hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し33730
回答数 回答 2792

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

回答した質問

違うと思います。なぜなら

 こんにちは。「人の相談にのることは、趣味なのか?」…なかなか興味深い視点でのご質問、ありがとうございます。
 しかし、この場合の「趣味とは何か?」…無償であること?自己満足のためにすること?...

質問:悩みを聞くことは趣味なのですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

分かりません。思いつくことをするのみです。

他のお坊さん方は違ったお返事を下さるかも知れませんが…
 去年の火傷と今年の「お線香の匂い」。本当に匂いがしたのか、本当に「それで済んだだけ」なのか、私には分かりません。
 ただ、あなたが「...

質問:何か私に伝えたいのことがあるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

責めるから

 水が勿体ないですね。
 恐らく、双方とも「注意する」とき、最初から「あんたが悪いでしょ」という攻めの姿勢なんですね。
 だから、「まずは身を守らなきゃ」という防御態勢。何という台詞で伝えた...

質問:人に注意されても、謝らない夫

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ネットで言う「平服」でなくていいと思います。が

 こんにちは。ネットでの回答というのは、「最大限に応用が効くように」と考えて書いていることが多いはずです。「信じて行ったら恥かいた。ちくしょう」とか逆恨みされたら嫌だからです。
 つまり、「大...

質問:初盆後すぐの樹木葬へ行く服装について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

人気商売だし、いいんでないの?

 こんばんは。教習所の先生方、スマートに車を操ることもあり、かっこいいですよね。そして、教える側としては、生徒さんに気に入ってもらえたら、きっと講習の質も上がるでしょうし、「良い教官」の一要因を...

質問:教習所での後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

物事は縁で動いてる。

 仏教では、物事は縁で動いていく、と説きます。つまり、自分というのは何か周り(人でも環境でも)の差分を見る事で、自分の個性や価値観に気づき、器や行動が変わっていくのです。
 その仮説から見れば...

質問:職場の人間関係が上手くいかないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

遠のくでしょう。

 人はね、お付き合いしていく中でお互いの足りない、欠けてる部分に気づき、フォローしていこうとすることで成長していくものだと思いますよ。その意味で、あなたはあなたの弱さ、彼は恐らく彼の弱さや足りな...

質問:悪い考えをしてしまう自分を叱ってください

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

分かるー。

 こんにちは。なんだか軽いタイトルにしてしまってごめんなさい。
 私も坊さんという立場からか「人前での自分」と「本心・根っこ」は随分と違うなぁ、と感じます。
 私、悩みました。「どっちが本物...

質問:自分が自分であることを放棄したくなった

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

慎重でいたい、ということでは?

 こんにちは。実は「過去の自分は罪を犯したので、それの精算ができない限り、幸せになってはいけないと自分を律している」という心情は度々おうかがいします。
 では、と「過去のことを精算するやり方」...

質問:自分は幸せになってもいいのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

固定的ではない

 こんばんは。まずはご両親について、ご冥福お祈り申し上げます。
 さて、残された生き物についてですが、「どの関係の人が」という視点で問われていますが、「願わくば可愛がってくれる、少なくとも嫌が...

質問:実家の猫について

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

離婚の仕方によるのでは?

 こんばんは。お子さん二人と生活し、母と面会。そして経済負担に引っ掛かりがあるのならば、面会の機会は確保しつつ離婚する、という選択肢は如何でしょうか。
 彼女は「離婚していないから今のペースで...

質問:妻の挙動に一喜一憂してしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

煩悩とは

 こんにちは。今回「煩悩」について概略をお伝えさせて頂きますが、私の説明だけでなく、調べてみてくださいね。
 さて、言葉というのは便利なもので、とても手軽な表現媒体です。なので、一言で表現され...

質問:あるものに目を向けるとは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

過程と結果

 こんばんは。まずは課題を提出できたとのこと、良かったですね。
 そして、結果は三角だった(遅れた)にせよ、あなたがその過程において誠実に実行しようとしてくれたことを仲間に分かってもらえて良か...

質問:失敗しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

あなたの考え方も諸行無常。

 あなたは現在、浮気や不倫について、部分的に肯定する、という立場なのですね。
 でも私は違います。数多くのそういった事例や相談を見て、また自身が「純粋に恋愛を楽しむなら構わないや」とは思わない...

質問:不倫に見る仏教の教義の矛盾について

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

明日の朝、やりましょうよ

 こんばんは。「一度無視した会社にノコノコと」は、確かにこちらとしてはハードルが高いだろうと思います。
 けれど、欲しい人材が改めて声をかけてきたら、やはり「話を聞きましょう」にはなると思いま...

質問:一度、無視してしまった会社

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

懺悔の文をお伝えしましょう。

こんばんは。私たちは多分、誰もが、気づいている・いないを問わず、ミスや迷惑をかけてしまいながら生活しているのだと思います。なので、坊さんたちは朝のお勤めなどで、そのことを懺悔(さんげ、と読みます...

質問:なんでも気にしてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

多分、そのためにご供養があります。

 こんばんは。お別れしてしまってからの後悔、私も色々と思い出したり考えたりします。生きて同じ世界にいる相手なら、何とか(似たようなことを)やり直すことはできるかも知れません。
 けれど相手が亡...

質問:後悔ばかりです

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

電車が辛ければタクシーを

 こんばんは。ご相談読ませて頂きました。
そして感じたのは「なりたい姿と道筋の関係を勘違いしていませんか」ということです。そして「お金持ち」と「一流」は、多分ちがうということ。その混同が感じら...

質問:金持ちって

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

懺悔の必要なし

 こんにちは。お話にツッコミどころはあると感じますが、あなたが懺悔するほどの事とは思いません。
 年代も分かりませんが、子どもが出入りしていること、その子の親の存在感、あなたが一部始終を観察し...

質問:非常識なことをした過去が突然思い出される

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

不幸ですね、私から見ると。

 こんにちは。すでに吉武さんからお答えがあり、基本的にはその通りだと思います。
 ただ、数多いる「そんな人」の中で、特にその人があなたの心を掻き乱す、というのは何か特別なのでしょう。私から見て...

質問:嫌いな人がいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 7