現状解釈について
18才長男の事です。
発達障害のグレーゾーンで、ずっと心療内科に通院してカウンセリングを受けています。
中学1年から不登校でした。通信高校にすすみましたが、高3の後半で進路に悩み、うつ症状で引きこもりになりかけたのですが、今年に入って何とか立ち直る事が出来ました。
大学も決まり喜んでいたのですが、一日通っただけで疲れてしまったようで、翌日は行きませんでした。
息子はストレス耐性が非常に低いので、今まで何度も挫折しています。
最近では、自動車教習所も途中で辞めてしまっています。
お金は全て私が出しており、今までいくら捨てたかわかりません。
また毎日、学校に行くか行かないかでもめるのがうんざりです。
いっその事、大学を辞めてバイトでもいいので働いて欲しいです。
しかし、本人は絶対嫌だと言います。
本人が変わらなければ、解決しないとわかっています。
ただ、私が苦しくてたまりません。
この現状を心が軽くなる解釈があれば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

有り難し 21

回答 1