hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

こんな私はどうしたらいいでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 47

結婚して2年目、1歳5ヶ月になる子どもがいます。
結婚を機に仕事をやめて旦那の実家で義両親と同居をしております。
旦那には2歳下に妹がおり、結婚して実家から車で30分ほどの所に旦那の両親と同居してます。
そんな義妹さんと義母のことで相談です。

義妹さんは毎週、実家に泊まりで帰ってきます。
実家なので当たり前なのですが帰って来ると私は居場所がないです。
義母は子離れできていないのか、
娘に毎週、食費の手伝いをし会いにいきます。
娘に会うと実家に帰ってくるように言います。
何するにしても娘、娘と言ってる義母をみてます。
義妹さんが帰って来ると義母の態度はいつもと違います。
義妹さんにも1歳1ヶ月の子どもがおり、
孫もやはり嫁の子どもより、娘の子を可愛がります。
義妹さんが体調が悪いと義母はすぐに仕事を休んで子どもの子守りをします。
しかし、私が体調が悪くても義母は仕事が忙しいと言って手伝ってはくれません。
娘に何かあると、私には遠回しに実家に帰れっと言います。
義妹さんが熱が出たりしたら迎えに行こうかっと言います。
旦那さんの両親が子どもの面倒を見てくださってるのに。
また義妹さんも親離れをできておらず義母が大好きです。
自分の親が気楽に頼めるので、やはり何かあるとすぐに頼ります。

旦那にも相談しても、全く聞いてはくれません。
自分の親や兄弟が大事なので私の味方はしてくれません。
育児をしてても、息抜きに車で買い物など外出も、お金がもったいないと言ってさせてくれません。
私の実家は新幹線で5時間くらいはかかり、お金もかかるため実家に帰らせてはくれません。

結婚して同居してる私は惨めに思ってしまいます。
つい義妹さんは結婚して嫁にいったのに帰って来すぎと思ってしまいます。
義妹さんが帰って来ると、つい私の機嫌が悪くなってしまい、
頭では我慢しなくてはと思っていながらも出来ずに態度に出てしまい後で反省ばかりです。
ただの僻みや嫉妬、羨ましいだけなんだと分かってはいるのですが。
なかなか大人になれずにいます。

こんな私はどうしたらいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後継ぎの嫁として、ドンと構えましょう◎

同居のお嫁さんの辛いところですね。。。
家の中にいながら、孤独を感じ、一番の味方であるはずの夫も頼りにならない。(私も嫁の立場として同じでしたから、理解してあげたい)
やっぱり義妹さんは、お母さんや実家に甘えがあります。それでもいいとは思います。子育て中で 頼れる実家や親がいるのは心強いもの。
ただ、あなたにとったら、わが家でもあり、自分だって子育てで 助けてもらいたいのに、それが叶わない現状に、悲しくなっちゃいますよね。。。

なかなか自由に家を出れないかもしれませんが、ご家庭の外にも 理解者や子育てを支え合える仲間を見つけてください。ママ友達など。
地域の子育てサロンや 育児サークルもあると思います(市役所に問い合わせたら)。そんな場所に 子どもさんと出かけてみてはいかがですか?少しの時間でもリフレッシュ出来ます◎また夫や お姑さんが働いている時間帯に、ママ友達と ランチに出かけてみては?
たま〜にでもいいので、ちいろさんの息抜きの時間を作ってくださいね。(私はそうして子育てサークルを作りました♬今もサークルは引き継いで続いています。)

義妹、姑、夫は、親子であり、この関係に苛立っても仕方ないので、ここは後継ぎの嫁としてドンと構えましょう。
いずれ、子どもさんが大きくなり子育てにも助けがいらなくなったら、また 時間が経てば 義妹が訪ねてくることも減ってきます。
それまで我慢とは言いませんが、他に気持ちを向ける余裕がもてるように。そして、子育てを楽しみましょう(*^^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

ご主人の実家での常識

家事に育児にお疲れ様です。
嫁さんが姑さんや小姑さんと仲が悪いのは世の常ですね。

あなたの思いは正しいでしょう。
しかし、そのままでは苦しいばかりです。

ここは、あなたの常識を捨ててください。
親離れ子離れできない親子もいていいんだと思ってください。
大人になっても親子が仲良くしているのはいい事だと思ってください。
あなたの常識も、時と場所によって非常識になると思ってください。
そうすれば、姑さんと小姑さんへの怒りは収まります。
姑さんも小姑さんも当たり前の事をやっているだけなのですから。

また、姑さんがあなたに実家へ帰れと遠回しに言ったのなら、その時は素直に実家へ帰ればいいのですよ。
喜んで帰りましょう。

また、育児には息抜きが必要です。
姑さんが当てにならないのなら、ご主人に子供を預けて、息抜きしてください。
育児ノイローゼになったらいけません。
その為には、息抜きが必要だという事をご主人に教えてあげてください。
熟年離婚の原因の多くは、夫が育児に協力しなかった事だと教えてあげてください。

義妹さんと仲良くしてくださいね。
実の妹さんと思ってくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
とても気持ちがスッキリしました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ