hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疲レタ。私ヲ認メテ。

回答数回答 3
有り難し有り難し 53

来春、国家試験を受ける者です。生きるのに疲れました。まず人間関係。親しいと感じていた友達が、敬語で話してくるようになりました。そのよそよそしい態度に「なぜ?」が止まりません。けど、怖くて理由が聞けません。

そして、日頃仲良くしてる友達。いちいち否定ばかり!すぐ機嫌が悪くなる。こちらは残り少ない学校生活、明るくしようとしているのに、なぜ!?大人になれよ!と思いながらも、怖くてご機嫌とり。

心の中で、「卒業したら、他人だから!それまでだから!」と思いながら、笑顔を振りまくのがやめられない。

国試対策講座。私は少ない貯蓄で受けてます。けど、中には、金銭的な余裕がなくて、受けられない人もいる。だから「学んだことを共有しなくていいのかな?私が教えてあげれば、その人は受かる確率が上がるのに」と考え込んでしまい、講座で学んだことを、希望者に資料をコピーして教え、「良い人」認定される。本心は、「私だけお金を払ってるのに!」と感じながらも、良い人を止めるのが怖い。

やっと決まった就職先。倍率が高く、面接では、優しい面接官の言葉に泣いてしまい、絶対落ちると思ってました。けど受かった。私を拾ってくれた会社に感謝の気持ちしかないものの、会社が求める人材になれるのか!?不安で怖くて仕方がない。

家に帰れば、国試の勉強、加藤諦三先生や養老孟司先生の講演、そして当サイトの悩みを読み尽くし、頭の中はパンパン。けど、やめられない。一体、自分は何に悩んでいるのか!?なぜ人一倍、殻に篭るのか!?辛くて苦しい。

休みたい、けど休むのが怖い。何もかも、怖い。

どうしてこんなに怖いのでしょうか?どうしたら、楽になれますか?

けど、楽になったら気が抜けて、国試に落ちてしまいそうで怖いのです。

そう言えば、高校受験の時もそうでした。勉強したくない時は、アームカット、内服薬を通常の2倍飲み、モチベーションを保っていました。けれど、いつも意識が朦朧としていました。それでもなんとか、志望校に合格しました。けれど、その頃には、身体がアームカットの傷だらけで、合格が嬉しくありませんでした。

これ以上、やる気が無くなれば、また、自傷行為で自分を痛めつけてしまいそうで怖いです。

なんで、私は自分を痛めつけるような頑張り方や生き方しかできないのか?悲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

がんばっているようで、がんばってなんかいない。

すごい頑張り屋さんなんですね。

しかし、私はあなたにまったく感心しません。
なぜかというと、
すべてに対して益体もない下心がガッチガチにこびりついている。

もっと純粋に取り組めませんか?
もっと集中して取り組めませんか?

国家試験、ごくろうさまです。
しかしながら、何の国家資格かは存じませぬが、それは何のため?
国家が認め資格を与えるほどのその専門的知識と技術で、
他人様に喜んでいただくためではなくて?
困っている人を助ける為ではなくて?
悩んでる人を支える為ではなくて?

まさか単なる銭儲けの足しに箔をつける為ですか?

”「良い人」認定される”
こんな自意識過剰なことを考える時点で、あなたのせっかくの親切は単なるいやらしい媚に変わり、その真価を失う。

”家に帰れば、国試の勉強、加藤諦三先生や養老孟司先生の講演、そして当サイトの悩みを読み尽くし、<中略>辛くて苦しい。”
こんなこと百年やっても無駄ですよ。あなたは賢人哲人たちの言葉や理屈をコレクションしているにすぎない。

あなたは一体何のためにがんばるべきなのか、
あなたのがんばろうとする動機を一度問い直すところからやり直してみてはいかがでしょうか?

私は、あなたが純粋な志と熱意を持った立派な社会人として立ち上がることを心から期待しています。

{{count}}
有り難し
おきもち

【公認心理師】 【レンタルお坊さん】活動中。 とりあえず何でも相談して...
このお坊さんを応援する

プレッシャーへの対応は人それぞれですから仕方ない面もあります。
ただ、いろんなことに手を出しすぎな感もありますね。
例えばハスノハも読み過ぎは良くないです。パソコンや携帯で見るので目も疲れますし、目の疲れは勉強に悪影響です。1日に数件だけにしておきましょう。
また、体を傷つけるというのも良くないです。後遺症が残る可能性もあります。傷つけ方を変えて、疲労させてはどうでしょうか。例えば、腕立て伏せ、腹筋、スクワットを各20回づつを1セットとして、不安に襲われたら1セットやるとか。勉強に手がつかない時は1セットやるとか。
また、資料をコピーして希望者に配布するのは良いことだと思います。ただし、自分の勉強に支障が出ない範囲での協力に留めておきましょうね。
あとは、人事を尽くして天命を待つ、という気持ちで、やるだけやったらあとはどうにでもなれ、という気持ちで生きた方がいいと思いますよ。
試験に仕事に頑張ってくださいね。
体調管理も仕事の内ですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

これからですから

拝読させて頂きました。
あなたは今まで充分頑張ってきました。そして今も頑張り続けているのですね。
充分頑張っているあなた自身を認めますし、あなたも自分自身を褒めてあげて下さいね。
そして今大変自分を追い込んでいらっしゃるように感じます。
学んでいくことは本当は詰め込むだけでは吸収できません。あなたの心や頭の中に余裕あるスペースを確保して整理していって下さいね。
それによって覚えたことを引き出しから道具を出して使うように活用することができるようになるのです。
ですからカンズメになるばかりではなく、ゆとりを作って下さいね。
決して怠けるわけではなくゆっくりと呼吸をなさり気分を変えて気持ち良く心を整理なさってみて下さい。

あなたはこれから社会に出ていかれます。そこではもっと多くのことを学んでいかれます。
実際の社会や仕事の現場に立ち会って経験をしていく中で身をもって学んでいくことになるのです。

些細なことにとらわれるよりも少しでも広く大きく先を見据えていくことが大事になってくるでしょう。まだ先のことかもしれませんけれどもなんでも同時進行していくことになります。

ですから余計に心身ともに柔軟に対応していくことが大事ですからね。

休むときには休んでリラックスなさってくださいね。

あなたはこれから本当に学び成長なさっていかれるのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ