回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
現代的な「出家」のすすめ
プロフィールからお悩みのことへの解決策を考えてみました。
ちょっとご家族に縛られ過ぎているのではないかと思います。
やさしくしてくれる人もいないのではないでしょうか。
まずは、何もしない日を、3日、いや2日でも持ってください。一日でもいいです。
死ぬ気があるのでしたら、うちでもお近くのお寺におたずねいただくでもいいです。
電話でも構いません。
その心を一度リセットするべきです。
家族というのはいくら家族であっても距離が近すぎると責務に負われて飲みこまれてしまうものです。
私でさえも、両親と24時間ずーっと一緒にいると参ってしまう事があります。
あなたに必要なのは心の中にしばらく家族も含めた他人様、人がいなくなることです。
誰と一緒に居ても心の中にその人の事が気にかかってずっと心の中で相手にする人がいれば気が滅入ってしまいます。愛し合った夫婦でさえも、上手な距離をたもたなければその人によって苦しまされてしまうことだってあるものです。
もう一度愛すべき家族との、新しい距離感、新しい距離感を構築してください。
それが現代の家族と関わりながらの出家の道です。
僧侶になるという事ではありません。
家に縛られなくなる、という事です。
出家の「家」とは家のルール、家の価値観、自分の中の人間ルール、人間の我を象徴した言葉です。
たとえひと時でもいいですから、早まった行動をする前に「家」から離れて冷静な自分を取り戻して頂けないでしょうか。そんなに家族のルールに縛られなくたっていいのです。
気づくのが遅くなってすみません
医療機関に相談を
死にたいという思いが長引く場合、「うつ」の可能性ががあります。
是非、心療内科やカウンセラーなどに相談してみてください。
「うつ」になると、実際は可能なことでも「できないに決まってる」「無理に決まってる」と思ってしまう場合があるようです。
忙しくても、病院に行けるはずです。
なんとかなります。
「できない」「無理」が思いこみかも知れないと、自分の感情から距離をおいて考えてみてください。
介護や子育て、など一人で抱えていらっしゃるのですね。
一人ですべてこなそうとするととても辛いものがあると思います。旦那さまや親であっても毎日続くと、体力的にも辛くなります。様々な助けを借りて自分の自由な時間を少しでも作ってください。あなたには、すべてから解放される時間が必要です。
市役所などの、福祉関係のところに相談に行かれたらいいヒントがもらえるかもしれません。できるだけ人を頼ってください。楽をしてください。悪いことではありません。