hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

『お坊さんとは一体なんなのでしょうか?』

回答数回答 4
有り難し有り難し 69

こんにちは(=゚ω゚=)

長年漠然と解決しないものがあり、単刀直入に質問をさせて頂きますm(__)m

『お坊さんとは一体なんなのでしょうか?』

職業としてあるが、お医者さんとは違い体に触れて治療はしない。
話によると事業者の税金は非課税。国民でない?
いろいろ人生の相談にのってくれるが、近所の年長者とも違う。
悪い行いをしては善くないと諭すが、もちろん警察ではない。
いろいろ知っているが、哲学者などとも異なる。
誰にでも分け隔てなく門戸を開いている。
毎日毎日、修行やお経を上げているが、相撲のように、儀式や観戦のようにお客を湧かすわけでもない。

法律にある、『個人の思想の自由』を良い形で具現化し続けているもの?
となると要は『宗教』なんでしょうが、究極の自己満足の生き方?それとも、やはり修行を死ぬ(一般的な意味で100歳の肉体)までやりたいマゾヒスト?

もし、ある一定の地域(日本として)の全員が仏教をしたならば、そこの人々は桃源郷になるのでしょうか?ロボットを創る人も、パイロットも、芸能人も、ウェイトレスもいなくなるので、生活が戦国時代ぐらいになるイメージですが。

でも、そうなると、助ける人がいなくなると、お坊さんはすることがなくなる?

思い付くままに箇条書きにしていますので、僕の偏見や間違いもあるかと思います。すみません。m(__)m
大変失礼と思いましたが、ずっともやもやしていたので知りたいです(。-人-。)
よろしくお願い致します(^-^)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それいけ!善玉菌マン。

『お坊さんとは一体なんなのでしょうか?』
引用返信にて失礼いたします。
職業でもあり、生き方でもあります。
心のお医者さんとして、困った人の心を助け、癒し、救いへお導きしています。
※先日は不登校の方も学校に行ってもらえました。
事業者の税金は一部非課税で税金もちゃんと納めています。
税金のほかに、宗派の本庁、宗務所にも活動資金を収めています。年貢みたいなもんです。笑
ちゃんと日本に国籍のある日本国民です。
いろいろ人生の相談にのってくれるが、近所の年長者とも違ってどこかの誰かだけをひいきしたしたりしません。
悪い行いをしては善くないと諭すが、もちろん警察ではないですが、警察官でも悪いことしたらちゃんと叱ります。
いろいろ知っているが、哲学者などと異なって、考えて心をどうこうしようというのではなく、考えや思考そのものを離れる心の運転の仕方をお伝えしています。
誰にでも分け隔てなく門戸を開いている。
毎日毎日、修行やお経を上げているが、相撲のように、儀式や観戦のようにお客を湧かすわけでもないのは、見世物にして興行収入を集めることが目的ではなく、純粋にそれそのもののために行うことでないと、本当に人は救われないからです。
『個人の思想の自由』というより、万人が救われるような心の自由さを追求しています。
『宗教』とか「究極の自己満足の生き方」「マゾヒスト」というような軽くDISりの入った言葉で表現したがるのが人間界ですが、そういう傷つけることをしない心の在り方を求めています。
もし、ある一定の地域の全員が仏教をしたならば、そこの人々は仏国土というリアル桃源郷になるのでしょう。
ロボットを創る人も、パイロットも、芸能人も、ウェイトレスもいてOKですので、制約はありません。
助ける人がいなくなることが理想ですが、人間は毎日悩んだり事件起こしていますから、活動に終わりはありません。
世の中に知屋や慈悲という聡明さ・安らぎ、やさしさを提供するそれいけ善玉菌マンでもあります。
厳密にはジャムおじさんの兼務した世の中・日の心を良くする善玉菌マンでもあります。
人生一度や二度、転んでみないとお寺の存在意義は見いだせない悲しさがあります。
騙されたり、いやな目にあった、苦しい目にあったとき、やっぱり世界中が人間のエゴ・ジコチューじゃいかんなぁと思ったとき、お寺のありがたさがわかります。

{{count}}
有り難し
おきもち

・あなたの苦を抜き楽を与える人

・心のリハビリを担う人
・苦に関わることの万事屋(よろずや)

こんなイメージで
私はお坊さんをしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

草野球チームがプロのコーチを雇ったら

草野球チームがプロのコーチを雇った場合を想定してみましょう。
草野球チームの部員がクラブ費を持ちよって、そのお金でプロのコーチを雇うとする。
草野球チームは趣味の団体であり会社ではないので、部員がチームにお金を寄付(布施)したからといって、チームに法人税はかかりません。
しかし、チームからコーチに給料を払った場合、コーチ個人の収入には所得税がかかります。
また、チームの経費でボールやバットを買ったら、スポーツ用品店の利益には税金がかかります。
お寺も、お寺(宗教法人)に信徒がお布施を集めただけでは法人税はかかりません。町内会の会費や、忘年会の会費などと同じ感じです。自分達のお金を自分達の活動や趣味のために持ち寄るだけですから。
しかし、お寺から住職個人に給与が支払われた場合は、住職個人の儲け(所得)が発生すれば、所得税の対象になります。
で、草野球チームの話に戻すと、市民全員が朝から晩まで働かずに野球だけをすることはまずありません。市民の大多数が働きながらとか勉学しながら、趣味で野球をすることはありえます。
プロのコーチは、市民のごく一部にすぎないのです。
お坊さんは、仏教を人々に伝えるコーチの役割です。
あるいは、ちょっとマニアックな学問を教える大学教授とか。
大学教授の努力でその学問の人気が出て、学びたい人が増えてくれれば、プロの教授の人数も増やす必要が生じるでしょう。
たくさんのお坊さんが必要とされるくらい、仏教人気が広がってくれれば喜ばしいと思います。
野球コーチが野球好きであるように、お坊さんは、自身が一番の仏教ファンなのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

お坊さんとは

お坊さんである我々僧侶は、釈迦牟尼の悟られた御教えに学び、「抜苦与楽」という苦痛を除き、楽を得る方法を研鑽し、それを他の人々に伝えていくものです。最近、お葬式や法事が僧侶の仕事のように言われますが、それは「抜苦与楽」を伝える一つの方法なのです。それに対するお布施は、本来、法事やお葬式を依頼さえれた方自身が悟りや真実への目覚めに至るためのものであり、僧侶やお寺の収入のためにするのではありません。(現実ではそれが寺院の収入になりますが、本来、仏教僧侶は自分の収入は無いものなのです。ミャンマーやタイの上座部仏教僧侶は今でも托鉢だけで生活しています)日本では、僧侶も妻帯し、僧侶という仕事で収入を得て生活をしているように見えますが、釈迦牟尼の御教えを研鑽・伝達することが僧侶の仕事です。僧侶とは何か?と疑問をお持ちでしたら、まず仏教とは何か?ということに目を向けてください。その時に、その疑問は解消し、ご自身の苦しみを癒す方法を見出されると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

丹下覚元 様

『宗教』とか「究極の自己満足の生き方」「マゾヒスト」についてはDISったつもりはありません。失礼しましたm(__)m
素人なりに宗教は好きですし、悦に入った人を見ると良かったな~と思いますし、マゾヒストもサディストも好みますので。
でも、確かに切り取ってみると、世間一般的には、少し悪い意味合いになるのでしょうね(。>д<)

このようなことを教えていただけることが無く、理解を深めることができました(^-^)
ありがとうございましたm(__)m

お坊さんや、バリバリ働いている人、アスリート、内閣の人のように、毎日、行動をし続けるのができないのです(。>д<)
億劫というか、腰が重いのか、、、
特に目覚め~午前中~15:00ぐらいまで気が乗らないです。夕方からエンジンが掛かり出す始末です。かといって夜型でもありません。こんな日を毎日過ごしているので、毎朝リセット(悪い方での)された気分です。

精神科に3年通っていて、会社の休職制度も来月までで退社になる予定です。

たぶん、人生の希望が無いんだと細胞レベルで認識してるのでしょうか。バイタリティーやポジティブな方が羨ましいです。まだ恨みになってないのが救いです。

にゃんた

丹下覚元 様

『宗教』とか「究極の自己満足の生き方」「マゾヒスト」についてはDISったつもりはありません。失礼しましたm(__)m
素人なりに宗教は好きですし、悦に入った人を見ると良かったな~と思いますし、マゾヒストもサディストも好みますので。
でも、確かに切り取ってみると、世間一般的には、少し悪い意味合いになるのでしょうね(。>д<)

このようなことを教えていただけることが無く、理解を深めることができました(^-^)
ありがとうございましたm(__)m

お坊さんや、バリバリ働いている人、アスリート、内閣の人のように、毎日、行動をし続けるのができないのです(。>д<)
億劫というか、腰が重いのか、、、
特に目覚め~午前中~15:00ぐらいまで気が乗らないです。夕方からエンジンが掛かり出す始末です。かといって夜型でもありません。こんな日を毎日過ごしているので、毎朝リセット(悪い方での)された気分です。

精神科に3年通っていて、会社の休職制度も来月までで退社になる予定です。

たぶん、人生の希望が無いんだと細胞レベルで認識してるのでしょうか。バイタリティーやポジティブな方が羨ましいです。まだ恨みになってないのが救いです。

にゃんた

このようなことを教えていただけることが無く、理解を深めることができました(^-^)
ありがとうございましたm(__)m

お坊さんや、バリバリ働いている人、アスリート、内閣の人のように、毎日、行動をし続けるのができないのです(。>д<)
億劫というか、腰が重いのか、、、
特に目覚め~午前中~15:00ぐらいまで気が乗らないです。夕方からエンジンが掛かり出す始末です。かといって夜型でもありません。こんな日を毎日過ごしているので、毎朝リセット(悪い方での)された気分です。

精神科に3年通っていて、会社の休職制度も来月までで退社になる予定です。

たぶん、人生の希望が無いんだと細胞レベルで認識してるのでしょうか。バイタリティーやポジティブな方が羨ましいです。まだ恨みになってないのが救いです。

にゃんた

億劫というか、腰が重いのか、、、
特に目覚め~午前中~15:00ぐらいまで気が乗らないです。夕方からエンジンが掛かり出す始末です。かといって夜型でもありません。こんな日を毎日過ごしているので、毎朝リセット(悪い方での)された気分です。

精神科に3年通っていて、会社の休職制度も来月までで退社になる予定です。

たぶん、人生の希望が無いんだと細胞レベルで認識してるのでしょうか。バイタリティーやポジティブな方が羨ましいです。まだ恨みになってないのが救いです。

にゃんた

願誉浄史 様

税の話からお坊さんの熱意までを、変化球と思わせといてドストレートに、流れるような解説で分かりやすかったです(^-^)v
どうも、ありがとうございましたm(__)m

※当方、正直なところ野球は分かりませんがwww

にゃんた

竹内好宏 様

そうですね!
職種という観点からしか見ていなかったようです。
見ている所が間違っていました(。>д<)

現在、職をどうするか、税金は払えるのか、そもそも税とは何を払うのか、それとも自殺する方が楽かなとばかり考えていたので視野が狭まっておりましたm(__)m

ありがとうございました

にゃんた

現在、職をどうするか、税金は払えるのか、そもそも税とは何を払うのか、それとも自殺する方が楽かなとばかり考えていたので視野が狭まっておりましたm(__)m

ありがとうございました

にゃんた

和田隆恩 様

そうなりますと、とてもありがたいです。

分かりやすくて、でも逆に府に落ちるのに時間がかかりましたwww

そんなに身近な感じなんですね(^-^)
それでいて心強いです!( ・∇・)

とりあえずこの件は解決出来そうです!
ありがとうございましたm(__)m

にゃんた

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

4人もの方々から、いろいろな視点でご説明くださいました(。-人-。)
全て消化できるのに少し時間が掛かりそうです。頑張りたいと思います(^-^)

どうもありがとうございましたm(__)m
にゃんた

「仏教全般」問答一覧

良い人・優しい人が損する理由

YouTubeのオススメに「良い人・優しい人が損する理由はこれです」みたいな動画があったので、とりあえず観てみました。その動画には「ブッダの教え」というサブタイトルが付けられていました。 優しさと思いやりが、いいように利用され苦しむ主人公の話でした。 その後、主人公が見つけた答えは、 ①「自己尊重と他者への尊重のバランス(自分自身と他人の間に健全な境界線を引く)」 ②「自分の気持ちや考えを尊重してもらえない関係は健康的ではないと理解しそのような関係とは距離を置く」 ③「支援や協力が真に価値を持つ場合にのみそれらを提供するようにする」 というものでした。 私にはとても良い話に感じましたが「我を無くす」から遠のいてるようにも見えて、この話をどこまで鵜呑みにしていいのか迷っています。 「ブッダの教え」とありますが、この動画に出てくる登場人物名や逸話をネットで検索してもそれらしいソースが見つかりませんでした。 (生きにくさを抱えた現代人向けの創作?) ここでお坊様方にお聞きしたいのは①②③は仏教的に見て、実行しても大丈夫な内容でしょうか。 またお坊様方の考えなどもお聞かせ頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足です。 私は優しさ・善良さとは程遠い人間ですが、周りではよく聞く話だったので、このテーマに関心がありました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ