hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

両親にめちゃくちゃにされた人生が虚しい

回答数回答 3
有り難し有り難し 89

両親から虐待を受けてきたものです。
もし普通の家で育つことができたら、もっとマシな人生を送ることができたのではないか。
この怒りをぶつけたらどれだけ気持ちいいか。
なぜ自分はこんな目にあったのに、やり返すのは犯罪なのか。
全て虚しいです。
親の悪行を僕はずっとしつけや正しいことをしているのだと、自分が悪いんだと信じていました。そういう風に言われてきたからです。
しかしそれは全部間違いでただ自分が苦しかっただけでした。
全部悲しいです。
今までの人生ってなんだんたっでしょうか。
こんな荷物を負わせるなんてひどいです
やるせない気持ちでいっばいです。
人生返してほしいです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

目一杯方向転換してください

拝読させて頂きました。
あなたのお気持ちよくわかります。あなたのお気持ちを心からお察し申し上げます。

あなたの人生はこらから作っていかれるものです。
決して恨み憎しみや後悔の気持ちで日々を過ごさないでください。
親のしたことが悪ならば自分はそのことをしないことです。
どうか悪の連鎖を断ち切ってください。
そしてあなたの幸せをこれから作っていってください。
試行錯誤はあるでしょう。
人の良い部分素晴らしいところは全て見習いましょう。人の悪いことはマネしないことです。
直ぐにできなくても良い方法へと向かっていきましょう。
後ろを振り向かずに進んでいってください。
そして必要ならば人の力を借りてください。良識と経験のある方に聞いて道しるべとなってもらってください。

私事ですが私は両親と3年程度しか一緒に居ませんでした。物心つくころは別居でした。ですから両親と共に過ごした記憶は殆どありません。そして祖父母に育てられました。厳しい祖父がいましたね。その事を幼少の頃からずっと恨んでいました。
でも自分の中でケリをつけ区切りをつけました。
恨んでも憎んでもしょうがないと。その過去は変えられないと。恨んで憎んで自分の人生を無駄にするなら振り返らない、と考えました。

私は私であなたはあなたかもしれません。
とはいえそれぞれ人生は変えられます。
どうかあなたもご自分の人生を明るく前向きに変えてください、目一杯方向転換してください。

あなたの未来が開けていき心から豊かに幸せに生きていかれることを切に切に祈っています。
がんばってください!あなたならばできます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

人生は今からです。

大変な中20年以上生きてきた。親は選べない。本当につらかったことと思います。
人生は最後に何を考えたか思ったかによって
親が許せない、チキショー、殺してやりたいと思い続けて心を病ませていくよりは、
純粋に親との精神的な分離を念じて、親という生命は親という生命。自分という生命は今、ここで息をしている今の自分。そこで最後に決別をするのです。
あなたはあなたで生きていいのです。
ゲームで喩えると今までは変本当につまらないゲームソフトばかり選んできたようなものです。わります。今から脳内ソフトを変えましょう。今までのソフトはもうセットしないように捨ててしまいましょう。時間の無駄です。
私はこう思います。
たとえどんなに悲惨な過去があったにせよ、それを思い出しているのは今日の一秒にすぎないのだと。その一秒がもったいない。その一秒がどんどん長くなる。その一時間がどんどん暗くなる。その二時間三時間が憎しみや殺意、後悔、自分責め、どんどん暗いものになる。
それでは救われません。
今からそれを捨てて再スタートするのです。
埼玉では今、セミが鳴いています。
今日のセミは今日しか鳴かないのです。
絹のセミはもう力尽きているかもしれません。
あなたはもう親から独立してよいのです。
最低限の義務として何かやろうと思ったことがあればやるもいい。
会いたくないと思えば会わなくてもいい。
虐待のことを公表したければ公表すればいい。
虐待のことが本当に苦しかった、悲しかったよと思うのであれば、手紙に書くのもよい。
みんな人間は自分が正しいと思っている。謝らない親もいる。
親を憎めば間接的自己否定になるから苦しみしか生まれない。
だからこそ、家という考え方、思想を捨てるのです。あなたはあなた。関係性は関係性。
家という思想から縛られずに、かといって完全に親とかかわりもしないでもなく、程よい距離をみつけるのです
あなたはあなたです。
天地にただ一人の存在です。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
今月の法話 文殊の剣 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より) 「大丈夫、慧の剣を取る。」 大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。 智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。 それこそが智慧の剣なのです。 文殊とは自己を鎮め得た者の姿。 人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。 事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。 そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。 そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。 とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。 いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。 文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。 その文殊の剣とはなにか? お見せしましょう。 いま、そこで、みているもの、きこえていること。 たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。 文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。 本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。 見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。 そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。 あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。

平成の日本に生まれたラッキー

それでも、海外で紛争・戦闘のまっただ中で生活している子供達と比べたら、ずっとマシだったのではないでしょうか。
戦時中の日本に生まれたよりは、ずっとマシだったのではないでしょうか。
頭を、心を柔軟にして考えてください。
原始時代に生まれるよりは、ずっと良い環境なのです。
安売りのアイスクリームでも食べてみてください。
こんな美味しいもの、ちょっと昔にはなかったのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

紛争戦争に巻き込まれてる人たち見たってなんの癒しにもなりませんよ。
マシって言ったって地獄は地獄でしたよ

煩悩スッキリコラムまとめ