hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し11197
回答数 回答 704

真行寺

盛岡市にある浄土真宗本願寺派の小さなお寺です。

自己紹介

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧侶ですが、普段は公立高校で英語を教えています。そのため、平日は学校の授業と校務(教務主任)に、週末は部活動(郷土芸能委員会(https://www.facebook.com/108674820847274/videos/342485800443982)の顧問)と法務に追われる日々を過ごしています。
浄土真宗における僧侶は、仏さまの教えに生き、その教えを伝える者であり、人を悩みから救う能力を有した者ではありません。人の悩みを救う救いの主は阿弥陀さまです。ですので、hasunohaにおける私の回答では、仏さまの教えに救われているこの私の生き方、考え方を、皆様にお見せするだけです。そして私自身、お答えできるご相談の範囲はそう広くはありませんが、皆様のお役に少しでも立てればと思い、回答させて頂いております。

Web

オンライン個別相談

回答した質問

逃げている自分を変えるには、環境を変えてみる。

こんにちは。亀山純史と申します。

突然ですが、kindle(キンドル)ってご存知ですか。アマゾンから出している電子書籍ですね。その電機書籍を読むには、kindleのアプリをスマホやタブレッ...

質問:勉強を頑張りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

カギは神仏に全てを任せることが出来るかどうか

 願い事を神仏にすることに対してのエピソードを紹介します。
 平泉に達谷窟(たっこくのいわや)という史跡があるのですが、かつてそこのお寺の息子さんに、正月に売られるお札についての効力を尋ねたこ...

質問:初詣について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

教科書や参考書が、「あと、もう少しだよ。」と語りかけてくる

こんばんは。亀山純史と申します。

塾から帰ってくると人の目が無くなり、途端に勉強のスイッチが切れてしまうとのことですが、人の目が無くなっても、教科書や参考書、問題集、単語集の目が君のことを...

質問:センターまで残り2ヶ月ですが頑張れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

先生にあなたの不満、不安を相談をしてはどうですか。

こんばんは。亀山純史と申します。

周囲とのギャップをどうにかしたい。そのために学校を休むことがいいことなのかどうか。確かに、あなたの場合、家で勉強したほうが効率的なのかもしれません。でも、...

質問:周囲とのギャップ

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

相手の方はあなたからのアクションを待っているかも。

こんにちは。亀山純史と申します。

私たちは、「自分で避けておいて都合の良い話だな。と思ったり、何事もなかったように話しかけて避けられたらショックだし、そもそも自分が避けておいて、避けらたく...

質問:友人を避けてしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

自分の選択が変われば、周りの選択も変わる。

こんにちは。亀山純史と申します。

確かに失敗した経験や、誰かに指摘されたことは楽しい思い出ではありませんよね。だから、「あの時、ああでなかったら...」と言う思いを持つこともわかります。で...

質問:考え込んでしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

娘失格か、と思う時点で、娘合格。

はじめまして。亀山純史と申します。
お父様が重い病気になっているかもしれないとのこと、気が気ではないことでしょう。そのような中、お父さんの命とお母さんとの旅行、天秤にかければ、お父さんの命のほ...

質問:娘失格なのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

器用さよりも、目的・目標に目を向けて。

こんばんは。亀山純史と申します。

さて、人生において大切なことは、物事を器用よく、要領よくやることではなく、しなければならないことを適切に処理出来ることでしょう。そのために、人の数倍時間が...

質問:器用になる方法はありますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

目標は進路決定のための羅針盤で、進路決定の目的にしない

亀山純史と申します。
たぶん学校では、「早く志望大学を決めた者は、勉強に身が入り受験がうまくいく」といったような話をされているのではないでしょうか。確かに、物事を成し遂げるには、目標はないより...

質問:進路選択について悩んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

みんな「仏の子」です。

おはようございます。亀山純史と申します。

理解あるご家族、そして思慮深く優しい友達に恵まれてよかったですね。あなた自身、自分をとても醜く劣って、みんなのそばにいると恥ずかしいと思っているよ...

質問:自傷癖が止められません

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

お友達つき合いもいろいろ悩むことはあるものですよ。

おはようございます。亀山純史と申します。

はなさんのお気持ち、よくわかりますよ。SNSへのアップって、やっている本人は悪気はなくても、それを受け止める方としては,結構傷ついていたりするもの...

質問:しつこい人と思われたくない

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

どんな仕事にも人間関係は有り。焦らないで行動しましょう。

こんにちは。亀山純史と申します。

人間関係が上手くいかないと、どんな人でも疲れ切って、やる気が起こらないものです。この状況から抜け出す方法は二つです。一つは、自分の中で、その人間関係を改善...

質問:やる気が起きません

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

絆が強いほど後悔するもの。そして寂しさの裏には嬉しさが。

はじめまして。亀山純史と申します。私からの回答を書かせていただきます。

私たちは、誰であれその人との絆が強ければ強いほど、「生前にもっとしてあげられたんじゃないか。」という後悔の気持ちを持...

質問:大好きだった祖父のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

人生を繰り広げる私たちの命に、自己責任を問うことは出来ない。

こんばんは。亀山純史と申します。
ゆうさんの人生には、いろいろなことがあったんだろうとご察し致します。そして、今回、ハスノハにご相談を寄せていただき、ありがとうございました。ご相談の中に出てき...

質問:毎日死を考えしまいます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

まずは現在の自分自身に集中したらどうでしょう。

こんにちは。亀山純史と申します。

「今の状況ではダメだから、どうにか変えなければ、という気持ちだけがあって、行動に移すことができません。」ということですが、 何が行動に移すことが出来ない原...

質問:私は、まず何を頑張るべきですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

焦らず、良きドライバーになってください。

こんばんは。亀山純史と申します。
運転免許は、自分の命、そして人の命を大切にすることが出来る人に与えられる資格です。私が通った教習所の教官は私に、「早く免許を取って、早く日常生活で運転をしたい...

質問:合宿免許

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

一期一会と“そういう人”という認識

こんにちは。亀山純史と申します。

人の心情としては、大好きでいつまでも元気でいてほしい人が病気になってしまい、またそばにいてあげることができないのに対して、一方、家族であっても自分に辛い思...

質問:大切な人ほど側に居てあげられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

食事は「食事のことば」を唱えて頂きましょう。

こんばんは。亀山純史と申します。

あの震災で多くの命が奪われました。残された私たちは、命の尊さを噛みしめながら生きて行きたいものです。その中で、食べないと不安でいられない、という思いであっ...

質問:食べる事が止まらない

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

自分らしいを模索して生きましょう。

こんにちは。亀山純史と申します。

あなたが仰るとおり、もっと重度の疾患をお持ちの方は大勢いることでしょう。しかし、今あなたが抱えている悩みは、決して他の人があなたに代わり悩むことができない...

質問:自分は死ぬべきではないかと考えてしまう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

折角夢を見る生き物ならば、プラス思考で解釈したいですね。

こんにちは。亀山純史と申します。

人は物事を都合よく見るものです。何か悪い夢を見れば、「正夢かもしれない。」と思い不安になります。逆に楽しい夢を見れば、「あー夢だったか。夢のようになれたな...

質問:夢が現実になりそうで怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 5