hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。

13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。
現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。
自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。

その経験を活かし、
・人間関係
・将来の不安
・仏事全般
など、様々な質問に答えていきたいと思っております。

何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。
今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね!
また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。

メールアドレスは下記をご参照下さい。
一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、
・メールアドレスを間違えていないか
・受信拒否設定はどうなっているか
を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。

また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。
お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。

ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。
直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。

また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。

メールアドレス
joukai4378+soudan@gmail.com

電話番号
0774-65-0161

Web

オンライン個別相談

相談できます

法事や行事がなければ、平日・休日共に
9:00~12:00
14:00~17:00
の時間帯で相談できます。

土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ
21:00~
でも相談できます。

他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。

人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。
どうぞ遠慮なくご相談ください。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

人は、他人と心を通わしながら生きていくのですよ!

質問読ませていただきました。

人との距離間について悩んで苦しんでおられるのでしょうか?
心中お察しいたします。

さて、こばやしさんの考え方は、ある意味では真実に近い捉え方なのかもし...

質問:人との関わり方

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

諦めずに人間関係を結び続けてみてくださいね!

質問読ませていただきました。

前回の質問に続き、返答させていただきます。
友達でも恋人でもそうですが、相手あってのことです。自分の一方的な思いだけでは成立しません。
野鳥さんは「仲良く...

質問:私の考えは間違っているのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

勇気を出して近づいてみてください!

質問読ませていただきました。

理由もなく相手を嫌ってしまうこと、相手に申し訳ない気持ちと自分が情けない気持ち、そういったものが入り交じっているのでしょうか。
心中お察しいたします。

...

質問:初対面でも嫌いな人、助けたくない人

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

異なる方向から見てみることも大切ですよ!

質問読ませていただきました。

義両親との距離間、ご主人との信頼関係、色んなことが絡まり合って悩み苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、おそらくはるかぜさんは、ご...

質問:住む場所で夫と揉めています

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

まずは自分が功徳を積むことから始めましょう!

質問読ませていただきました。

他人のために祈るという気持ちはとても素敵で素晴らしいことだと思います。人は、自分の普段の生活で忙しくいっぱいいっぱいになりがちです。そんな中、全く知らない他の...

質問:見知らぬ人の為に祈ること

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

悟りとは、廃人になることではありませんよ。

質問読ませていただきました。

悟りというものがどのような感覚か・・それは悟ったことがない者には分かりません。末法の凡夫である我々には、生きながら悟りを開く事は土台無理ですから、その質問に正...

質問:もしブッダがナイフで刺されたら【他2点】

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

お金は生活基盤を築くための大切な要素ですよ!

質問読ませていただきました。

ご主人に対する怒り、自分に対する怒り、お金に絡んで気持ちが絡まり合って苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、おっしゃるようにお金に...

質問:夫に対しての不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

これからのことに視線と思考を向けていきましょう!

質問読ませていただきました。

親の面倒も見ず、お金だけを奪っていった弟様に対し、怒りや悲しみの感情が湧いて苦しんでおられるのでしょうか。
心中お察しいたします。

さて、質問を伺う限...

質問:介護と相続の現実

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

我々は生き物の命を奪いながら生きているんですよ!

質問読ませていただきました。

6年ほど前の事件を、いまだ気にされておられるのでしょうか?
心中お察しいたします。

さて、猫を轢いてしまったことを気にされているようですが、1つ分かっ...

質問:言い訳をしてしまう自分が嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

過ぎた優しさは、優柔不断ともなりますよ!

質問読ませていただきました。

お付き合いしている女性を振り切れずに悩んでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、質問を伺う限りにおいては、その女性はおそらく何を言っても直...

質問:別れたいけどはっきり言えません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

抱えて進むしかないんですよ!

質問読ませていただきました。

自身の弱さで彼を裏切ってしまったこと、自分を守るためには仕方なかったこと、今後どうなるか・・色んな事が入り交じって苦しんでおられるのですね。
心中お察しいた...

質問:浮気をしてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

中途半端な気持ちならやめておいた方がいいでしょう!

質問読ませていただきました。

ご自身の気持ちと共に、相手の男性の気持ち、元ご主人やそのご両親のこと、様々なことが絡み合って苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、...

質問:付き合っていいか教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分の良いところを見つけてみませんか?

質問読ませていただきました。

自分に自信が持てず、失意の穴に落ち込んでしまっているのでしょうか。
心中お察しいたします。

さて、まず1つ伝えたいことは、めるさんは自信を持って生きて...

質問:自分を好きになりたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

未来のために、今の自分をどうするか?

質問読ませていただきました。
文章が短くて詳しい事情がよくわかりませんが、返答させていただきます。

離婚するかしないかは夫婦2人の問題ですので、哲子さんの気持ちのみを貫くことはできません...

質問:離婚したくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

もしもではなく、現実を見つめるようにしましょう

質問読ませていただきました。

祖母様のことがトラウマとなって、もしも・・の想像から抜け出せなく苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、もしもの可能性を考えてもキリ...

質問:不安な想像をしなくしたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

慈悲の心でお題目を唱えてあげて下さい

質問読ませていただきました。

さて、根本的なお話をさせていただきますが、生き物の命というのは等しく尊いものです。犬や猫の命を奪うのと、虫の命を奪うのは仏教的には差異はありません。
また、...

質問:動物のご遺体。気持ちの切り替えについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

必要以上に自分を卑下して否定しなくてもいいんですよ!

過去の質問も含めて読ませていただきました。

大切なご主人を、自身の過去によって苦しめていることに思い悩んでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、厳しいことを言いますが、...

質問:傷つけ続けるのが辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分を出すことで、信頼関係を構築していきましょう!

質問読ませていただきました。

自分に自信が持てず、人間関係で悩んでおられるのでしょうか。
心中お察しいたします。

さて、ちかさんは優しいが故に相手を気遣って自分を出さないのでしょう...

質問:人に相談できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

あなたのせいではありませんよ!

質問読ませていただきました。

大切なお腹のお子様を亡くされ、悲しみにくれておられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、おそらく「みな」さんは自分を責めておられるのでしょう。「...

質問:臨月で死産しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

決断したらしっかり前を向く努力が必要ですよ!

質問読ませていただきました。

彼との別れで苦しんでおられるのですね。
心中お察しいたします。

さて、彼が突然の事態に混乱していることは伝わってきました。
そして、まだ付き合って半...

質問:彼が忘れられないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6