生きる事が不安で面倒くさい
自分の人生に不安な事があってこれから生きるのが怖いしやらなきゃいけない事も多くて面倒くさいと感じている高校生です。
(自分の人生の不安は定期テスト、模試、大学選び、大学受験、大学生活、自立できるか、就職、仕事、人間関係、親しい人達との別れ、推しロス、健康、恋愛、性、結婚、子供、親の介護、親の死、犯罪や事故を起こしたり、巻き込まれないか、自分の老後、自分の死、自然災害、将来の日本、世界の事など)
そんな感じで最近はこれから生きることが怖いしめんどくさいなと感じていますが、かと言って死んだら自分の好きなことが出来なくなるし、美味しいものも食べれなくなるから死にたくはないです。だからこれから生きるのも死ぬのも怖いし嫌だという気持ちになっています。
でも僕は世界的に見たらすごい恵まれてると思うんです。帰れる家があって、教育を受けられて、毎日美味しいご飯が食べられて、趣味も持てて、自分の好きな人達が今も生きてて、信頼できる相手も居て、毎日屋根の下で眠れたりする事ができててとても幸せだと思うんです。なのにそれでもまだ苦しみがついてくるのかと思ってます。
そしたら僕はこんな考えが浮かんで来たんです。どんな場所に産まれても、どんな生物に産まれても、結局生きる事が苦しい事には変わりないんじゃないかって。とはいえ死んでも苦しい。
そこで質問です。
何故生きる事は苦しい事なんでしょうか?
何故生きる事と苦しい事がセットでついてきてしまうんでしょうか?
何故こうも生きる事って面倒くさい事、苦しい事、理不尽な事だらけなんでしょうか?
何故私達生物は苦しまなきゃいけないんでしょうか?
何故人生は思い通りに行かないんでしょうか?
生きる意味はないってよく聞くけど、じゃあ何で生きてるんでしょうか?
何故生きても死んでも苦しみが着いてきてしまうんでしょうか?
未来の恐怖、不安を無くすにはどうすればいいですか?
こんな状況で僕はどうすれば良いですか?
こんなめちゃくちゃな長文を最後まで読んでくださりありがとうございました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
慣れるまで何事も面倒に感じる。
拝読させていただきました。
質問)何故生きる事は苦しい事なんでしょうか?
答え)欲と煩悩が生じる生き物が人間だからです。
質問)何故生きる事と苦しい事がセットでついてきてしまうんでしょうか?
答え)幸せになりたい+思い通りならない=無明(苦しみはセットです。)
質問)何故こうも生きる事って面倒くさい事、苦しい事、理不尽な事だらけなんでしょうか?
答え)生きたいと思うから、欲が前進しようと全細胞が働いています。それを超越したところに心が自由を求めます。
苦難の中では人は磨かれ、安逸の中では堕落していくように神仏は構成しています。
質問)何故私達生物は苦しまなきゃいけないんでしょうか?
答え)正しいことを知らないからです。頭が「知恵」→賢くなるより、「智慧」→正しいことを知れば苦悩は去っていきます。
質問)何故人生は思い通りに行かないんでしょうか?
答え)「求不得苦」という四苦八苦の中にある"思い通りにならない苦しみが存在する"からこそ、智慧を会得することで思い通りになります。簡単な方法は「少欲知足」になることからです。
質問)生きる意味はないってよく聞くけど、じゃあ何で生きてるんでしょうか?
答え)現在80億人世界に存在します。全員、生きる意味に正解は分かれます。ただ一つ全一致できる意味は「幸せになりたい」なのですが、個々の幸福感は別々です。
質問)何故生きても死んでも苦しみが着いてきてしまうんでしょうか?
答え)因果の法則性が真理(絶対不変)だからです。※十二因縁から解脱をするために修行するのです。
質問)未来の恐怖、不安を無くすにはどうすればいいですか?
答え)釈迦は、過去は追うな!未来を願うな!ただ今を切に生きろ!と説きました。そのため日本の人は、玄関である「幽玄なる関門」をくぐる時に、只今(ただいま)というのです。
質問)こんな状況で僕はどうすれば良いですか?
答え)悩みを悩みと捉えないこと。悩みがあるからこそ、智慧が生まれ、新しい世界観が見えてくるのです。
※全体的に補足しておきますと。
「悩みのない人はつまらない。悩んだ人ほど味が出る」ということを心の片隅において大成している人を見てください。
本質が かきさん の心の中から光が広がりを見せていきます。
合掌
全くその通りです。
かきさんはもう全部
分かってらっしゃるじゃないですか。
でもその「何故?」に対しては
明確な理由は分からないです。
そうなんだとしか言いようがないです。
だから私は
そうなんだと思って生きるようにしました。
その「何故?」に答えは無いんだから
もう考えないようにしました。
答えのないことは考えないという生き方も
仏教です。
人生は苦しいこともあるが、同時に発見や喜びに満ちている。
かきさん、お悩みを打ち明けてくださり、ありがとうございます。
人生に不安を感じるのは自然なことです。あなたの悩みは、まさに仏教が長年扱ってきたテーマそのものです。お釈迦様も若い頃、同じような疑問を持ち、それが悟りへの道を歩むきっかけとなりました。
生きることが苦しく面倒に感じるのは、未来への不安が原因かもしれません。しかし、未来は誰にもわかりません。過去も変えられません。大切なのは、今この瞬間に集中することです。
人生は確かに面倒なことの連続かもしれません。でも、その捉え方を変えてみてはどうでしょうか。面倒くさいことを楽しむ工夫をしてみるのです。そのためには、様々な経験を積むことが重要です。
あなたはまだ高校生。人生の全てを決める必要はありません。むしろ、今はいろいろなことにチャレンジする時期です。環境を大きく変えてみるのも良いでしょう。出家して僧侶になるのも一つの選択肢ですし、海外に住んでみるのも良い経験になるかもしれません。別の宗教や思想に触れるのも良いでしょう。
苦しみや不安から完全に逃れることはできないかもしれません。しかし、それらと向き合い、受け入れる力を養うことはできます。そして、その過程で自分自身の強さや人生の意味を見出すことができるのです。
失敗を恐れずに、どんどん新しいことに挑戦してください。そうすることで、きっと自分の問いに対する答えが見つかるはずです。人生は苦しいこともありますが、同時に素晴らしい発見や喜びに満ちています。その両方を味わい尽くすことこそ、生きる意味の一つなのかもしれません。
最後に、あなたが恵まれた環境にいることを認識していることは素晴らしいことです。感謝の心を持ち続けることで、人生の苦しみも少し和らぐかもしれません。どうか、希望を持って前を向いて歩んでいってください。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。人生への疑問と不安が少し和らいだような気がします。あまり悲観的になりすぎずに目標を立てて前向きに生きる事を心がけてみます。