hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42165
回答数 回答 3287

自己紹介

・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。

・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。

光禪さん紹介

その他

掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社 
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社 
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞

紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129  同 116 93 77 62 51 47 13

オンライン個別相談

相談不可

話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

そっとしておいてあげよう

お悔やみを申し上げます。

 あまり無理はさせない方が良いと思います。彼はかなり傷つき深く沈んでいると思います。そういう時はそっと見守るのが友情です。
 理由を確認する行為は、相手は責めら...

質問:葬儀に参列しなかった友人を初月忌に連れて行きたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

こんにちは。

 たくさんお勉強をなさっているようですので、お釈迦さまから迦葉へ、弘忍から慧能へ法が伝わった時の話をご存じでしょう。
 願い出ることは自由ですが、嗣法はあなたが決めることで...

質問:【曹洞宗】嗣法について

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

うどん供へて 母よ わたしもいただきまする

42歳で出家得度した種田山頭火さんの俳句に
「うどん供へて 母よ わたしもいただきまする」がありますね。
良いと思いますよ。

質問:うどんのお供え

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

こんばんは。お悔やみを申し上げます。

 不思議な経験をしましたね。
 でもね、これ、ありえるんです。私もそうなります。
 気圧や温度の変化が大きい時に、人は亡くなりやすい傾向にあります...

質問:なぜ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

こんにちは。

 心当たりがなければ、あなたに原因があるわけではないと思います。
 相手の方に彼氏ができて、彼氏さんから誤解をされないようにあなたとは食事などしないようになったとかね。
...

質問:人間関係で再び躓いてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

こんにちは。
お寺の質が下がっていると感じさせてしまうような事があってごめんなさい。私も精進いたします。へんな人には近づかないように、へんな言動は気にしないようにしましょう。

質問:お寺の質が下がっている、と感じるのは気のせいでしょうか…

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

 なるほど。

 仏教では因縁を説きますが、不思議な因縁には否定的なので、そのような事象に対し「じゃあこのおまじないで」等ということはしません。(もしあなたの所に「祈りやおまじないで因縁を断...

質問:先祖の因縁を断ち切りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

こんにちは。

 今調べてみましたが、hasunohaには法相宗の回答僧はいらっしゃらないようです。
 ごめんなさいね。
 ご本山などに問い合わせてみるのが良いと思います。

 また...

質問:法相宗

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

こんにちは。

 徳川家康公には戒名があるので、仏教徒かもしれません。仏教徒でしたらどなたでも仏教徒としては平等です。
 一方で、神格化され東照宮におまつりされています。こちらは神道なので...

質問:事なかれ主義につながりませんか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

まだまだ

こんにちは。

 私の寺の近くに、キリスト教系の学校があり、檀家さんのお子様がその学校に通っていたりするのですが、そのようなお子さまこそ、仏教に興味を持ってくださっていて、信仰というのものは...

質問:聖歌が嫌いになった

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

もうひとり

こんにちは。

 仏教では中道を説きます。中道とはどちらにも偏らない心です。悪い事ばかりいう誰かがあなたの中にいるのなら、良いことばかりほめてばかりいる誰かをもうひとり心の中に追加してみまし...

質問:ネガティブな存在

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

こんにちは。

 質問の内容から、仏壇を新しく買い換え、中身(ご本尊さまやお位牌)はそのまま移動したのでしょうか?前回の質問から、曹洞宗の檀家さんでしょうか?

 本来なら、移動する前に...

質問:閉眼供養 開眼供養のことで心配

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

こんにちは。ご家族ご友人のご逝去に哀悼の意を表します。

 あなたがその原因を作ったわけではないですし、直接手をかけたわけでもないので、その原因を「宿命」などという言葉に求めるべきではありま...

質問:自分は何か宿命を背負って生きてるのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。

こんにちは。

 質問中に「~~しなくてはいけない」と何度も書かれていますが、ご自分をあまり締め付けないで。自分を許してあげよう。

 「~~しなくてはいけない」と考えるのをやめようと言...

質問:笑うことがありません

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

入って後悔した風呂はない

夕食を食べることができたようで良かったです。お医者さんは通ってますか?

お風呂は入ろうと思うと面倒ですが、入ってしまえば気持ちが良いです。

「入って後悔した風呂はない」

という...

質問:シャワーを浴びれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ありがたいご意見ありがとうございます。運営に伝えました。このサイトは運営も回答もみんなボランティアなので、なかなか進まない現状もありますのでご了承ください。あなたの子はあなたしか残せません。いざ...

質問:銀行振り込み可能に、を希望します。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

 こんにちは。

 「ピコレット」というトイレ用芳香剤をご存じでしょうか?
 今は様々な芳香剤がありますが、昔はトイレの芳香剤といえば「ピコレット」で、その香りは「キンモクセイの香り」でし...

質問:口臭について

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

目の前の一歩を全力で

 平昌パラリンピックで金メダルを取った成田緑夢選手が、「目の前の一歩を全力で」と言っていました。この方は、小さい頃からきょうだいでスノーボードをしていて話題になっていましたが、練習中の怪我で足の...

質問:精一杯生きるというやり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

平気で生きている事

正岡子規の言葉に
「余は今まで禅宗のいわゆる悟りという事を誤解していた。悟りという事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思っていたのは間違いで、悟りという事は如何なる場合にも平気で生きている事...

質問:猫のために死ねないと思うのは欲ですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

おはようございます。おっしゃるとおりで、勧めるときは入信した後の事もきちんとお話しするのが大事なことだと思います。私の寺も新規に檀家になっていただく方にはきちんと説明をします。その方はご縁がなか...

質問:頭と心がバラバラで辛いです私はどうしたら良いのか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9