自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

煩悩に気をつける
私達には、欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩があります。
煩悩は悩み苦しみや失敗の原因になります。
だから、上手く生きるためには、自分の煩悩に気をつけ、煩悩に素早く気付くことが役立つでしょう。...

何にでもメリット・デメリットが
どんな選択肢にもメリット・デメリットがありますね。
人生にいいとこ取りは無いのです。
ただ、仕事は毎日のことなので、長く続けられるもの(多少体調が悪くてもできるくらい余裕のある内容)が良いか...

素晴らしい
開経偈そのものが素晴らしい内容なので、どのようなタイミングで唱えても功徳になります。
身・口・意のいずれかで善行為をすれば、心に良い癖(功徳)が積もります。
その功徳を他者に回向することもま...

瞑想をやってみましょう
ヴィパッサナー瞑想やマインドフルネスなど、瞑想をやってみましょう。
あるいは、南無阿弥陀仏や南無妙法蓮華経を連続して一定リズムで唱えるのもある意味瞑想です。
瞑想を通じて、自分の思考を管理す...

期待に応えている
あなたは、お客様から期待されているとおりの役割を果たされているのではないでしょうか。
あなたはあくまで裏方。
テニスのプロの試合中に、ダッシュでボールを拾う少年少女みたいなもの。
彼らは、...

主治医に相談してみては
鬱は「心の風邪」と言われるほど、誰にでもありえる病です。
ぎっくり腰になりやすい人もいれば、脳・神経のバランスを崩しやすい人もいれば、鼻炎になりやすい人もいる。
人それぞれに病みやすい場所が...

同じことを何度も考えないように
同じことを頭の中で何度も繰り返し考えると、かなり疲れるでしょう。
だから、心配や不安があっても、そのことを何度も繰り返し考える「思考の堂々巡り」はストップするようにしまょう。
今ある情報の中...

巣立つまでが親の役目
野生動物の場合、子供が巣立つまでが親の役割であり、動物によっては、子供がある程度育ったら子供にエサをやらず追い払う親もいます。
お子さんが巣立つまで育てたのですから、あなたは親の役目を果てして...

誰かに迷惑にがかかるかも
守秘義務の内容がわかりませんが、秘密を話したら誰か第三者に迷惑がかかる場合があるので、基本的には守秘義務は守った方が良いと思いますよ。
また、あなたが誰かと守秘義務の約束をしているなら、口約束...

判断材料となる情報を集めて
高収入を得られる資格として誰でも思い浮かべるのは、医師でしょう。
また、医学部の学費は高額なので、成績優秀でも医学部を断念する高校生は多いはず。
そう考えると、医学部に行かせてもらえる家庭環...

選民ではなく選択本願念仏
誰でも念仏すれば往生できるのだから、選民思想ではありません。
八万四千の法門(たくさんの教え)の中から本願念仏を選択してくださったのは仏様であり、また、無数の教えの中から浄土門を、無数の浄土の...

前世の罪と同じ
過去の罪は、前世の罪と同じだと思いましょう。
前世の罪は忘れていて、数年前の罪は忘れていない、その違いだけ。
後悔は煩悩(悩み苦しみストレスの原因)です。
後悔は捨てて、今を明るく正しく生...

心は体に影響する
心と体は密接に影響します。
梅干しやレモンを思い浮かべるだけで唾液が増えたり。
あなたが風俗に行ったあとで色々と心配してしまうならば、そのストレスや、そのことを考える時間のエネルギーロスは、...

どのみちやらなきゃいけないことを
あなたの「不安」の理由や種類の詳細が不明ですが、まずは、「どのみちやらなきゃいけないこと」からとりあえずやりましょう。
多少優先順位が間違ってもかまいません。
仕事をしなきゃならないのにやる...

あなたが神様なら
もしもあなたが神様で、地球上の全ての生き物を愛していたら、毎日毎秒、地球上のどこかで愛する生き物が死んでいくことになりますね。
その場合、あなたは毎日毎日悲しみ続けるべきなのでしょうか?
そ...

あなたが許せないなら
彼の状態がわかりませんが、彼があえて自由奔放な生き方をしたがっている人であれば、逆にあなたが彼に合わせて変わるという選択肢もあります。
結局は、あなた自身が彼の性格を許せないなら、お別れした方...

芸能人は外見も仕事のうちでは
たとえば、スポーツ選手のファンは、選手がエラー(ミス)したことを話のネタにして笑ったりします。
それは、スポーツ選手は競技を見せるのが仕事であり、好プレーも珍プレーも両方が話のネタにされる世界...

同じことを繰り返して考えない
そのような隣人からの嫌がらせは、1日に何分間起こりますか?
たとえば、15秒の嫌がらせが4回だとしたら1分間です。
その場合、本来であれば、あなたがストレスを受ける時間も1分間だけのはずなの...

体調不良が原因の可能性も
自殺者の9割はうつ等を患っているそうです。
あなたも、自殺願望が何日か続く場合は、脳・神経の体調不良(つまり肉体的な不調)の可能性があります。
一度、心療内科等を受診してみてはどうでしょうか...

仏教徒として
念仏を唱えて功徳を積む。
(1回の念仏で往生は確定しているが、さらに功徳を積んでおけば極楽に行ってから悟るのが早くなるはず。)
念仏以外の善行為や修行もできるならやって、功徳を積む。
(た...