hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

小さな友達

回答数回答 3
有り難し有り難し 45

つい先程、ペットの金魚が亡くなりました。今日のお祭りで金魚すくいで出逢った子で、
本当に可愛い金魚でした。雑種でオレンジに黒のまだら模様で片方の顔が黒くて眼帯をはめてるような見たことのない金魚でした。
琉金の特徴が一番強く、少し丸くて三尾の可愛い金魚。一週間看病しましたがお昼前に亡くなってしまいました。
昨日まで、元気だったのに。絶対に病気を治すと決めたのに。最初は片方のヒレが動くなり、別のバケツに移し、塩浴させてました。ヒレが白いのと尻尾が切れているのに気がつき、薬を飼いましたが改善しませんでした。結局、水カビ病と尾ぐされ病という病気でした。薬浴中に無くなってしまうことは、あるそうです。早く治してあげたくて、病気の治りが悪いから、私は今回、薬の種類を切り替えでしまいました。小さな金魚にとって薬を切り替えることは死ぬリスクも伴うことは知っていましたが、最初の薬でなかなか治らないのと早く治してあげたくて、薬で治療しているのに後から後から、病気が出てくるので、やもうえず薬を変えました。まさか死ぬなんて。昨日まで元気でした。今日のお昼前に電池が切れるみたいに、ブルッと動いて無くなってしまいました。まさか、死ぬなんて。最初はヒレが動かないだけだったのに。すぐに塩浴したのに。いつもこれで元気になるのに何でって思いました。たったの7ヶ月でしたけど、友達でした。植木の根元に埋めてお線香を上げました。いつまでも泣いてちゃ浮かばれないですよね。ありがとう!って言わないとダメですよね?本当にかわいくて支えで、私がボロボロだったとき、支えになってくれました。ありがとう!っていったあとどうしても、涙が溢れてくるのですが。。。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人間が人間の都合で生物をワタクシできない

それはそれは寂しいですねぇ。お悔やみ申し上げます。
ですが、もしその金魚ちゃんに対する思いをこそ「すくって」上げたいと思うなら、以下をよんでその金魚とあなた自身とを救ってあげてください。
🎣
生物は誰のものでもありません。
ところが人間だけは生物を飼います。
だんだん自分のもの化します。
私の金魚と思い始めます。
金魚の側から申し上げますと本当の所はどうなのでしょう。
ちょっと私がシンクロして聞いてみましょう。
…きました、きました。
はい。シンクロしました。

おう。
人間さんたちヨ…
…人間に観賞用に作られた遺伝子組み換えの着色されし🈲魚。
それがオレたち金魚サ…知ってるかい。
俺は本当はフナだった。
アンタら人間によって観賞用の魚にされたのサ。
魚業界のフランケンシュタインとはまさに俺の事。
作られたのさ。
何故生んだのだ。
売り物にするためかい。
俺たちの一族は本来の力を奪われ熱帯魚屋においてはエサとして一匹十円で売られているだろう。
だけど、アンタは優しかったなぁ。ありがとうなぁ。
でも、その涙は本当は私たち金魚のことを本当に理解してくれた涙なのかい。
悪気はないがきいてくれ。
知っておいて損はない。
本当に悲しんでくれるのであればお前さんたち人間が今やっていることをやめさせてくれ。
俺たち金魚だけじゃない。
もっと大きな仲間たちが安心して暮らせて行けるようにして欲しい。
どうして、人間さんたちは俺たち大自然の生命を脅かすんだい?
魚の奪い合い。
生きてくためなら仕方ないさ。
だが、俺たちは誰のものでもないんだ。
天地自然の世界で誰も人間の入らないところに行ってみてほしい。
人間が手を入れない程、世界は美しい。
本当にキレイだ、美しいってことは人間さんたちの都合によってキレイ・美しく仕上げられた人造美ではないはずなんじゃないかな。
一緒にいてくれてありがとうね。だけど、お礼を言っても涙があふれてくるのひょっとしたら、心のどこかで今言ったような矛盾に気が付いていたんじゃないかい。
だとしたら、あなたは俺たちの心がわかる存在だ。
どうか、川や海、大自然を守ってほしい。
人間が人間による人間だけにとって都合のいいことはやめさせてほしい。
そういうことを私たち金魚の命を観ながら、感じ取って本当に目を開いてほしい。じゃ。
お互い、自然界の尊厳を守りましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたに飼われて幸せでした。

私もペットを色々飼って、何度も死なれましたが、涙には慣れないものですね。その度に境内にお墓作って。自然を省みれば、ペットも人間のエゴですが、動物にとってはその場が世界のすべて。感謝を期待するのもナンセンスですが、少なくとも精一杯生きられたのなら本望だったはずです。
 愛情は執着です。仏教的には執着がある故に苦しむ。でも人間にとって一番美しく、最後に残されるべき執着ですね。その気持ち大切にして下さい。
 供養と思うなら、楽しい日々を思い出してあげて下さい。あなたが忘れない限り、ずっと心の中で生きていることに気付くはずです。それは比喩ではなく、あなたの人生に少なからず影響を与え続ける事実です。

{{count}}
有り難し
おきもち

その子とのご縁

拝読させて頂きました。あなたはその子の為に様々治療をこころみたのですけれどもその子は亡くなってしまい、深く悲しみ後悔なさっていらっしゃるのですね。あなたのお気持ちを心からお察し申し上げます。
そしてその子がこれから仏様に導かれて仏様の元に生まれて心から安らかになりますようにと真心込めて仏様にお願いさせて頂き、お念仏おとなえさせて頂きますね。
南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
その子への思い悲しみや後悔は尽きないかもしれませんけれどもその子への思いを込めてその子が必ず仏様に導かれていかれ仏様の元で心から安心して下さいますようにと仏様にお願いなさって下さい、そして真心込めてその子に手を合わせてご供養なさって下さい。
あなたの思いや私の思いは必ずや仏様に届き、仏様はその子を救い導いて下さいます。そしてその子は仏様の元にて心安らかに円満にご成仏なさって下さいます。
あなたとその子とのご縁は決して切れることはありません。あなたとその子はこれからもずっと深いご縁でつながっているのですし、あなたとその子はこれからもずっと友達なのです。
あなたの思いは必ずその子に届きます。あなたが深く悲しんでいるならば共に寄り添って下さいますし、あなたがその子の幸せを望むならばその子もあなたとのご縁や幸せを共に望んで下さるでしょう。
そしてまだ遠い先のことでしょうけれどあなたがその天寿全うなさる時仏様にお願いなさって下さい、どうか仏様私を正しくお導きなさって下さいと真心込めてお願いなさって下さい、そしてお念仏おとなえなさって下さいね。
南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

仏様はその時必ずやあなたを正しくお導きなさって下さいます。そしてあなたは必ずその子に出会うことでしょう。そして喜び合うことでしょう。

どうかこれからも合間合間にその子を思い真心込めて手を合わせてご供養なさって下さいね、あなたの祈りは必ずその子に届きます。そしてその子はずっとずっとあなたを見守りながらあなたの友達でいて下さいますからね。
共にこの世を生きたご縁は決して消えることはありませんからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Awzuma様。
ありがとうございます。
実は、ありがとう、となかなか言えません。
ごめんなさいしかいえません。
何で死んでしまったのか。私が殺した。前に病気をした時は治ったのに、今回は少しも改善しませんでした。どんどん悪くなって最後死んでしまいました。自分が飼い主でなければ、もっと分かってる人なら、助けられたのではないか?ヒーターを、買ってあげれば良かった。 まさか死ぬなんて思わなかった。あんなに小さくて、どんなに苦しかったか。辛かったか。でも一生懸命生きました。最後私の手のひらの上で、 亡くなりました。死なないでと言ったら残ってる方のヒレを少し動かして、その後全く動かなくなりました。偶然なのかもしれない。声がうるさかったのかもしれない。ただそれだけなのかもしれないですが、最後そうやって亡くなりました。金魚がもし話ができるなら、最後苦しかったって言うと思います。でも、私は今は思い出すと涙が止まらないし、どうしても自分のせいで死んだと思ってしまいます。でも、出会えたことうちに来てくれたこと楽しかったこと良いことに感謝をしたいです。実はここに相談したのは、亡くなったあとペットのものを残してはならない。思いが残って成仏できないから。と言う記事を読みました。ですが、私はこの子を忘れるなんてできない。お言葉もらえて安心しました。時間がとれる限りこの子と、話をしようと思います。今朝もお線香を上げました。どうか安らかに。また会えますように。ずっと友達だって言っていただけて、本当に嬉しかったです。あの子が初めてうちに来たこと、今までのこと忘れません。ごめんなさいではなくて、ありがとうって無理しないで言えるようにしようと思います。ありがとうございました。

追記です。中山雅紀様。回答ありがとうございます。そうですね。本当に涙にはなれないですね。何で死んだんだろ。絶対助かるってタカをくくってました。また、すぐ元気になるだろうって。いなくなるなんてこれっぽっちも思ってませんでした。お医者のいない魚は飼い主が主治医だそうです。みんな、最初は悲しい別れをするそうです。そうして魚が病気をしても長生きさせられるようになるそうです。確かに、私もペットを飼うこと自体エゴなのだと思います。ですが、おっしゃる通り動物、お魚その他の世界がすべて。ならばその世界を快適にベストにおもいっきり可愛がることが人間の責任だと私も思います。金魚に対してそうしてたつもりです。それも私のエゴですが。私は短い間でしたけど、すごく楽しかったです。尻尾まで入れて6センチあるかないかの相棒。まだ、本当に辛くて思い出すと涙が出ますけど、会えたこと、一緒にいたことは後悔しません。これから、楽しかったことを少しずつ思い出せるようにしたいと思います。本当にありがとうございました。

丹下覚元様。回答ありがとうございます。
一番最初に回答いただいたのに遅くなってすみません。何をどうか書けば良いのか考えてました。確かに動物を飼うことは人間のエゴかもしれない。でもそれは、いけないことなのでしょうか?私の金魚。と確かに思ってました。でもオモチャにしたことは絶対にない。狭い水槽で飼うなら、少しでも良い空間を与えてあげよう。もう少ししたら水槽を大きくするつもりでした。外で睡蓮鉢で季節を感じて過ごしてもらうのも良いな。とも思ってました。その矢先でした。狭い水槽の中で病気にしたのは私です。治せなかったのも私です。私が殺したんだと思います。絶対に治るって思ってました。前に病気をしたときに治したから。どんどん悪くなりました。亡くなった日雨が降ってました。急激な温度差でやられたかもしれないそうです。ヒーターさえ買ってあげてれば。体温を、保てない魚にとって急激な温度変化は大変なことで、体力がないと今回のように病気が悪化するそうです。病気を甘く見ていたんです。環境破壊もしってます。魚の乱獲もしってます。動物に対してひどいことをしていることも知ってます。微力ですがずっと以前、少しでも森が出来ればと、東京湾の夢の島に木を植えに行きました。金魚掬いや、ホームセンターの安い金魚達は、はね金と呼ばれ、売り物にならないから、より分けられた金魚達だということも知ってます。金魚殺した♪っていうバカな動画をアップしてるバカなユーチューバーがいるのも知ってます。逮捕されれば良いのに。では、どうしろと?私達は人間が間違えてるのは分かってます。では、どうやって変えれば良いのか?分かりました!環境を大切にします。動物や植物を大切にします♪っていうことは簡単です。ならばやり方を教えて欲しい。私は共存共栄だと思ってます。自然を壊してはならない。人間はけして偉くない。動物や魚を飼うなら植物を育てるなら最高の環境をつくってあげる必要があるそしてそうしていくと本当に家族であり友達になるのだと私は思う。それはでも私のエゴかもしれないけど。金魚を飼ってる時点で虐待や売り物にしている彼らと私は変わらないのでしょうか?金魚掬いは悪いことでしょうか?愛情を持って大切に育てたとしても?昔、中国で一匹の朱色をした突然変異の鮒がいたそうです。その朱色のふなが金魚の始まりだそうです。美しい姿をみんなに広めたいという思いが始まりだそうです。それはいけないことでしょうか?どんなに環境を、整えても自然にはかなわないことも分かってます。でも自分の家族だと思い大切に育てるのはいけないことでしょうか?犬や猫も家族だと思ってはいけないことでしょうか?私の金魚だとは思いました。でも、私物化したつもりはありません。金魚は金魚だと、絶対に私の事を飼い主だなんて思ってないだろうと思ってました。人工的に改良された魚かもしれないですが、自由で本当にきれいだった。何を言おうが私は金魚を殺しました。きっと偽善者だと思われたのだと思います。でも、死なせるつもりなんてなかった。オモチャになんてしてなかったということをどうぞご理解下さい。この子が生き物はいつか死ぬんだって言うことを教えてくれたのだと思う。だから、命は尊い。もし話ができるなら人間の環境破壊は知ってるよ。では、どうすれば止められる?君にとって君達仲間にひどいことをする人間と私は同じだったのか?君は私といるのが嫌だったの?と聞きたいです。今は東様と中山様が仰るように、この子の冥福を祈りたいです。この子との、楽しかったことを思い出します。私が一緒にいて本当に楽しかったから。最後に、せっかく回答して頂いたのに、失礼な事をいってすみません。感情的になりました。もしかしたら的はずれなことを言ってるかもしれないです。長文失礼しました。

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ