武田正文【臨床心理士、ユーチューバー】
自己紹介
臨床心理士、公認心理師、スクールカウンセラー
お坊さんユーチューバー
YouTube【武田正文の仏心チャンネル】で仏教と心理学から、様々な悩みについて答える動画を発信しています。
https://www.youtube.com/channel/UCzmGUiuJbsFPl8nkYqz2eeQ
これまで精神科病院、学校、企業のカウンセラーなどいろいろなところで、悩みと向き合ってきました。
仏教がよりみなさまの人生の近いところで心の支えになれるようご相談に向き合っていきたいと思っております。
Web
オンライン個別相談
回答した質問

臨床心理士をしております
ご相談有難うございます。
私は仏教とメンタルヘルスをライフワークにしようと臨床心理学を学んでまいりました。
コロナ禍によるメンタルヘルスの不調をきたしている方は本当に多いようです。
...

どうぞ幸せになってください。
ご相談ありがとうございます。
自らの行いを後悔し、苦しみ続けてしまうのは、
とても自然なことどす。
むしろ相手のこと、過去のことと丁寧に向き合っているからこそ、
今も考え続けておられ...

スクールカウンセラーをしております
状況お察しいたします。
小学1年生か、中学1年生かで少し理解が変わるところもありますが、
思うところをおこたえしようと思います。
「待つ」
という選択は多くの場合、
疲れている...

セックスもコミュニケーションです
藤本さん、ご相談ありがとうございます。
なかなか満たされないことが続いておられるようですね。
ご自分から積極的に働きかけ、
要望もお伝えしていること素晴らしいことだと思います。
...

「また会える世界」があります。大丈夫です。
いろいろな考え方もありますが、大丈夫です。
仏さまは、
すべてのいのちを等しく救ってくださります。
以前に作った動画ですが、ご参考までに。
https://youtu.be/uy78...

自分の罪悪感は自分に返ってくる
ご相談有難うございます。
おつらい気持ち、複雑な気持ちを抱えておられることと思います。
正直にお話されたことから、
ご主人はより信頼されたのかもしれませんね。
私たちは自分の言動...

罪悪感は消えません、だからこそ、
つなさん、ご相談ありがとうございます。
正直な気持ちを書いてくださりました。
過去を後悔する気持ちと、彼氏を大切におもっている気持ちが伝わってきました。
仏教には五戒といって、5つ...

あなたにとって大切な人を探しましょう
ラララさん、ご相談ありがとうございます。
拝読していて、大きく傷つけられた体験に私も胸が痛みました。
感謝できないとき、手を合わせたくないときは、
無理にお参りしなくていいと私は思って...

私はもっとナマケモノです
ご相談ありがとうございます。
私は
お寺の掃除はしたくないし、
YouTubeを永遠見ていますし、
SNSを無限パトロールしています。
お参りにいくことさえもめんどくさいなーと...

想いを「消す」のは難しい、けど、
うみさん、ご相談ありがとうございます。
私は僧侶で臨床心理士をしており、鬱のご相談をよく受けております。
ネガティブな考えを無くすというのは実はすごく難しいことです。
よくあるたとえに...

ご相談ありがとうございます。
考えはまだまとまりませんが、
私も相手の人に腹が立っている勢いのまま回答させていただきます。
さくらさんのご判断と決断、行動の早さは本当に正しいことだと思...

臨床心理士として精神科で働いていました
りくさん、ご相談ありがとうございました。
大変な状況にいらっしゃることと思います。
うつは薬物療法と休養などが初期の治療として必須ですが、
ある程度、回復した後には、
カウンセリ...

きっといろいろな想いを抱えておられるのでしょう。
まるさん、ご相談ありがとうございました。
回答のなかでおつらい気持ちになられたとのこと、申し訳なく思います。
私たち僧侶も、言葉は丁寧に使うようにしていますが、
想いに反して傷つけてしまう...

今の仕事はあなたに合っていますか?
liverさん、ご相談ありがとうございます。
私も臨床心理士をしているので、カウンセリングで前に進んでおられる様子が嬉しく思います。
2点ご紹介しようと思います。
①スモールステップ
...

嫌いな自分と向き合うとき
過去を振り返り、
後悔し、自分を嫌いになること、
私もあります。
誰かを傷つけたこともあるし、
振り返ると気分が沈んできます。
茉莉花さんも同じ感じかなと思います。
そんなな...

意外な掛け算がオリジナリティを生み出す
大きな声では言えませんが、
実は私は、
「仏教の勉強はしたくありませんでした。」
お寺の長男としては致命的です。
一嘉さんのお気持ちお察しします。
しかし、
大人になって働く...

実はとても不安なのが「自由」なのです。
ななさん、ご相談ありがとうございました。
アルバイトへとがんばっておられること喜ばしいことですね(^^)
少し逆の視点から考えてみましょう。
「動き回っているのはなぜか?」
...

明日から気にならなくなるでしょう
ご相談ありがとうございます。
まず仏教では
「気にしなくていい」
が回答でございます。
以上、終わり、
でもいいくらいですが、それでは寂しいので、笑
アメリカの社会学者マ...

コミュニケーションのパターンを変える
さきさん、ご相談ありがとうございました。
なかなか変わらないご主人に、お一人で生活を守るために頑張っておられることが伝わってきました。
私は臨床心理士もしており、いろんなご家族のカウンセ...

「好き」はあてにならない
のささん、ご相談ありがとうございます。
厳しいことを言うようですが、
「好き」という感情はこれからどうなるか分かりません。
仏教では「執着」という言葉もあります。
実は「好き」と...