hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

相手の本気度、ご自分の本気度を見極めましょう

じーのさん

彼のことで不安になってしまうのですね。
人間、基本的に人の考えていること、気持ちはわからないものです。分からなくても、相手の言葉や行動から信じられるかどうかを自然に判断し、相...

質問:彼が何を考えてるのか分かりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お気付きの通り比較は自分自身を苦しめる

お子さんを授かりたい、思うようにいかない辛さを感じていらっしゃるのですね。

あなたが考えている通り、人との比較は自分を苦しめます。人は比較するときは必ずと言っていいほど、自分を下にして、理...

質問:流産経験後、前向きになりたいのになれず、心が苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

どちらも間違えではない

ライラックさま

お子さんが授かったとのこと、なによりのことだと思います。
親としてやるべきこと。それは、何をしても良いのだとおもいます。お子さんのことを考え、仕事をすることも、一緒にいる...

質問:母親が子供に出来ることとは

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

旦那さまが無事でなにより

No28さま

まずは、旦那さまが無事でよかったですね。あなたが心配していたのもよくわかります。無事なのかどうか、何かあったのではないかと考えてしまいますよね。
しかし、旦那さまは、二日酔...

質問:なかなか素直になれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

人は本来自由な存在

おはなしから、普通、当然、恥、仕方ないなどといったまるで根拠のない言葉に振り回されてしまっています。
人はもともと自由な存在です。こうあるべき、普通、常識、ねばならないなどという言葉に意味はな...

質問:旦那の親族との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

自分を押さえつけてはいけません

ドラミカさん

それは大変ですね。家族なら面倒見るのが当然といった、考えを持つ気持ちもわかりますが、無理はしなくていいのです。あなたにはあなたの人生があります。結婚もしていいのです。
お父...

質問:私が生きる意味はありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

自分でレッテルを貼り付けない

たくやさん

あなたの恥ずかしがり屋は、本当にそうなのかというとそうではありません。ご自分で「恥ずかしがり屋」のレッテルを貼り付けているだけの話です。
女性と話す時、と男性と話す時、何にも...

質問:恥ずかしがり屋

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

足元のいいこと探しをしてみましょう。

なるちゃんさん

ここ数年何もいいことがなにもないような気持ちでいられるのですね。
確かにお金のことは、残念なことでしたね。
しかし、本当になに一ついいことがなかったのでしょうか。こうし...

質問:どうしたらいいんでしょう?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

本当の友達

さくらさん

お友達に嫌われたくないのですね。誰でも嫌われるのは嫌なものです。しかし、
そもそも、なぜその友達が好きなのですか?あなたは、その友達の前で素直になれるのですか?
気を使って...

質問:心配性過ぎて空回りしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ホッとしているということが何よりの真実

キョウコさま

終わってホッとしているなら良かったのではないでしょうか^_^
失敗したと思うところは次に生かせばいい。
過ぎたことはもう、二度とこない過去のこと。ホッとしている今があるな...

質問:この感情から抜け出したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ただ見る

みんさま

あなたは虫を見るときに、本当に見ていないのです。見ているようでいて、思いの上でそこから想像する虫を握りしめています。

事実はただ蛙がいるだけ。なのに、飛びついてきたらどうし...

質問:生き物との共存

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

世間という見えない型にはめることは、教育ではない。

はなこさん
受験についてのおなやみですね。
周りと違うと、何故か焦ってしまう。お気持ち分かります。
しかし、それは世間一般の価値観を押し付けているにすぎません。人はひと、それが本当にお子さ...

質問:解ってはいるつもりですが

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

信じるべきはご自分

はちさん

どちらを信じたらいいかお悩みなのですね。
結論から言いますと、信じるべきはどちらの上司でもなく、ご自分の思うところの、こうしたらいいのではないかということです。
世の中、こう...

質問:人間関係に悩んでます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

すぐに評価しないこと

オレンジさん

つまらないなんてことないですよ。あなたが悩んでいることに、つまらないだとか立派な悩みだとかありませんよ。

そのようにあなたは、ご自分を低く評価する癖をおもちのようですね...

質問:40歳女性のつまらない悩みですが

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

堂々と、無理だと言いましょう。

とても頑張っていらっしゃるのですね。精一杯生きていられるのでしょう。
無理なものは無理なのですから、やりようがないということでしかないでしょう。
気持ちの問題ではなく、物理的に無理だとわから...

質問:先輩同僚に困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

噂話はあくまで噂、事実ではない

pautaさん

あなたの入れたいところに入れてあげたらいいです。過去のことは、それとして、その方も仕事であればしっかり全うするのではないでしょうか。
過去の話も噂話に過ぎない。それに囚わ...

質問:陰口を言っていた主

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

主人公になりすぎず、慈しみの心で。

みなさん

人を好きになるということ、素晴らしいことだと思います。同性だろうが異性だろうが、彼氏彼女がいようがいまいが、人に魅力を感じ好きになるのは自由です。

しかし、この好きは、相手...

質問:同性愛について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

放置したら、ご自分が気になるでしょう。

ヘしヘしさん

既読無視という話、LINEをしている人には問題となるようですね。
既読は、読んだということです。無視ではなく、読んだのです。返事をしなければならない内容なら、遅くなりました...

質問:友人からの営業、悪口

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

決まりなんかありませんよ

ネひつじさん

ずいぶんとおなやみですね。これはお寺だからという理由より、それぞれの住職、副住職の御家族の思いが強いと思います。
ぶっちゃけ決まりなんかありません。地域性や御家族の思いで決...

質問:僧侶との結婚について

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

愛と恋を区別して

はるかさん

好きになるのはいいことだと思いますよ^_^
人のいいところを見つけるのが得意なのかもしれませんね。

お付き合いとなると少し慎重になるのかもしれませんが、好きな人は何人い...

質問:惚れっぽい自分に呆れます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2