hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。
別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。
で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。
そこのあなた、身に覚えありでしょう?

ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか?
立ち止まるのが早すぎやしませんか?

40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。
私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。

常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです!
お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

お知らせ

下の場所でも活動中。よろしければチェックを |д゚)

Web

オンライン個別相談

回答した質問

自然体な自分

迷惑ではないと思いますよ。ただ、ぎこちない空気感は感じてらっしゃるのでしょう。

ウマが合う関係を築ける相手とは、何も特別な事をせずとも流れるように仲が良くなっていくものです。あまり無理をし...

質問:親友2人と私

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

心の問題ではなく…

それでしたらここは仏法ではなく労働三法の出番だと思われますので貼っておきます。

http://seikatu.fn69.com/consul/archives/070/

妬み嫉みの感...

質問:妬み嫉みの感情がとまりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

一歩下がって

決定的な打開策は、もしかしたら無いかもしれません。
こじれたところを取り持つよりは、離れていた方が結局は良いのでしょう。
御家族やご兄弟のど真ん中で、冷静に戦況を見ておられるようですね。
...

質問:姉弟との付き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

基本は同じ

これはあの宗派とは違うからダメなんじゃないの?とか、いろいろ宗教、宗派あるけど何で分かれてるの?など、ごもっともなコト。よく聞かれます。
こういう時、私は以下のように答えております。

「...

質問:般若心経と宗派の違い

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

がんばります

私にとっては、朝のコーヒー1杯のように、ここに来て各相談に目を通し回答することが日常のひとコマになりつつあります。
気も使うし頭も使うし時間も使うし、且つネガティブ方向の相談は多いので正直けっ...

質問:ありがとうございます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

依存

喫煙をし続けることでの身体への影響と、禁煙を試みた場合の心への影響、この2つで挟み撃ちになっている状況でしょうか。
ちなみに私は昨年の6月半ばから禁煙を始めました。なんだかんだで一年二ヶ月程経...

質問:夫の煙草

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

不妄語戒

騙す、陥れるためにつく「嘘」もあれば、守る、回避させるためにわざとつく「嘘」もありますよね。
そもそも「嘘」そのものはタダの言語の羅列。これを取り扱う側へ立った時に初めてその人間同士の「思い」...

質問:嘘について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

有り難いことです

文面(文言)に決まりや制限はないでしょう。

あなたがお世話になった人や迷惑をかけた人に対して一座設けようとされる気持ちで、そうされている時点で、もう十二分に意義のあるお勤めになっております...

質問:毎朝、お世話になった人に祈るお経の読み方

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

悲しい現実

仰る通り、私たち生物は他の命をいただいて、己の命を守っています。
「他の命を絶って、自分の命を繋ぐ」、ここに関しては、良い悪いではなく「生き物としての悲しきサガ」であります。これはベジタリアン...

質問:動物の命の尊厳について

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

貴女次第

文面からわかりましたよ。貴女は頭がいい。そしてしっかりされてる。
そんな貴女の愛した彼ですから、良い人でないわけがない。間違いない。
そこは断言してもいいと思います。それを踏まえたうえで以下...

質問:彼との今後について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

モヤモヤ病

人間関係の目測を見誤りましたね… まぁ、よくあることです。

ご同僚さんが39てことはあなたも39付近でしょうか?でしたら私と極めて年齢が近いですね。
毎日お勤めお疲れ様です。
これから...

質問:怒りが全てを支配しています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

アドバイスです

感動の結末、「合格」への波乱のストーリーじゃないですか。

「本当に合格できるのか?また絶望を味わうのではないかと考えると夜もなかなか寝付けず、さらに自分のしていることの生産性のなさ、家族へ...

質問:浪人生としての生活

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

暴れるココロ

優しいんですね。本当に。
気がつくとそうなっちゃうご自分のこと、ちょこっと認めてあげても良いと思いますよ。
このご時世に貴重な存在ですよ。
自己の都合を差し置いても他のために尽くすだなんて...

質問:色んなことを気にしてしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

休息をとりましょう

日々大変ですね。お察し申し上げます。
たぶん心身共にお疲れが溜まりにたまっているのではないかと存じます。

近ごろは満足にお休みできたためしが無かったのではないですか?
何だかそんな気も...

質問:やる気にならない

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

あなたなりの生き方

直前のご相談、拝見いたしました。

幸せになってはいけないのではなく、むしろ幸せにならなければいけないと考えます。
自己矛盾が起きるかと思いますが、そんな心のしがらみも認めた上で、過去の事...

質問:幸せを感じてもいいのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

例え話ですが…

昨日、今日、明日、という一方向な時間の流れの中にあって、やはり大事なのは今現在。

レコードの針が「そこ」の凹凸に当たることによって奏でる音、それがあなたの今。頭の中で奏でる昨日の音や明日の...

質問:人生の先

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

貴女は貴女の人生を

結婚相手の性格や価値観、趣味趣向や過去のトラウマなど、自分以外の誰かと人生を共にするのには、相互理解は当然必要として、どこかで折り合いや融通をつけていかなければいけない事がままあります。
結婚...

質問:父親

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

甘ったれです

貴殿の過去4ヶ月ほどの相談をざっと見てみましたが…

今までの相談への回答、ご自身の生活に少しは生かされてます?
と言うか「活かそうと」してます?

あなたの相談事への回答、各和尚様そ...

質問:くやしい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

私なりに考えてみました!

・生まれ育った場所
・両親祖父母が住む場所(自分だけ遠方)
・幼少期を過ごした場所
・心身共に成長させてくれた場所
・辛いときや悲しいときに、自己を見つめ直せる場所
・自分の今の在り方...

質問:故郷の定義

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

是か非か

今まで非常勤でゆるやかに働いていたのに毎日ハードな仕事がこなせるのか?
→やってみなけりゃわかりません!試しに一歩進めてみますか。

だめですぐクビにならないか?
→それこそやってみ...

質問:転職。頑張れる?

回答数回答 2
有り難し有り難し 3