hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

今、あなたが変わるチャンスです

むむさま

あなたはもう大人です。ご自分の判断だ自由に生きて良いのです。今まで束縛されてきた分、甘えてきた部分もあるのではないですか。自立のチャンスです。

今の状況が辛いなら、家を出ま...

質問:気持ちの維持ができず、ネガティブ思考なってしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

どうせならやりたい仕事やりましょう

さささま
就職活動忙しいようですね。なかなか趣味の時間が作れないとの事。
社会人になるとさらに自分の時間は減ります。
結婚し子供ができるとほぼ自分の時間は無くなります。しかし、そこに幸せは...

質問:就活途中、「逃げ」の気持ちが大きくなってしまっています

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

旦那様に求めるものがあるか否か

れいれいさん

それは大変残念なことですね。
一番支えてほしいときに、旦那様がそばにいてくれないというのは寂しいものです。
許すべきか否かということですが、それはあなたが許せるかどうかと...

質問:夫の罰当たりな行為を許すべきですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

安心材料に目を向ける

小さいお子さんは、どこで不安を感じるかといえば親の表情や態度でそれを感じています。
あなたが不安を感じイライラしていると、お子さんは不安になり離れたくなくなります。
「大丈夫だよ。」と笑顔で...

質問:地震後の子育てで悩んでいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

豆腐でなくて水メンタル

豆腐メンタル。
よくご自分のことを見つめていられますね(^ ^)
私が強がっていた10代20代の頃は、世の中をバカにし、自分が一番正しいと思っていました。自分の考えが通らなかったり思い通りに...

質問:自分はきつい言葉は受け付けられない豆腐メンタルな男です

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

真剣に受け取る必要はない

そんなに真剣に考える必要ありませんよ。

子供の頃、私の親もクラスで一番の年長者でしたので子供心はよくわかります。若いお母さんは目立ちますからね^_^

でも、お子さんにとってあなたがお...

質問:綺麗なママ

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

熊本がんばれ

れれれさま

震災で奥のものを一瞬にして失い、悲しみにくれる生活をされている方が多く居られるのでしょう。そんな中で、虚無感に襲われているという苦しさ、なんとも想像を絶するものなのだろうと感じ...

質問:虚無感との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

人を見極める目をやしなう

出会った事に理由はありません。
ただあなたが見る目が無かったというだけの話です。そんな人とはすぐに離れましょう。
これは人生のいい勉強と捉え、よく相手を見極める必要があるという事です。次に活...

質問:好きな人に再開したら遊ばれました

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

資格は結果としてついてくるもの

曹洞宗僧侶 邦元です。
安居年数というのは資格の事ですよね。すみませんが私にはよくわかりません。どの資格をとるかによって年数は変わると思います。宗務所や宗務庁に問い合わせるのが早く一番間違えが...

質問:最大の気掛かり。曹洞宗、中卒の場合の安居年数

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

これから生まれてくる赤ちゃんに愛情を注いであげて

中絶をされた事について良いか悪いかという事は誰にも決められません。しかし、もう決断し実行した後の話。過去の事となりました。

今あなたのお腹には新しい命が宿っているとの事。大変嬉しい事ですね...

質問:二度の人工中絶

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

罪は償わずとも救われる

仏教の世界では、罪を償うという事はありません。法律の上では従わなければならないことがありますが、それ以前に、今あなたの前には罪はないという事です。
記憶として悪い事をしてしまったという思いがあ...

質問:過去の罪を償うには

回答数回答 1
有り難し有り難し 90

キャラ設定、決めつけで人を見ない

本来人は一人です。お付き合いしてようが、結婚していようが一人です。しかし孤独ではありません。あなたが今感じている孤独は、彼がいた時との比較にすぎません。

今更友達なんて、と決めつけているの...

質問:孤独に耐えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

お母様の意見にブレる自分

こめこさん

あなたが今イライラしていることは、全て子供の頃あなたに向けられたお母様の愛情そのものです。かつてあなたに向けられていたことが今はお孫さんにいっているのですね^ ^

あ...

質問:実母に対してイライラもやもやする

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

喪失感はご自分が作り上げたもの

咲夢さま

おはようございます。
喪失感、嫉妬、不安などの苦しみというものは、どこから来るかとというと、自分自身の心、が作り上げています。
例えば、部屋で夢中になって掃除していたり、テレ...

質問:辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

価値観の違い

価値観の違いですね。

あなたが求めている事は彼氏は、求めてないようですね。休みの日のデートは彼にとっては束縛になってしまうのですね。

そんな彼の性格を変える事は難しいです。あなたが我...

質問:これからどうするべきですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

言っちゃいましょう^ ^

それは間違えなく言ったほうがいいでしょう^ ^
スッキリします。あなたが誰と付き合うとしても周りがとやかく言うことではありません。
あなたが幸せそうな顔をしていたらそれでいいのです。

...

質問:彼氏がいると周りに言えません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

しっかり話し合う時間をいただく

レオままんさま

熊本の地震で被害に遭われたとのこと、大変ご苦労されていることと思います。
きっとレオままんさまだけでなく、多くの方々が同じようなお金の問題で苦労をされることになるのでしょ...

質問:夜勤の仕事はやめるべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

焦らず、暫く待つ

時間をかけて、ゆっくり相手を見極める。その彼も実際あなたのことをまだまだよく知らないわけだし、そのペナルティ?が解けたらよくお話したら良いのでしょう。もしそのペナルティが本当なら彼は真面目だとい...

質問:後輩に一目惚れされました

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

顔を見て直接謝る

顔を見て直接謝りましょう。
そして、好きなら告白しましょう。
本当はお付き合いしたいのですよね?

あなたのはっきりしない態度が嫌なのかもしれませんよ。ラインはやはり文字でしかありません...

質問:好きな人に嫌われたかもしれません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

旦那さまが大切なら

心配、嫉妬はキリがありません。噂話はあくまで噂、事実ではありません。真実がキスをしたのかしてないのかどちらであるかはわかりませんが、旦那さまの言葉を信じるのも一つの道です。

いずれにせよ旦...

質問:見失っています

回答数回答 3
有り難し有り難し 11