hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「心穏やかに・優しく過ごしたい」問答(Q&A)一覧

優しくなりたい

優しいと言われるのが辛いです。 私は以前の質問にも書いたように、人の嫌がるあだ名で呼んでしまったこともありますし、仲良くなりたいがために、しつこく話しかけて相手からうざがられることもありました。人のコンプレックスに触れて傷つけてしまったこともありました。人を傷つけてしまっている私は優しいと言われる立場ではないと思います。もしかしたら自分が覚えてないだけで他にも沢山の悪いことをしてきたんじゃないかと思います。 前、小学校の卒業アルバムを見た際、 クラスで優しい人ランキングというのがあり、私は2位でした。泣きそうになりました。そんな人間ではないのに。 きっと、このランキングを見て、不満に思う人がいると思います。 周りはみんな優しい人で溢れているので、 優しくない私がここにいていいのか不安になります。それでも周りに優しいねと言われることに少なからず喜びを感じてしまいます。逆に私のことを見ながら、ひそひそ何か話している人を見るとすごく不安になると同時に、やっぱり自分は嫌われる人間なんだと、優しくないんだと思います。 そう思う日々を送るとどんどん自分の心が小さくなっていく感覚があります。 でも優しくないんです。嫌われる人間、嫌なことをしてしまう私はどのように日々を送ればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

心の保ち方が分からない

心の保ち方がわからないというのがわたしの悩みです。 私は20代女性独身、彼氏もいません。もし、今この瞬間に両親が亡くなってしまったら孤独になります。でもこのことは確率的にはとても低いことで頭ではわかっているのですがそんなありもしないようなことを考えて不安になって涙を流さずにはいられなくなってしまうことが多くあります。もしこのまま一生1人だとしたら?と考えているうちに自分の嫌な部分が多く見えてきて、悲しくなって、ついには他人の幸せを心から喜べない事があります。喜びたいのに喜べない、ジレンマが苦しいです。 また、他人や家族の何気ない一言で傷付いたりした時、そんなことで傷つく自分が嫌になります。大したことない一言で一喜一憂して涙を流している自分はおかしいのではないかと思い嫌になります。泣いてばかりでは意味がないと思い、もっと強くならなくてはと思います。変えようと思って行動しても上手くいかないとそんなに努力していない、または足りないのだと思うとどう行動していいか分からなくなります。 そう悩んでいるうちに幸せになりたい、と考えます。でもふと考えると私には家族もいて友達もいて、仕事もあって不自由なく生活できていて幸せなのです。しかしさらにもっとと考えているわたしは欲がありすぎるのではないかと思ってしまい悲しくなります。 私の将来の夢は小さい頃から母親になって素敵な家庭を作ることです。夢を叶えたいと強く思います。私のことを好きになってくださる方もいらっしゃいますがどうしてか好きになれないことがあります。それは人間ですから相性が合わなかったということもあるかもしれません。でも私はその方を好きになれなかった自分が嫌になります。 命というのは何にも変えられない尊いものだと思うので自分の人生を全うしようと思います。でも時に人生をお休みしたくなる時があります。たしかに回り道をしてでもエネルギーの補給ができるのならその時間は大切なのかもしれませんがその時間、自分以外の他人はどんどん前に進んでいかことを考えると休む時間が怖くなります。他人と比べずにはいられません。 これ以上他人の幸せを心から祝えない人間にはなりたくありません。夢を叶えるために健康な心を持ちたいです。なにが正しくてなにが間違っているのか、正解も間違いもなにもないのか、頭の中が混乱して苦しくなります。上手な心の持ち方が知りたいです

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

より良い人間性を育みたい

私はとても傷付きやすく、とにかく不器用で、何をやっても人より時間がかかったりします。 上手く喋れず、どこに行っても孤立しがちですし、人からいじめられることもしょっちゅうありました。だからこそ、幸いにも優しくしてくださる人間の温かさをより強く実感できたと思っています。 私は、より良い人間になりたいです。私が人からよく言われるのは、「にこにこしてるよね」、とか、「温かい感じがする」とか、そういったお言葉です。 私としては嬉しいのですが、その「温かい」行動が上手に出来ないのです。その場で気の利いたことが出来ず、優しい方々からは助けてもらうことばかりで、自分から優しい方々を助けることが出来ません。何をやって良いのかわからず、あたふたしてしまうことばかりで…。そのせいで状況がさらに悪くなってしまったりすることもあります。 周囲の方々を苛立たせてしまうことも多々あります。そんな時、泣きそうになってしまいます。 それでも、より良い人間性を育んで、良い人間になりたいです。 良い人間性というものがなんなのか、私はまだ回答を出せていないので、良い人間性というものがなんなのか、宜しければお考えをお聞かせください。 それと、あまり役に立つことが出来ない私が、何か人に出来ることはあるでしょうか? 申し訳ありませんが、ご回答のほどをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

「自分」を手放して穏やかになりたい

 相手が転職し県外へ行くとなり結婚をしました。6月に結婚し、相手の転職先の勤務は8月から。私は会社に無理を言って完全リモートワークの形態で働き続けています。彼は9月半ばから通常業務に加えて研修が始まり、よりストレスを感じている風でした。  ここにきて三週連続で週末に喧嘩のようになってしまっています。昨日、「怒らせるのが怖くて家に帰ってきたくない」と言われました(話してくれたことには感謝を伝えました)。  喧嘩のきっかけは私が苛立ちを表明したことです。  苛立ちの原因を突き詰めてみると、 ・こうしてほしい、を言い方を考えて伝えてるのに伝わらない ・相手がよかれと思ってしてくれたことが『こうしてほしい』とずれている ・良かれと思ってしてくれているからその場では「ありがとう!」と肯定的に受け取る(から、そのあと別の状況で「こうしてくれた方がもっと嬉しい」という風に伝えても響かない様子)  である気がします。  たとえば「忙しいようだから愛情表現の効率を上げよう、あなたはこうしてほしいんだね、私はこうしてほしい、お互いに一番いい方法で伝えてみない?」という提案について、私は彼の望む形に沿うのに彼は変えず、というような状態に苛立ってしまう。  苛立ちに気づいたときは、「六秒待つ」「相手の立場に立つ」「(相手が子を望んでいるので)子育てに備える機会」「ここからなにを学ぶか」など見方を変え苛立ちの制御に努めているのですが、時折失敗し、毎週の喧嘩のきっかけになっています。  加えて「他の方の辛さと比べ今の自分は充分よい」など視点のずらし方も実践中ですが、思い至るのが遅く、いつも気づくのは怒ってしまってからになっています(気づくスピードを上げる対策を練っています)。  ただ、こういった「感情をコントロールする努力」は隠していても目が笑っていないなどで相手に伝わる、というのを目にして、苛立ってしまうこと自体をなくさなければ相手を安心させられないのかと途方に暮れてしまいました。  相手が幸せそうにしていれば嬉しく、それだけで満足すればいいのに、「もっとこうしてもらえるとありがたい」と伝えて行動を期待してしまいます。  せめて伝えた後は相手にゆだね、振り返らず、穏やかでいるには、どうしたらいいのでしょう。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

心身共に疲れ果てている彼

知り合って1か月くらいの人とトントン拍子でうまくいき、お付き合いをはじめました。 最初の1か月は順調なお付き合いだったのですが、彼から突然「付き合い続けることはできない」と連絡がきました。 電話で話すことができたのでよく聞いてみると、仕事が(数か月前に転職したばかり)徐々に大変になってきて、週末にも仕事をしている状態。 私への気持ちはあるし、会いたいと思ってくれることはすごくうれしいのだけど、自分に余裕がない中で人のために本気で何かをすることが難しいとのことでした。 別れるしかないのかと聞いたら「都合がいいけれど、自分が会おうと言えるまで待っててほしい」と言われたので待つことに。はっきり言ってくれたことはすごくうれしかったんです。 LINEは今までどおりでいいけれど、電話は私の会いたい気持ちを感じてしまうから今はできないと言われました。「会ってあげないと」とプレッシャーになるそうです。 付き合いが短いので余計に、待ってるだけで私への気持ちは消えないか?いつまで待てはいいのか?自信がありません。でも気持ちが通じ合っているとわかっているから別れを決断することもできません。 そして、彼の健康面・精神面も不安です。 平日と休日の彼のテンションも違うようで(休日はあまり連絡がとれなくなる)、抑うつ・躁鬱になりかけている気がするのです。寝不足で頭痛がひどいときもあるようで心配です。 一人で仕事を抱えてどんどん弱っていく彼に、立ち止まって冷静になってほしいのですが、LINEで端的に誤解なくどう「響くこと」を伝えることができるかがわからないのです。 私が大げさに思ってるだけかもしれないし、あまり心配してること伝えすぎるとかえって負担にもなってしまいそうで、どう連絡をとるかも考えてしまいます。ほどよく応援、ほどよく心配してあげればいいのかなぁとか。 でももしマズイ状態だったら… 私の言葉で振り返ってくれたら後戻りできるかもしれないと思うと放っておけません。 ただ待つだけでも不安ですが、彼が弱っていくと彼のことも心配だし、このさきの二人の関係も心配です。 私には何もできないのでしょうか。信じて待つしかないのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

心をやすらぐには何をすればよいのか

去年まで児童の支援センターでバイトしていました。個人運営で、生徒も一人しかいない所でした。 私は、医療系の大学に通っているので少しでも勉強に支障が出ない範囲で近くの所かつ一年間だけ英語勉強教えることが出来る所を探していました。私の条件にあてはまる所は唯一そこでした。 仕事を始めてから雇い主に対して少しずつ不信感をいだきはじめました。以前の生徒がたまたま一人だけ看護学校に入った実績があることと私が医療系学生のことを利用し、雇い主が医療系大学に受かる勉強を提供できると親に言ったそうです。この方に医療受験の知識があるか確かめるべく、基本的な質問をしてみても答えられないような方でした。 すぐ私は雇い主と話し合い、私はあくまで英語だけ一年間しか教えないこと、また難関医療系学校を受験させるまで面倒みれないことはできないとはっきりつたえました。 次にまた雇い主から耳を疑うような頼みごとをされました。生徒に友達がいないので友達になってとほのめかす発言がありました。私は、生徒と個人的な関係はもてない、ましてや二人きりで外で遊びにいくことはできないと断りました。 途中で辞めることも考えましたが、生徒が少しずつ変わる様子だったので約束の一年間は成長を見届けようと思いました。結局一年半働き、辞める際生徒に住所と電話番号を教えてもよいかと尋ねられましたが。断りました。また、辞めても顔を出してほしいと言われたのですが、私は雇い主にうんざりだったので断りました。生徒本人とラインを交換しましたが、私の携帯が壊れてから一切連絡はしていません。 辞めてから一年が経ったのですが、最近元生徒が私のアパート付近に現れるようになりました。私は過去に面識のない方からストーカー被害にあったこともあり、見かけた瞬間怖くなって声を掛けずに逃げてしまいました。あげくのはてに、違う日には元雇い主らしき方が私のアパート前で立っていたため、恐怖で夜中まで家に帰ることができませんでした。 恐怖に支配された生活をまた送りたくないが、家から出れない状態になりかけてます。また元雇い主の目的が明確でないので私が一方的に取り乱しているのも自覚しています。心を乱さない考え方、ものの見方を教えてください。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

出会い、そして再会。

先日、早いもので40代後半の人生の新しい歩みの記念日を迎えることが出来ました。 この数年、健康の壁に向き合うことが多々あり療養中に自棄にもなり涙をしたこともありましたが、忙しさもある仕事を通じ年末から嬉しいこともございました。 一昨年、昨年とお会いしたお客様と再会をさせていただく時があり僅かな時間とはなりましたが、お話しをさせていただく機会に恵まれました。 お客様のなかには健康の壁に向き合われた方、お孫さんが少し成長された様子をお見受けする時間、再会は嬉しいものです。 皆さま、色々な出来事を体験され再会が出来ましたこと、この上ない喜びを感じております。 特に健康の壁に向き合われた方は、私自身も症状は異なってもお客様の心情は解りかねてしまいます。 一つ言えることは、その方が元気で過ごして欲しい、元気であって欲しいという気持ちがあります。 また、お会い出来るか一人一人の人生は生かされ何が起こるか解りません。 ただ、先ほどお書きしたことを願う、思う想いが強くなっていること、私自身も至らぬことで叱咤受けることもありますが、一日一日を大切に過ごしたい、そんなことを思う時期に差し掛かっています。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

ポジティブ思考に疲れてしまう

私の会社にはポジティブになろうという標語があります。その標語通り、いつでもとは言いませんが多少の困難ではへこたれないし、モチベーションが高くて前向きな人が多いです。しかし私は前述の通りかなりネガティブな性格で、嫌なことや面倒なことを決してポジティブには捉えられません。もちろん仕事は仕事なのでやらなきゃいけないことはやり切りますが、ネガティブな気持ちになっているときにポジティブな言葉を聞くととても疲れます。 また、一緒に仕事している年下の子が特にポジティブで、若いのに頭が良くて何があっても前向きで仕事も早いのですが、私はその子と一緒に仕事しているとよく仕事ができなくて申し訳ない気持ちになります。それを伝えると必ずポジティブなフォローをしてくれて、それがまた申し訳なくて落ち込みます。会議などでも私が口を挟む暇なくその子が全部答えてしまうので私っている意味無いのでは?と思います。 私が前向きになればいいだけだと思うのですが、仕事をやり切って終電で帰っているとなぜかよく涙が止まらなくなってしまいどうしても前向きになれません。 どうにも頭が悪く、まとまりのない質問で申し訳ないのですが、こう言った状況でどうやったら心穏やかに過ごせるのでしょうか。日に日にネガティブ さが増していくので困っています。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2