TAIKEN
自己紹介
現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。
別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。
で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。
そこのあなた、身に覚えありでしょう?
ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか?
立ち止まるのが早すぎやしませんか?
40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。
私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。
常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです!
お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m
お知らせ
下の場所でも活動中。よろしければチェックを |д゚)
Web
オンライン個別相談
回答した質問

副住職
ご心配ありがとうございます。
当方、この時期は初盆供養に東奔西走、頑張っております。
到着が遅れると、「遅いよおっさま〜(-_-)」ってぼやかれます。
あと数日の繁忙期、全力で...

利他行
自己分析は大分出来ているご様子ですよね。
ならば…
ここまでのご自身の様子を踏まえて、どんな自分になりたいのでしょう?
そして、どんな自分になっている未来を描けますか?
居なくな...

あ!
今年分を作るの、すっかり忘れてました(^_^;
こちらの投稿にて思い出しました(^_^;なんやかんやで前日の夜(^_^;
毎年家族で一枚ずつ、ほとんどスローガンみたいになってますが作ってます...

充分
思いやり…思いを他所へ遣る…
これができる自分自身には、ある程度の精神的余裕が欲しいところですよね。
わが身の事は差し置いてでも…という方もいらっしゃるのかもしれませんが、やっぱり自己の...

死ぬのちょっと待った
勝手なことを言うようで申し訳ありませんが、それなら一度働くのをやめればいいのではないでしょうか。
一定期間、他の事に集中するとか。もちろんその間の金銭面はハードになるでしょうけれど。
ボ...

彼にもご両親にも貴女の本気を見せて
私はそれらをちっとも問題と思いませんし、カミングアウトのタイミングはいつでもいいと思いますし、してもしなくてもどちらでも良いとも思っていますし、もちろん隠しても隠さずにいてもどちらでも自由だと思...

回答はこれ一択
娘さんや息子さんとよく話し合って、離婚に向けて準備していったらいいと思います。
もちろん、旦那様のご両親にも思いのたけと事実をそのままに、惜しみなく話してください。
焦らずゆっくりと、ご自分...

素直になること
「昨日は予告みたいにLINEしてすみませんでした。あらためてお話しします。ここ数日いろいろ考えました。ですが、やはり部活を辞めさせていただきたいと思います。まだ始めて間もないのに、こんな情けない...

脱・感情論
「23歳の女性が一週間家をあけて彼氏の所に行っていて、その間全く帰らない」
この状況自体は、色眼鏡抜きで考えれば何も問題はないでしょう。成人女性ですからね。もう自立して当然で。責任能力も込み込...

決意と覚悟
なるほど。グループチャットなんていうのは極々今どきの悩みのタネですね。
こういう人間関係絡みの問題は、性別も年齢も関係なく大なり小なり一生ついて回ることですね。それも昨今はインターネット技術の...

分けて考える
何でしょうね、いろいろ「割り切る」ことも必要になると思うのですが、仕事そのものの相対関係に於いて、かけた手間やはらった機会費用に応じた対価=給与として還元されていればその時点で精算はできている、...

抽象的かもしれませんが
飛んできたボールは正面でキャッチ。
キャッチしたボールをそのままオーバースローで投げる。
この繰り返し。
背面取りしたり変化球にしたり牽制球で揺さぶったり、そういうのをし過ぎる...

恋心☓煩悩
恋と好意の勘違いより、好きと不安の取り違えをしてそうで、そっちのほうが心配です。
ひとつずつ整理しましょう。
「ある人」に対してあなたは恋心を湧かせた。
人を好きになったという、あなた...

ご心配なく( ´・ᴗ・` )
お寺でお参り→合掌低頭
お宮でお詣り→柏手参詣
正確には上記となりますね。ですが、ここにあまり拘りを持たないでください。間違ってるのか合ってるのか、そんなことより神仏の前に貴方が足を運び...

OK
全く。むしろそれがスタンダードかと思っております。初対面からいきなり恋人って、無理がある話ですよね。
でもやっぱり紹介していただける先方には、段取りの早いうちに予めそこを釘打っておくべきかな。...

精一杯
最大で最高の「喝」は、このままここに何も回答が上がらないことだと思います。
以下、敢えての回答です。
相談者様ご自身が仰られている通りの「懺悔のお気持ちを抱える覚悟」がお有りなら、もうそ...

いらっしゃい!
八つ当たり的な意味で世の不特定多数をサンドバッグにされてしまうのはマズいですが、ここhasunohaでの回答僧相手での怒り吐き出しサンドバッグでしたらお好きなだけ。
ちょっとキワドイご質問...

見直し
堂々巡りのように思いを巡らしてしまっているのなら…
その無限ループから脱出するのもひとつの手ですよ。
仕事もプライベートも、仕切りなおすなら今でもまだ間に合うと思います。
勝手...

精神衛生上
お辛いですよね。そういうものは個人差がありますからね。お気持ちお察しいたします。
度が過ぎた圧力はパワハラと捉えて、組織への上申を視野に入れていただいてもよろしいかと思うのですが、その前に相談...

色付けストップ
「彼の最期」という事実自体に、良いも悪いもラベルは付いておりません。
「彼の最期」→「を見せられた」というこの後半部分に問題のミソがありそうですね。
無理に見せられたのか成り行きでそうな...




