hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏壇の上に天などの言葉の紙を貼るべき?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

私の家は団地の4階建ての1階です。
ご先祖様の仏壇もあります。
最上階ならまだしも、1階に住んでいることから
その上には人も住んでいるので、仏壇の上に
天、空、雲などの言葉の紙を貼った方がいいと思うのですが、どうなのでしょうか?
貼った方がいいのであれば、それはどこで手に入りますか?
無知で申し訳ありません。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

敬いの心

俗にいう雲切りと呼ばれる民族信仰ですね。

民族信仰には迷信が混ざっているので見極めが必要です。
信じることによって迷ってしまうのが迷信なので、難しいところです。

雲切りに関しては、二階建てが出来るはるか昔から、仏様や神様をお家にお迎えしていた日本人が、二階建てが出来た時に仏様や神様の上を歩いて失礼にならないだろうか?バチが当たらないだろうかと考えたんでしょうね、そこで苦肉の策として考え出されたものでは無いかと思われます。
昔はそれほど神仏が敬われていた証拠ですね。
お敬いの心から発生しているものなので、迷信と一笑に伏してしまうのも考えものです。

宗派によって考え方が違うと思われますが、究極を言ってしまえば、仏様も神様も仏壇や神棚みたいな小さな場所にとどまっているわけでは無いと思います。
仏壇や神棚は、あくまで私たちが礼拝しやすいように作られたものでしょう。

よって答えはレイチェルさんがどうお考えになるか、という事でしょうか。
礼拝の象徴であって本来はこの中に入っている訳では無いのだと割り切れるなら貼らなくても良いですし、それでも気になるようでしたら張っても良いと思います。

お貼りになるのでしたら、ご自分でお書きになっても良いと思いますし、購入されるのでしたら、お仏壇屋さんで見たことが有ります。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 忠専寺 住職 同宗派 特別法務員 同宗派 布教使 ...
このお坊さんを応援する

地域や信仰の習慣もありますから否定はしませんが、私個人としては必要ないと思いますよ。
気になるようでしたら、仏壇に手を合わせて「上を歩いたりしてすみません」と謝れば、仏様はきっと分かってくださると思いますよ。
天と書いた紙を貼ろうとも、仏様にはそこは天ではないことはお見通しなのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

忠専寺の釋智篤さま
民俗信仰だったんですね。知りませんでした。
私はやはり、上の階に誰かが住んでいるので正直、気になります…。
仏具店にちょっと見に行こうと思います(^.^)
ありがとうございます。

圓常寺の三宅聖章さま
仏様はお見通し、やはりそうですよね(^^;;
誤魔化そうとしても無駄と思いますが、気持ち的に貼りたいとは思うので購入するまでは手を合わせてお詫びをしようと思います(^^)
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ