hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「親のこと」問答(Q&A)一覧

両親各々から相談されてます

両親各々から別居したいと個別に相談されてます。(私は長女で所帯を持ち別に暮らしてます) 親といえ、夫婦の問題ですから本人達でどうにかするしかないと、今は話を聞くだけにしてます。(父、母ともに、この話は内緒にして欲しいと言われてるので) ですが、父(長期間単身赴任で去年から帰ってきました)が帰って来て母と暮らすようになってから母の怪我が絶えません。 母は長いこと躁鬱病で、暴言がとてもひどく、そのため父がdvして終わらせるという環境でした。 さすがに50代、もう年齢的に落ち着いただろう。と思っていたのですが、一緒に暮らすようになって、再発しているようです。 先に手を出すのは母らしいですが、まだ大学生の妹も母に2度大きな暴力をふるい警察のお世話になりました。 母の暴言は本当に酷いもので、精神病もあって家の事は一切やりません。ゴミ屋敷状態。何もしないで一日中パソコンの前で座ってるだけなので太り過ぎて身動き取れないような状態です。 それでも自分はさて置き、家族に理想を押し付け、挑発したり罵ったり、そして都合の悪い事は忘れてしまいます。話し合いにならない状態です。 父の暴力は絶対にしてはいけない事ですが、私が幼い頃はまだ単身赴任もしてなかったので、仕事をしながら毎日家事をやってくれて、休日はよく遊んで子ども3人育ててくれた良き父です。 父の気持ちもわかるし、暴力を受ける母(でも先に手を出してるのは母なのですが…)の恐怖もわかります。 2人で話し合えればいいのでしょうが、それもまた暴力に発展しそうで心配です。 暴力を受けている時点で緊急介入が必要な気もするし、でもずっと秘め事でやって来てしまったこの家族を私はどういうスタンスで見守ればいいのだろう。とモヤモヤする日々です。 私は母に対してかなり葛藤があり、話せば傷つけられるので、距離を置きたいのですが、母は孫を見たい気持ちもあるし相談相手がいないのもあり接触しようとしてきます。母が憎く、でも嫌いになれない。会った日はとても疲れてる自分がいます。 身内ですので関係をはっきりと線引きする事は出来ないと思います。 でも何か新しい視点を教えて下さると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親には感謝しなければいけませんか

私は現在、結婚し子どもがおります。 子どもを産んでから実の両親への不信感が募っている状況です。 結婚する前までは実の両親に対して不信感はまるで無かったのですが、義理の両親がとても良い人で自分の親はこんなにもダメな親だったんだと実感していますし、夫は受け入れてくれていますが私としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私の親は世間でいう毒親になるかと思います。 子どもの時には平気で殴ったり暴言を吐いたりしていましたし、金銭感覚が無くいつも人からお金を借りていました。 掃除、洗濯は全くしないで一日中携帯を弄っているような両親です。 私が嫁いでからもお金の無心ばかりで、断るとお前にはもう頼まないと言われていました。 子どもが産まれてからは、このまま関わっていたら必ず悪影響を及ぼすと考え今はほぼ連絡を取っていません。 私の気持ちとしては、嫁いだ身なのでもう関わりたくないと考えていますが時々、自分はなんて親不孝なんだろうと思ってしまいます。 もし、私が自分の子どもに同じ様な事をされたらとても辛い…のだろうけど、関わってしまうとお金の無心だったり暴言を吐かれたり、いつ叩かれるか分からないので関わりたくないのです。 義理の両親はとても優しくて実の両親の事が無ければ、とても充実した毎日を送っています。 この様な親でも感謝しなければいけないのでしょうか。 自分の両親の事を考えるといつも苦しくなってしまいます。

有り難し有り難し 61
回答数回答 3

親に感謝は当たり前ですか?

前回と同じような内容になってしまいますが、ご回答お願い致します。 父はいつも自分が正しいと思っているようで、「俺が養っている」「俺の家だ」という考えを持っているようです。 父の私に対する接し方はその時の父の機嫌に左右され、スマホを勝手に隠されたり荷物を蹴っ飛ばされたり、ただただ会社でのストレスを私にぶつけるだけのようなことが多く、自分がやられたら怒ることを人には平気でするのです。妹にだけとても甘いところも理不尽に感じます。 前に一度、なぜ私と妹では接し方が違うのか母が聞いてくれたことがあります。それに対し父が言った「別に(私)とは関わりないし。」の一言にはとても傷つき、一生忘れない、一生恨み続けるんだなぁと思いました。 私はそういうところが嫌いで、父に良い態度で接することができません。 関わりがないと自分で断言しておいて進路関係の話になると余計な一言を挟んできたり、「金を出してやってるんだから感謝しろよ」という態度が許せません。 母もパートをしていますが、確かに父の言う通り父が働いて家族の生活費や私と妹の教育費を出してくれています。まだ未成年で親元に生活させてもらっていますし親に感謝すべきだ、というのはわかります。ですが、まともな接し方をしてくれない、ましてや「関わりのない」父になぜ感謝しなくてはならないのでしょうか。 今は仲が悪くても、大人になったら解消されるものだよ。とよく言われますが早く家を出たい、一刻も遠くに行きたい、縁を切りたいぐらい嫌いです。どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

親がとても心配性

こんにちは。 宜しくお願いします。 題の通り、特に母親がとても心配性なのです。 私は海外に興味があって、ワーキングホリデーなり旅行等で、良く長期(半年〜1年等)で日本を離れる事があります。 親は旅行にほとんどいかず、日本以外は危ないと思っていて、私がどこかに行くという度に、危ない。日本できちんと就職しなくては。(正社員)と何度も何度も言われます。 親には安定を求められます。 親の言う様に社員で働いてみたりという事も試してみましたが、違和感を感じたり、うまくいかなかったり、決して幸せではありませんでした。 もちろん毎日しっかりと長期で計画的に働く日本の社会からしたら、私はふらふらと遊んでいる事になってしまうのかもしれません。 基本的には実家を出て生活をしていますが、一時帰国等の時には家がないので1ヶ月くらいは実家に帰ってしまいます。寝床はもらっています。完全に1人で生きていない限り色々と言う事はできないのかなという気持ちもあります。 私ももういい大人です。 私も本当に実家や親がいつなくなるかも分からない。一時帰国で帰れる家がある今があるからこそできる事だというのは分かっています。そして、いつか本当の本当に1人で生きていかなくてはならないという事は分かっているので、先の見通しこそ立たないですが、それこそやってみないと分からない。将来は不安にはなる事もありますが、正社員で働く事が安定や幸せにつながるとは思いません。 何をしていても不安になる事はあるのだろうと思うし、色々と考えて経験した末、今は自分なりのやり方で一歩ずつでも進んでいるつもりなのです。 親は私はそういう事は何も考えずふらふら遊んでるだけだと思っています。 親が私の幸せを願ってくれて言ってくれる事は分かっていますが、余計に辛いです。 何度も自分の意見を話したり、ぶつかりましたが、到底理解をしてもらえない。 本当の事を言っても親を心配させるだけ、ぶつかって消耗するだけ。と思って、今はできる限り隠して嘘をつく様になってしまいました。 嘘をつく事(できる限り曖昧に嘘をつかない様にはしています。。)親不孝ものではないかと思う事、私の心の中に少なからずある不安を煽られる事。辛いです。 嘘をつきたくないですが、ぶつかって話してもお互いに辛いだけだと思ってしまいます。どの様に振る舞えば良いでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

両親

初めまして 実の親との事なのですが少し愚痴っぽくなってしまうかもしれませんが書かせて下さい。 私は幼少期に火遊びをしたら手をコンロで炙られたり、言うことを聞かないと火のついている線香を当てられたり、冬に裸で外に出されたり…ほかにもいくつかされていました。(父母共にから) 当時はそれだけ自分がいけないことをしたのだと解釈していたのですが自分が親になり普通じゃないのではないかと思うようになりました。 少し話は変わるのですが祖父が私の母親と喧嘩をしたまま死に別れてしまい母は形見を大事にしています。 それを見て形見を大事にするのではなく生きている時にその人自身をもっと大事にすればいいのではと思いました。 なので私も今実家に行くのがすごく苦痛なのですがいずれは死に別れ2度と会えなくなってしまう日が来ると思うと、、、 ですがなかなかされたことに納得できません。 今も約束していた事をお願いしたら「都合が変わったからその約束はなかったことに」と言われ、こちらも都合が変わってどうしてもその約束を守ってもらわないと住む場所さえなくなってしまうと話しても、「そちらの都合は知らない、それを想定してなかったお前が悪い一切助けることはしない」と言われています。 なぜこうも自分が娘にしてあげたいことと自分がされてきたことされていることが違うのか、自分がおかしいのかと悩んでいます。 自分の親との付き合いかたが全然わかりません。 どうしたら良いでしょうか? 混乱していて文がまとまらずわかりにくくすみません。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

親に対して

前回の相談にたくさんのアドバイスをありがとうございました。 また相談させてください。 最近どうしてかまた強迫性障害が強くなり小さなことに不安を覚える日々を送っております。私は大学のために上京し初めての独り暮らしをしています。高校卒業の年には父が倒れたり母の務める会社が不祥事を起こしたり、いろいろな不幸が続きました。そのせいか、最近自分の選択が間違っているような気がしてまた自己嫌悪と自己問答をしてしまいます。 まず、父には反抗期もあって今まで随分辛く当たってきました。父も私と似た性格なので愛情を持ってくれているのはわかりますが、うまく付き合えないでいました。そんな矢先に倒れてしまったので、今までの親不孝が祟ったのだと考えずにはいられません。いまはだいぶ回復して後遺症は残ったものの日常生活を送れています。しかし、介護が必要なので農業ができなくなりました。そのタイミングで私の大学進学なので、母一人に金銭面でも大変な苦労をかけてしまいました。母はそれについては何も言いません。子供に弱音は吐けないのかな、と思っています。入学手続きが済んでいたとはいえ、やはり入学は辞退して家に残り親を支えるべきだったと今でも思います。せめて勉学に励み親に誇れるようになろうと思っていた矢先に不安神経症などになってしまい、自分に失望しました。うつとはまた違うので母に病気のことを打ち明けたときもイマイチ理解はされていないようでした。最近は母となんでもいいから話がしたいなあとよく思います。でも悩みを打ち明けて、なんて心の弱い子だろう、とか、いつまでも親離れできてない、と思われたら、と考えると何だか電話もできません。前回の相談も母に話してみたら、貴女ってそんなに繊細だったのね、と言われたのが悲しかったのだと思います。母は別に私を貶していったわけではないのですが。親に対して孝行したいという気持ちと、精神的な病気のことで前に進めない自分が嫌になります。最初から存在していなかったらな、と思うようになりました。たまに大学も何もかもやめて家に帰りたくなります。やはり親離れできていないのでしょうか。 長くなりましたが、お返事は遅くて構いません。誰かに話を聞いてもらいたかったのです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

親の老後について

私は独身で、兄一人は既婚、もう一人は独身で一人暮らしをしています。 今、一番の悩みが親の老後です。 正直、父親はお金にいいかげんで、子供にお金を借りようとします。 体を壊してからは、体に気遣うことなく好き勝手していたので、悪くなる 一方であまり働かなくなりました。 老後についても子どもがなんとかしてくれると思っています。 母は、そんな父を支えながらも私達子供の為とパートを掛け持ちしながら 一生懸命育ててくれました。 なので、今はみんな成人して自分の時間や自分の為にお金を使えるように なりましたが、貯金がたくさんある訳ではなく老後の年金暮らしは厳しい状況だと思います。 来年、定年になり仕事を辞めることになります。 その後について、兄嫁と意見が合いません。 私達兄弟は、これからの生活のこと、お金のことも含め考えるつもりでいます。 兄嫁は、兄が長男だからといって兄に負担が全部くるのはおかしいとか、 母が年に1回の旅行ですらそのお金があるなら、老後の為に貯金すべきだといいます。 母の苦労も知らずに、勝手なことを言うのが凄く腹が立ちます。 今まで、兄は結婚しても自分の小遣いから少し母にお金を渡していました。 その行為すら、兄弟が同居しているのにお金を渡すのはおかしいと言って、 お金も入れなくなりました。 現在、実家の近く住んでいても顔を見せることなく自分の生活のことしか 考えてないように感じます。 じゃぁ、あなた達は母の為に何を今してくれているのかと思います。 言い方悪いですが、母の病院の付添いや行きたいとこに連れて行ったり、少ない休みの中、私や一人暮らしの兄も帰れるときに帰ってきてしています。 ちなみに兄自体は、私の意見に納得してくれていますが奥さんに説明しても 理解してもらえないとのことです。 話が長くなって申し訳ありません。 ただ、どうしたら私たちの意見に納得してくれるのか困っています。 何かアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

親からの反対

とても苦しくて、話させて下さい。 私は今交際して半年の彼がいます。。そして母親から彼との交際を反対をされています。 反対されてる理由として、私が彼の家族構成を知らず半ば無理やり聞き出した際に彼のお母様が心の病があり、親戚にも心の病を持った人がいたというのを聞き、私が困惑してしまい、母親に泣きついたからなのです。。 一度は別れると言ったのですが、、今はそんな大好きな彼を否定した事、また偏見を持った自分を悔い、彼と話合い結果向き合う事になりました。 ただ母親からは話も聞きたくない、別れると言っていたのに今更なんで、普通の幸せを持って欲しいと言われ、話の場すら設けて貰えません。 自分が誤った行動をしてしまったとはいえ、反対されると辛いです。。また同じ女性として母親の気持ちもわからなくもないから、余計に辛いです。。。 ここにきて自分は大切にされていたという事を改めて痛感し、守られて生きてきたんだな思うと余計に母親に申し訳なくなります。。 それでも彼と一緒にいたいという気持ちも同じく強いのです。1人の人として彼を尊敬してます。 どう答えを出したら良いのか、全てうまくとは言えないけれども、せめて彼を1人の人として見てもらえないか悩んでます。。 父親にはまだ話しておらず、これから家族会議があります。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

我慢を強要する両親

お世話になっています。私の両親は自分では我慢をしないくせに私には我慢を強要してきます。風邪で高熱が出ても我慢、お腹が減っても我慢、欲しいものがあっても我慢、服や髪がボロボロでも我慢、父親への母親の愚痴も我慢して聞け....疲れました。母親は心中するにも一緒とか言ってるので恐怖ですし、死ぬ時までなんであんたなんかと一緒なの!?と思ってます。母親はお嬢様育ちだったらしく、69にもなってそのことを凄く自慢してきてイライラします。父親の悪口も、血を受け継いだ私としては同時に私のことも悪く言われてるようでストレスや悲しい気持ちでいっぱいになります。お嬢様育ちの母親は貧乏生活が嫌いです。障害者の姉の給料を借りてお菓子や化粧品パックなどを買ってきます。姉と私の扱いの違いにも腹が立ちます。姉にはお金を返すのに、私には返さない。姉には新しい服などが沢山あり私は1セットのみ。しかも靴も服もボロボロ。私の食べたいものを姉にも分けろという。姉は前に「一人っ子が良かった」「妹なんかいらない」と私に言っていた時期があったのですが、お咎めなしです。逆に私が我慢をする羽目になりました。実は今でもこの事はとても辛いです。両親は姉が障害者だからあんたは我慢しなさいという態度です。だから姉も調子に乗ってどんどん甘えます。私は20代前半から様々な精神の病で通院しています。これ以上何を我慢すれば良いのでしょう?母親は料理も箸の持ち方も教えてくれませんでした。教えてくれたのは幼稚園の先生や友達の母親です。それでも料理のレパートリーは少ないので何度も教えて欲しいと頼みましたが「自分でやれ」と教えてくれません。仕方なく最近料理本を買いました。姉には過干渉になるのは分かります。ただ、幼少期も母親の膝を独占していたのは姉です。障害者とはいえ私に我慢をしてもらいお咎めなしで好き放題してる姉も最近憎くなりました。母親も父親もみんなみんな姉が優先です。そして私はずっと我慢してきましたが、そろそろ限界です。助けて下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

親ってのはそんなに偉いんですか

好きなことしてメガネにかなってなけりゃ 「なんでいうこときけないの?!」「ろくでなし」「死ね」 「死ねばいいのに」「あんたほんとさいってー」 反抗すりゃ 「出てって」「気に入らないならどっかいって死んじゃえよ」 「産まなきゃよかった」「なんで私を困らせるの?!」 どこからともなくやってきて 「あんたってほんとさいてー」 「お前がそんなんだから私が迷惑してるんだろ?!」 殴る蹴る罵倒する どっか気に入らないとこがありゃ 「なんでそんなこともできないの?!」 「頭の中に脳みそ入ってるの?」 「お前みたいな子供ってほんとやだ」 「ばーか死ね。私と口きかないでね」 ほんと早く死んで地獄にいってください。 他人に相談すりゃ 「親の悪口いうもんじゃない」 「親は子供のためを思ってやってるんだから」 「親に対してなんだその態度は!」 親ってのは躾と思えばなんでもできるんですか。やれるんですか。 「あんたのためを思ってやってるの!」 嘘つけ、他人を見下したくてなんとか肩書だけは立派な息子がほしいだけだろ。 気ままにいくらでも暴言をはく、殴り飛ばす それが俺のため?ふざけるな! お前みたいな親は死んじゃえばいいんだよ サンドバックぐらいにしかおもってないくせに 「親は子供を思う気持ちでいっぱいなんだよ」 うそつけ、心ン中真っ黒のくせして美化しやがって 自分のやってることをいくらでも正当化する。 ほんとは気まぐれと他の親をコケにしたいことしか詰まってねえ肉袋のくせして 「世話してやってるくせに」 てめえが生んだんだろおが それでも親ってのは偉大なんですか。尊敬しなきゃいけないんですか 憎んじゃだめなんですか

有り難し有り難し 108
回答数回答 3

親の人生について考えると非常に悲しくなります

はじめて質問させていただきます。 拙い文章をお許しください。 昨年の冬、母が白血病になり現在も入院しております。 幸運にもドナーが見つかり、骨髄移植を受けることができるのですが、 骨髄移植を受けたからといって完治が約束されてるわけでもなく、多くのリスクが伴い闘病が一生続きます。 また、移植が上手くいかず、命を落とすリスクも大いにあります。 父に関しては元々腰が悪く、私が高校の頃手術を行いましたが、予後が良くなく下半身不随となり、ひどい痛みのため、座ることも立って歩くこともできなくなりました。 ただ、痛みを我慢する毎日を送っています。 父と母は、家族のために自分のことなんて二の次に真面目に働いてきました。 子供のひいき目かもしれませんが、人を傷つけたり騙したりするような人ではないと心から信頼できます。 こんなに辛いものを背負ってるのにも関わらず、子供の私には一切弱音を吐きませんし、なるべく私に負担をかけないよう無理をしています。 そんな人達が、何故一生苦しまないといけないような目に合うのでしょうか。 漸く自分の時間をもて、のんびり生活をできるという時に、人生を制限されるような目にあっています。 人間年を取れば身体の自由は利かなくなるし、 親は必ず子供よりも先に旅立つことも重々わかっています。 親戚の方や、会社の人、実家のご近所の人など支えてくれる人がいます。 なので私の自身は辛くはありません。 ただ、親の人生を考えるととても悲しくなります。 どうしたら両親を幸せにでき、両親の人生を明るく考えることができるでしょうか。 お忙しいところ恐縮ではありますが、 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1