自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

言っちゃいましょう^ ^
それは間違えなく言ったほうがいいでしょう^ ^
スッキリします。あなたが誰と付き合うとしても周りがとやかく言うことではありません。
あなたが幸せそうな顔をしていたらそれでいいのです。
...

しっかり話し合う時間をいただく
レオままんさま
熊本の地震で被害に遭われたとのこと、大変ご苦労されていることと思います。
きっとレオままんさまだけでなく、多くの方々が同じようなお金の問題で苦労をされることになるのでしょ...

焦らず、暫く待つ
時間をかけて、ゆっくり相手を見極める。その彼も実際あなたのことをまだまだよく知らないわけだし、そのペナルティ?が解けたらよくお話したら良いのでしょう。もしそのペナルティが本当なら彼は真面目だとい...

顔を見て直接謝る
顔を見て直接謝りましょう。
そして、好きなら告白しましょう。
本当はお付き合いしたいのですよね?
あなたのはっきりしない態度が嫌なのかもしれませんよ。ラインはやはり文字でしかありません...

旦那さまが大切なら
心配、嫉妬はキリがありません。噂話はあくまで噂、事実ではありません。真実がキスをしたのかしてないのかどちらであるかはわかりませんが、旦那さまの言葉を信じるのも一つの道です。
いずれにせよ旦...

素直になって良いのですよ
西海さん
最後まで見れがなかったことに悔いが残っているとのこと。
そのことで彼が怒っているとかではないのですよね?
あなたの中だけの話ですよね。これはいくら後悔しても、もう、仕方のない...

本当の友達
けんさん
あなたの好きな方は、告白して振り向いてくれる方なのでしょうか。
人は好きになるのは自由ですが。あなたはその先どうしたいのでしょうか。お付き合いすることが目的なら、リスク覚悟で告...

旦那さまとうまくやる秘訣
旦那さんとうまくやるためには、やられたらやり返すというスタンスではうまくいきません。自分が我慢しているから相手にも我慢させるというのは、ただの我の押し付け。ワガママです。
うまくいくわけありま...

大丈夫ですよ。
さくらママさま
人それぞれ価値観の違いはあるものです。
大切なことはその価値観を人に押し付けないことです。
あなたも、少なからず義母さまに、変わって欲しいと願っている部分があるのではな...

条件では決められない
好きになるってどういうことか。
その相手の方のために、何かしようと思えること。慈しみの心を持てるかどうか。そういうことでしょう。条件とか、相手がよくしてくれるからということだけでは、うまくいか...

彼女を支える男になる
その気持ちよくわかります。
わたしも、お寺に修行に行き帰ってきた後は、何にも仕事がなく、周りの友達を見たらみんな就職し社会人になっていたことに焦りました。お恥ずかし話、当時、お付き合いして...

あなたは救われた
とまこさん
私も剣道やっていたので気持ちがよくわかります^_^
剣道は精神的な部分がかなりあるように思います。技術や練習量だけではない部分があります。冷静でいなければならないところ。上下...

彼の気持ちを聞きましょう
ひつじさん
その彼はもしかしたらとてもシャイなかたなのかもしれませんね。自分をうまく表現できず、素直になれない。初めてお付き合いした人だから、自分から自信を持って誘えないのかもしれませんね...

そのままでいいじゃないですか
ぶーちゃんさん
気をつけることは、人の捉え方、気持ちは人のこと。自分の問題にしないことです。
嫉妬されても、している人が苦しむのが当然ですが、嫉妬されたあなたがそれを問題にした瞬間、捉え...

無理に親友になろうとしてもなれない
親友とは、なろうとしてなるものではないです。契約ではなく、ごく自然に気づいたらそう呼べる関係になっているというもの。そのお友達は、きっとあなたに対しても気を使い心を開ききっていないのですよね。
...

怖いものと決めつけない
らぱんさん
お釈迦さまも死を恐れ苦しみました。しかし、死とはマイナスのことではありません。死とは苦しむものでないとお釈迦さまは悟りました。
なんとなく、暗いイメージがありますが、誰もが生...

旦那さまとよくお話して
旦那さまとよくお話することです。
大人から歩み寄り壁をとっぱらってあげないと変われないと思います。
むしろ今変わらなければ娘さんが受け入れてくれなくなるような気がします。
年齢のこともある...

本当はないものかもしれない
例えば受験に受かったら成功でしょうか。
落ちて違う道に進みそこで新たなやりたいことが見つかることは、失敗?
受験に受かることは幸せ?
なんか違う気がしませんか?
そもそも成功とは何か。そ...

悟り
悟りというのは、特別な力のことではありません。お釈迦さまが見たものは、不思議世界のものではなく、リアル、現実、事実、真理、真実です。
私たちの生活は本当はお釈迦さまが見たもののように、すっ...

考えの上で判断しない
えるさん
あっていない時間に不安になる。それはあなたが作り上げた妄想です。あっているときは安心、それは事実です。
彼女があなたのことを大切に思ってくれているなら、それでいいのではない...
質問:物理的距離に負けそうです。どうしたら良いてましょうか。