離婚した親の介護 しますか?
タイトルの通りです。
5年前くらいに親が離婚しました。
私は母についていきました。
昨年夏に数年ぶりに父と会い近況などについて話しました。暫く見ない間にすごく老けていました。
その時父は私にもう会えないと思っていたので目の前が途端に明るくなったようだと言って泣いていました。
その後は仕事が忙しかったり、父から連絡があっても対応するのが正直面倒で後回しにしつつ、連絡を取らず今に至ります。
先日病院から連絡があり父が体調不良で入院したと聞きました。本人から話を聞くと介護費用を援助してほしいと言われました。
私はどうしたら良いでしょうか?
正直なところ断りたいです。
金銭的に私も余裕がないことや(社会人20代前半。やりたいことがありその費用を貯めつつ勉強をしてます)、父から特別愛情をかけられたような思い出や楽しかった思い出がないのです。
暴力を振るわれたり性格がものすごく悪くて憎んでるというようなこともありませんが...
勿論今の私があるのは両親に育ててもらったおかげです。それには感謝しています。
感謝しているのに、時間、労力、お金がかかるという理由で、ある意味父を切り捨てることを考えてしまっています。
(連絡を取っていなかった時点で既に切り捨てていたのでしょうか?)
生活保護という制度は知っていますが、実の娘に助けてほしいと訴え断られる父の気持ちを考えると大変心苦しく、自分で自分が嫌になります。
なんて心が狭く醜い性格なんだろうと思います。
結局自分のことしか考えられていません。
きっとこれを断ったら一生心の何処かに罪悪感がひっかかり続けると思います。
でもこれは今の私には受け止められないくらい重たいです。
兄がいますが結婚して生活があります。それに兄には相談してもきっと自分には関係ないと言われるだけなので話せずにいます。
母にはもっと話せません。離婚の理由は色々ありましたが、母は離婚したことで自由になれたと喜んでいて、自分の生活を取り戻しました。今更負担や心配をかけたくありません。
私はどうしたらいいでしょうか?徳のある方はこんな時どんな考え方をするのでしょうか?
甘いことを、ワガママを言ってると思われるかもしれませんが、助言頂けると幸いです。
有り難し 67
回答 2