困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれることができればと思います。
そしてこの縁によって仏教の良さを知って頂けるととても嬉しいです。
まずはお母さん、退院おめでとうございます。
ご高齢ですがよく癌という大病と立ち向かわれましたね。
お母さんはお母さんで色々考えておられるでしょう。
施設に入るのはイヤなのは、娘であるわ...
自分自身とはなんなのか?
有る意味では人生のテーマのような問題ですよね。
ヒサシさんは、ブラックホールのように感じたのですね。
なるほど。
では同じ穴で、例えばドーナツの穴はどうでし...
「死にたいって"し"あわせ"に"なり"たい"なんだよ」
ある方が仰いました。その通りだと思います。
ロバさんは本当は死にたくないんです。
生きているのが、今とても辛いだけです。
その...
お仕事お疲れさまですm(_ _)m
不安ですか~、奇遇ですね私もです!
病気になってしまったら、仕事はどうしようか…
子どもにかかるお金はどうしようか…
南海トラフが来たらどうしよう...
ダニヤ夫妻という夫婦がいました。
彼らは牛飼いをしていましたが
仏陀の教えに感激し、弟子になることになりました。
するとそこに悪魔が現れてそっと夫婦に囁きました。
「子あるものは...
質問:友人、知人、他人と自分を比べ、劣等感を感じてしまいます。
…と知ることです。
何故なら「どうすることもできないから」です。
仏教の教えに「四苦八苦」があります。
例えば、年を取ることはイヤですがどうすることもできません。
家族が先に死んでし...
子育てお疲れさまですm(_ _)m
共働きのうちも、以前は同じような悩みを抱えていました。
住職って仕事は基本お寺にいるので、どっちかというと私が家事や子どものことをしてたんですよね。
...
こういうテーマ、しょうもなくない大事なことやと思います。
自分もペットショップが嫌いで、ゲージの中の動物を見ると(可哀想に…)とついつい思ってしまいます。
マダガスカルという映画のワンシ...
お仕事お疲れさまですm(_ _)m
飛び込み営業の仕事、向き不向きもありますが大変ですよね。
よく相談にきていた方がいらっしゃいましたが、同じ悩みを抱えていました。
気になったのが...
おばあちゃん、心配ですね。
ですがそこから色々なことを考えさせてくれたんですね。
運命とは「命を運ぶ」と書きます。
おばあちゃんの命が運ばれ移動し、れもんさんまで繋がりました。
れも...
ある仏教者の言葉に
「死んだらすべて手放すんだよ。お金も友達も、自分の肉体すらも」
…こんなこと聞いたら、死について考えてしまって怖くなるでしょうか(^^;)
今、周りにいる誰しも...
「過去はもうない、未来はまだない」と言うものの
当人にとってはなかなかそう割り切れませんよね。
ですが、そんな過去に縛られたままでは幸せな未来が描けないのも事実。
まずは過去から少しずつ逃...
誰しも自分の身内は大切で、悪く言われたら傷つきますよね。
師の言葉に「我が頭は父母の頭」とあります。
ゆかさん自身を悪く言われているのと同じです。
旦那さんに「私が傷つくから言わないで」と...
私の祖母はよく「お金は貯めるものじゃなく、流すもの。ケチケチして惜しんではいけんよ」って言っていました。
ですが、「散財」はする人じゃなかった。
必要なものをちゃんと見極めて、誰かのためにお...
正直に申し上げて「もったいない!」というのが感想です。
職場は遠く、かといって実家も近いわけではない…
なんだか中途半端ですよね。
「母の帰る場所になれば」と決めたものの「わたしは1人...
我が強く攻撃的な自分を改めて、努力された犬ノ宮さん。
その方向性はGOOD!だと思いました。
さて、その中で人間関係に歪みができてしまったとのこと。
「配慮が足らなかった」とありますが...
私は24歳頃に坊さんになりました。
それまでは人前で話したことなんかほぼなし。
しかしそんなこと言ってられません。
経験があろうとなかろうと、通夜の時なんぞは大切な人を亡くした大勢の人生の...
「本当の自分をさらけ出したい」という叫びにも聞こえました。
色々な事があって、すべて表面的に感じてしまうんですね。
でも、それは嘘の自分じゃないんですよ。
そもそも"これが自分"なんて...
最近平均賃金が上がるニュースがありましたが、
多くの方は貯金をすることを選ぶそうです。
みんな、なんかしらの将来に漠然と不安を抱いてるんです。
お釈迦さまも、めっっっちゃ恵まれた環境下...
家族を失う辛さは本当に耐えがたいものがあります。
悔やむ気持ちも大きいですよね…
世間では「自殺はいけない、地獄に堕ちる」なんてことを言う輩もいたりしますが、決してそんなことではありませ...