、そんな自分も許せません。大嫌いです。強くカッコ良くありたいです。 理想が高いのかも知れませんが、ダメな自分をどうしても受け入れることができません。 自意識が強すぎるのでしょうか。 そもそも自意識を弱めるにはどうしたら良いのでしょうか? 自分が嫌いだと、人がどんなに私を「良い人だ」と言ったところで、それを信じることが出来ません。 好意を言葉にされても、「貴方は私の何を知っているのだ。私はこんなにダメな人間で、良いところなんてないのに!」と苛立ってしまいます。嘘を付かれているようで、勝手に傷つきます。 結果、心から相手のことを信頼することができません。当然好きになることもできません。相手に対しては罪悪感だけが残ります。 思い切って家族にうちあけたところ、「それは相手にも凄く失礼なことだ」と言われました。 失礼だということはわかっているんです。相手を信頼していない証拠です。 他の人に相談しても、「自己肯定感が低すぎる」「人間一人殺してきたかのような罪悪感だね」と言われます。 自分でもそう思います。なぜこうまで自虐的なのか。 でもいいかげん、変わりたいです! 同じことで悩むのはやめたい。 自分を憎むのをやめたい。 ありのままを受け入れるようになりたい。 助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

焦りと自己嫌悪と過去への執着から抜け出せません

1ヶ月半ほど前に、結婚も考えていた彼とお別れしました。初めて本気で結婚を考えていて、同棲もしていました。 が、彼はお金にだらしなく、今思えばわたしを好きでいた期間は短かったようにおもいます。惰性で付き合っていたような。私が好きになりすぎ、完全に盲目になって、焦っていました。彼は過去に別れた彼女のことが心に残っているようでした。 私は彼を引きずっているというより、自分があれだけ尽くしてきたのに否定されたように感じ、自己嫌悪に陥り、食事も喉を通らなくなり、仕事を辞めてしまう始末… 彼には初めて人に何かを与える喜びみたいなものを教えてもらったので感謝していますが、どこか裏切られたような気持ちでなかなか気持ちを断ち切れません。 周りからは別れてよかった、結婚したって無理だよあの人は、と言われ、そう思おうと思っても思えず、仕事もやめた自分に対しての情けなさで日々辛いです 毎日彼のことを考えてしまいます。 幼少期、両親から否定ばかりされ、父親は酒乱、母親はヒステリックの中で育ったわたしは自分を肯定することができず、なにが起こっても「わたしのせいだ」と思う癖があります。 お寺に行ったら、八方塞がりの年だと言われました 失恋したこと、彼への未練執着ももちろんですが、自分の情けなさや、不甲斐なさに本当にいままで20数年間、なにをしてきたんだろう、と、自責する日々です。 毎日パニックに陥り自殺したくなり、しかし行動には移せない。そういう自分にも嫌気がさします この歳になり、やっと母親がせっかく寄り添ってくれても、うまく甘えれません 私が今回のことで本当に声を上げて泣いている時に母親に抱きしめられました。が、わたしは正直気持ちが悪く、咄嗟に手を払ってしまいました。 実家という場所に帰りたいという気持ちもありますが、精神的に両親と話すとだめになります。しかしいま一人でいる強さもない。居場所がないと思ってしまいます。 幸い、友人には恵まれ、毎日のように心配して連絡をくれる子、話を聞いてくれる子、、本当にありがたいです。 将来が、というよりもう明日が来るのが毎日嫌で、不安で、怖いです。 どういう気持ちで、過ごせばいいでしょうか。 社会復帰をしなければ。彼への気持ちを断ち切らなければ。両親を許し甘えたい。自律し、自分を肯定したい。なにからすればいいかわかりません。。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

短気で我の強い自分が嫌だ

自分は我が強い上、非常に短気な性格で、仲の良い友人でも無いのに軽口を言われたり、少しでもなめた態度を取られると、すぐにカチンと来てしまいます。 友人にも「あまり気にせず流せばいいのに」とは言われますし、自分自身も「こういう場面は我慢して、私が大人になるのが正解なのだろう」とも思うのですが、どうにも自分が嫌な思いをさせられたのだから、それと同じかそれ以上、相手に不快な思いをさせないと気が収まらず、そうなってしまうともう、相手の揚げ足を取っては嫌味を言うようになってしまいます。 また、短気な上に我が強いので、例えばバイト先の上司の命令も、筋の通った理由付けがなされていれば気にならないのですが「こうした方がよいのではないか」と思ったことを尋ねた際、納得のいく理由が無く、頭ごなしにいいからやれと言われてしまうと「自分が絶対に正しい!」という思想に陥り、そうなるともう職場の人間とは非常に険悪な仲になってしまい、実際殆どのバイトはそれが原因で喧嘩別れになっています。 頭では「まだ入ったばかりの自分の視野は狭く、上司の視点から見た場合はこれが正しいのかもしれない」とも思いますし、実際に上司の行いが非効率的であったとしても、決して口答えはせずに黙々と作業をこなし、それで不都合が出た際にも嫌味や悪態を口には出さず、飽くまでも心の中に留めるのが上手い処世術というやつなのでしょうが、感情がそれを許しません。 更には一度嫌な思いをさせられたら相手に晴らすまで絶対に忘れない器の小ささ。極めつけはたかだかゲームの、それも本当にくだらない勝ち負けですらイラつきだし、かつ2,3時間は怒りが持続するという情けなさ。ここまでくると上に書いた事も10割全て自分に原因がある気がしてなりません。 本来争い事は好みでなく、色んな意味で起伏のない凪のような生活を送りたいと思っているのに、とにかく相手に舐められるのが嫌で、自分を認めさせるために些細なことでもマウントを取りに行き、無駄な喧嘩を売買してしまう自分が本当に嫌です。 ごく稀に、人前では決して悪態を漏らさず、常に朗らかなオーラと優しい笑みを浮かべているような人に出会います。 私のような人間が傲慢かも知れませんが、どういう姿勢で生活をすればこのような方々に近づくことが出来るのでしょうか。 大変な長文失礼致しました。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

自分が嫌い

自分のことが嫌いです。 将来の夢を叶えるため、大学ではなりたい職業の分野が学べるサークルに入って、いろいろな活動に参加していますが、最近は特に自分に自信がなく、頑張る気も起こりにくいです。 その分野は、(内容は伏せますが) 常に周りを見て動くことが大事で、それがテキパキできる人はみんなから信頼されています。 また、先輩や同期と仲が良く、信頼されている人はコネでいろんな経験を積むことができるので、先輩と関わりがあるかどうかは将来を大きく左右します。 でも、私は 説明されたことや頼まれたことを一度で理解するのが苦手で、すぐに行動に移せなかったり、間違ったことをして周りに迷惑をかけてしまったりがとても多いです。 遅刻や忘れ物、うっかりミスばかりです。 人と話したり仲良くなったりも苦手です。 サークル内で馴染もうといろんな人と話をしようと頑張った時期もありましたが、仕事ができないという自負からどんどん自信をなくしてしまい、話の輪に入れず孤立しています。 周りの人は先輩に信頼されていろんな活動に呼んでもらえたり、自分から自信を持って積極的に行動しているのに、 鈍い、仕事できない、使えない、人と明るく話せない自分はなんでこんなんなんだろうと考えて気が重いです。 最近はサークルの人間関係、活動などサークル関連全てが疎ましいです。 自分の欠点を認めると楽になる、という話を聞いて一応「自分はこんなもんだ」と思うことはできましたが結局開き直ってしまって「もう自分はこのまま変われないんだ」と考えて頑張る気力が起きません。 どうすれば良いでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1