hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人間関係の板ばさみ

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

現在、女性ばかり少人数の職場で働いています。
最近、管理職Aと同僚Bの板挟みになってしまうのが、とても面倒に思って仕方ないのです。

管理職Aは職場の中でも一番歳下で、プライドが高く理論派で、口ではかないません。また同僚Bも仕事はきちんとやるものの、自分の思い通りにいかないと文句や愚痴が出ます。

同僚Bは管理者Aについて、「もっと上司としてこうあるべき」とか、「他の課の管理者はこんなことまでするのに、Aは何にもしない」と批判をします。

私から見ても同僚Bの言い分は理解できるところも多く、賛同してしまうことも多いです。・・・が、会社としてその人を管理職としている以上は従うしかないと思っていますし、どこの職場にもそのような人はいるから、私は目の前の仕事をがんばることが大事だ・・・なんて自分に言い聞かせて働いています。

同僚Bも悪い人ではないのですが、自分の価値観を押し付けることもあったり、人について干渉したり、また、B本人も「社会人としてこれはどうか?」と私自身感じてしまうこともあります。
そんな感じなので管理職AからもBについての愚痴を聞かされることがあります。

要は管理職Aも、同僚Bも、私から見たら似たりよったりの二人だなぁと感じるのです。
でもその2人から愚痴を言われる私はどちらの話にも賛同してしまい、なんか風見鶏みたいだな・・・と自分が嫌になってしまうこともあります。
嫌われたくない、人間関係がぎこちなくなって働きにくくなるのが嫌だ・・・という思いもあり、自分でも弱いなぁ・・・と思います。

なんとかそういう話からそれるように持っていきますが、最近ではAとBの陰口や批判がお互いがヒートアップしてきた気がして、私的にだんだんとつらくなってきました。
でも環境を変えることは難しいですし、自分の接し方や考え方を変えるしかないと思っています。
お坊さん方から、なにか発想を変えられるような良いお言葉やアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

え?いや、そこまでしてくれという話ではないんだが…大作戦

結論「口から行動に移させる」だけです。
愚痴は愚痴でも建設的なものであれば解決に向かいます。
あなたも困っている立場ですから、こんど愚痴話が出た時を活用すればよいのです。
愚痴や文句、相手の非を語る事が3分以上続くのであれば、単にあなたはカウンセラー、スーパーバイザー、愚痴聞き役として使われているだけです。
あなたに話すことで不満をスッキリさせているのでしょうね。そういう役割なんだとあきらめて相手の役に立ってあげる姿勢を持つのでも良いカトも思います。
わたしがあなたの立場であればざっくり切り捨てますが(笑)
実際それは苦痛でしょうから、良い方法を一つ。
「分かりました。今から〇〇さんに、△△さんがお困りであるということ、その旨をお伝えしてまいります。私、冷静な第三者として間に入りますからここは思い切って、直接申し上げましょう。その問題の解決の為に、私も微力ながらお力添えを致します。」
これで一撃ではないでしょうか。(笑)
直接相手に言うまでの力は無いからあなたに言っているんです。
直接相手の耳に入れられちゃ困るからあなたに言っているんです。
だから、それに加担することでアナタを恐れて言わなくなりますよ。(^<^)

{{count}}
有り難し
おきもち

自分の気持を正直に

お疲れさまです。
板挟みはお辛いですよね。

ご自分のその気持ちをA,Bそれぞれから愚痴が出た時に
「あなたの気持がわからないわけでは無いのだけど、実は愚痴を聞くのは大変辛いのでその話題はしたくない、できればそういった事は本人に直接伝えてください。」
伝えてみてはいかがでしょうか?

愚痴に安易に同意すると大変危険です。
いつのまにか愚痴の内容をあなたが言っていたと言う事にされてしまう事だって有り得ると思います。

愚痴の口車には決して乗らず、愚痴を遠ざけるのが無難であると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さん...
このお坊さんを応援する

AさんとBさんは仲がいいですね。

 ワシにはAさんとBさんが仲良しに見えます。ワシがAかBさんならあなたのような仲がいいことは喧嘩しないことと綺麗ごとを言っていることがうざくていい子ぶっているように思います。
 この喧嘩が仕事にいい方向に影響するならワシはいくらでもした方がいいと思います。そのようなことはいくらでも経験上観てきましたし、AやBさんになったこともあります。この2人のどちらかが、異動になったり、退職したりすると途端に仕事の効率が下がることもありますので気を付けてください。あなたの負担が増えますよ。
 あなたはこの風見鶏を利用して定期的に食事に3人以上で行くことをお勧めします。何だかんだで酒の席か仕事外のプライベートでの交流が大切です。そこでしか。出来ない話も多いです。
 今後の経過を期待しますが、もっと身近な人に一回相談することもお勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が遅くなりました。みなさんからお知恵を借り、自分なりの対応方法がわかったような気がします。コミュニケ-ションをとる、愚痴を遠ざける、建設的な方法に移行させる・・・あれこれ参考になりました。まぁ今の私は愚痴の聞き役担当になっているんだと思います。自分自身のストレスを上手に解消しつつ、仕事仲間である以上はうまくやっていこうと思います。親身になってお答頂いたことが、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ