hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きるのが死ぬのが、何もかもが不安

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

 元々心身共に良好とは言いがたい状況でした。家庭に問題があり、暗く、人付き合いが苦手でした。
 なんとか明るく前向きに生きようと思って行動もしてきたのですが、なかなか上手くいかず、どんどん病んでいき引きこもり勝ちになりました。
 そして魔が差してしまい、脱法ドラッグというものを一錠だけ服用してしまいました。正に地獄でした。そこから完全に精神がおかしくなってしまいました。

 服用したのは一錠のみで、物質的には完全に抜けていますし、依存もないです。
しかし、フラッシュバックというのでしょうか、苦しい感覚は戻ってきますし、電車も外出も苦しくなってしまいました。なんども後悔しました。

 心の底から落ち着いているという感覚がないです。常に何かに怯え、脅迫的に思考し、苦しんでいます。
 ドラッグを飲む前は苦しかったけど、漠然と救いというようなものをどこかで信じていたのだと思います。
 しかし、ドラッグで死に掛けてから全てが変わった。
あるの絶望感、虚無感です。

精神科にも行きましたが、色々調べると向精神薬も怖くて飲めません。

仏教セラピーというのも少し調べたのですが、全てはエゴが引き起こしているだの、苦しみは受け入れなさいと言われても、正直苦しい。本当に苦しい。
輪廻のお話を聞いても、正直信じられませんし、ただただ怖いです。
記憶も遺伝子も違う自分は自分と言えるのでしょうか。
この先、周りは人間も老いて死んでゆく。
自分も老いて病か天災か人災か様々な苦しみを味わい死んでゆく。
こんなとりとめもない不安が言葉を変えてやってくる。
言葉以前にただただ不安があるのでしょうか、もう分からない

こんな自分は一生苦しんで死んでいくだけなのかと思うと本当に嫌になります。

何を考えてみてもどうしようもない
言葉や観念的な解決法ではあまり意味が無いのだと思います。
救い、安心感を実感しないと。

でもどうしたらいいのか。希望が見えない。自分勝手で醜くどうしようもないとは思いますが、残念ながらこれが素直な自分なのです。

グチャグチャですがお願いします。
どうしたらいいでしょう。どうすれば救われるでしょう。
神仏や救いを信じたい、でも中々信じられないのです。
上辺だけ信じてみても結局意味が無い。心の底から安心できるようになるのはどうすればいいでしょう。
よかったら返答ください


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

お待たせしていてすいませんでした。

何回も何回も、質問文読ませていただきました。
コトバで語ろうとするけどうまく伝えられない。
その堂々巡りなので端的にいいます。すいません。

心がつらい時は、休むだけじゃなく体を動かす。

頭で考えるだけじゃなくて体に聴け。

散歩、山登り、ジョギング。
他に認められることを目的として心臓が動いてるわけでなし、爪が伸びてるわけでもない。

くよくよ考えず、体動かして疲れたら寝る。
他人の評価を考えるのでなく、「今日も身体お疲れ様!」
と自分の体のハタラキを評価してあげる。

頭の中の信仰よりも、まずは身体への尊さを大事にしてください。
+++++++++++++++++++++++++
お礼ありがとうございました。
一日の終わりに今日使った身体の部分に手を当てさすることは可能でしょうか。
お辛い気持ちの中でも、食事をするときに動かしたほほの筋肉。
いろいろと考え事をした頭のこめかみのあたり。など、、
自分で自分の体をいい子いい子してあげられるなら、お願いします。
自分の身体の一番の味方が自分自身であるならば、希望への道に近づくと思います。
人目に触れることや、働くことを目的としてからだを動かすことは、お辛いと思います。
紛らわしい表現ですいませんでした。

{{count}}
有り難し
おきもち

自分のことはあまり好きじゃない。 でも、だから、せめて自分だけは 自分...
このお坊さんを応援する

神や仏を信じることってそういうことではないからです

私の信仰というものは、なにか神仏の偶像に頼ったり、拝んだり、すがる事が信仰ではありません。
お釈迦様が何かにすがっていたでしょうか?
自分自身の本来の姿に目覚める事が信仰です。
自分自身の本来の姿とは、自分の考えを差し挟む以前の、無垢清浄なる❝本源の❞心です。
その反対が、情報化、情報に染まった、あなたのように常に考え事ばかりしている情報ナイズドな状態です。
心うちをそっと観察してみましょう。
沸き起こる思いの全てにイチイチ取り付いているのではないでしょうか。
出てくる思いはイチイチ全部拾い上げなくても良いのです。
出てくる思いはオフィシャルです、フラッシュバックだろうが何だろうが、自然発生なのです。
それをあなたがつかまえるからいけない、ピックアップするからいけない。
こういう活動はあなたはおそらくやったことが無いでしょう。
それを坐禅というのです。
眼や耳になにが映ろうが響こうが取り上げないで過ごす。
心に何が思い起こされても、今から打ち上げ花火を眺めるように過ごしてみてください。
出てくる思いを前方を走る車であると思って、車間距離を上手にとるのです。
なんで、わざわざ新車の自分の車体を前方の車に自分で突っ込んでいくようなことをするべきでしょうか。
そうしえ自分の思いからフリーになった時、あなたは本来の自分の姿に変える事ができます。
それは、何を見る、聞く、感じるにせよ素晴らしく心地の良い状態です。
そういう心になれます。
まずは脳内情報を控え、出てくる思いにあなたが関わらんように過ごすことです。

{{count}}
有り難し
おきもち

「生を明らめ、死を明らむるは、仏家一大事の因縁なり」

だみや様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「生を明らめ、死を明らむるは、仏家一大事の因縁なり」と道元禅師は「正法眼蔵」の諸悪莫作の巻で述べられ、また、「修証義」第一章総序の冒頭にても述べられておられます。

私たち仏教に携わる者、僧侶、仏教檀信徒たちにおきましては、生きることと死ぬこと、このことをしっかりと見極めるのが大切なこととなり、この生死一大事の因縁を見極めることにより、生死における不安や恐怖、迷い苦しみを取り除くことが必要になってくる次第でございます。

「何を考えてみてもどうしようもない。言葉や観念的な解決法ではあまり意味が無いのだと思います。救い、安心感を実感しないと。」・・誠にその通りです。そのために確かなる仏道の歩み、修行の実践が欠かせないものとなります。

仏教は実践思想哲学的な側面が強くございます。智慧と方便の両輪があってこそ、仏道を前に進めることができるのであり、ただ、盲目的に信仰するだけや理論・理念・思想・哲学を頭で理解する(智慧)だけでは全く益となりません。それを実践(方便、慈悲行・利他行・善徳行)において活かすことが求められるものとなります。

この智慧と方便(福徳)の二つの実践を因縁(原因や条件)として、やがて悟り・涅槃(大安心の境地)という結果へと到ることが私たちの大きな目的となります。

その中で、生死の因縁を理解することと共に、この世における全てのモノ・コトにおける因果の理、縁起の理を理解して、善き結果へと向けては、善き因縁をしっかりと積み上げていくことが必要であることを理解し、その一つの方法として確かなる智慧と方便(福徳)の二つの実践を進めていくために仏教を学び、そして修していくことを誠にお薦めさせて頂く次第でございます。

また、生死を明らめる上では、般若心経における「不生不滅」についての理解を深めるのも大いに意義があるのではないかと存じております。

「不生不滅」につきましては、これまでにも下記の各問いにて扱わせて頂いておりますので、少しくご参照下さいませ。

http://blog.livedoor.jp/hasunoha_kawaguchi/tag/不生不滅

善処を祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こんな文章を何度も読んで頂き、返答くださりありがとうございます。

もう返答は来ないだろうと思っておりました。

アルバイトや電車に乗って遠出することなどに挑戦していたのですが、発作やなんとも言えぬ苦しい思い、不安が襲ってきます。

ただただ苦しく気が狂いそうになります。
何故なのか自分でも分かりません。

そんな泣き言を言ってもよくはならないのですが。

いつかよくなると、希望が見えると信じて、今はできることをやります。
ありがとうございました。

おっしゃる通りだとは思いますが、電車に乗ったり、閉塞感のある建物に入ったり、ストレスがあると、私がどういう態度をとろうとも気が違いそうな苦しみが込み上げてきます。
アルバイトも乗車も何度も挑戦しています。
そのたびに形容し難い苦しみがやってきます。
もう気にする、気にしないという段階の問題ではないように思うのですが。

紛らわしいお礼で申し訳ありません。
おっしゃる通りからは丹下さんへのお礼になります。

追記の回答ありがとうございます。
お二方のいう通り、思考に捕らわれ自分の身体感覚が希薄化してるというのは間違いなくあると思います。
体を動かし労るただそれだけをやってみます。
いつかその心地好いという境地に至れたらと思います。

川口さん 回答ありがとうございました。
智慧と方便という言葉について調べてみようと思います。
なんとか納得のいく人生にしたいです。今は何もビジョンは見えませんが。

川口さん 回答ありがとうございました。
智慧と方便という言葉について調べてみようと思います。
なんとか納得のいく人生にしたいです。今は何もビジョンは見えませんが。

「生きるのが辛い」問答一覧

学校に行くのがつらい、生きるのがつらい

こんばんは。見て下さりありがとうございます。 最近生きる気力がありません。 おそらく原因は数ヶ月前、仲がいいとおもっていた友人に裏切られたことです。 信じていたのにと、どうしようもなく勝手に思ってしまいます。他人に過度に期待を寄せすぎたのかもしれません。 自分にも非や自業自得な部分もあり、相性が合わないのは仕方ないことだと思うので、お互いのために距離を置いたりすること自体は普通だと思うのですが、最近その友人と友人のグループから嫌がらせのようなものを受けていて、私は写真を撮られること自体が嫌なのに勝手に写真を撮られて挙句の果てにはTwitter(鍵垢)に載せられたり、いろんなところで悪口を言われたりしていて、今まで信用していただけにとても悲しくてつらいです。 4月になってからクラス替えをしてその子たちとはクラスが別々になったのですが、廊下などですれ違う時にくすくすと笑われたり、わざと聞こえるように気持ち悪い、死ねなどと悪口を言われたりします。 私が気にしすぎなところもあるとおもいますが、気持ち的にかなりしんどいです。 言葉にするのが難しいのですが、宿題をしようかなと思った時に親に宿題やれと言われるとやる気が無くなるのと同じような感覚で、なにしようとおもったらいつも誰の声が聞こえる訳でもないのに誰かにそういったことを言われてる気がして、怖くなったりすべてに怯えてしまってなにもできなくなってしまいます。 頑張って生きようと思っても、誰かに生きるなだとか、あの子たちにしんでしまえと言われている気がして、苦しくて生きるのがつらいです。 私はこれからまともに生きていける気がしません。 どうしたら、今より楽な考え方で生きていけると思いますか。 お坊さんのお考えをお聞きしたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 2

行動への強迫観念?と推しへの不安

私は、自分のちょっとした行動が不幸をもたらすんじゃないかという不安にずっと取り憑かれています。 「不幸をもたらす」の対象は、自分だけでなく自分の大切な人だったりしてかなり苦しいです。 その行動一つ一つは大したことなく、「洗い物をしなかった」みたいな少し悪いこともありますが、大抵「ジュースの缶を左手で持った」みたいな本当にしょうもないことです。 どんな行動に対してそう思うのか、ということに決まりがある訳じゃなく、急に「こうしないと悪いことが起きてしまう」みたいに思います。 別に昨日はジュースを飲む時に缶をどっちの手で持ってもよかったけど、今日は左じゃダメって缶を持つ瞬間に思って、持ち替えたり、或いは間に合わなくてそのまま左手で持っちゃったり、という感じです。 ところで私は競馬が好きで、推しの騎手を応援するという楽しみ方をしています。 ですが先日、ある騎手の方がレース中の事故で命を落としました。 今まで怪我は見たことがありましたが、死亡というのは私の見ている中央競馬では長い間なかったことで、なんだかんだ帰ってきてくれると思っていただけに、とてもショックでした。私の推しではありませんが、推しの相棒とも言える馬の調教によく携わっていた方で、お子さんも産まれたばかりだったそうです。 そして改めて騎手という仕事の危険性を実感しすごく不安になりました。それでも競馬は楽しいし、見るのをやめるというのは亡くなった騎手の方にも、これからも頑張り続けるであろう自分の推しにも失礼だと思うので見続けますが……。 そして、その不安がそうさせるんだと思うんですが、上に挙げたような自分の行動が推しやその周囲のことを傷つけないか不安です。 回避できたらまだいいですが、行動を途中で止められず回避できないことも多いです。さっきもそうでした。 車は急に止まれないって言いますが、そんな感じだと思います。たとえばジュースを左手で持ったらいけない、って思ってもその時左手がジュースを持つ体勢に入ってたらそのまま持ってしまいます。 頭の中で「〇〇したらダメ!」ってなるのが、回避できるか否か微妙なタイミングだったりする時があるのも大きいです。 うまく説明できなくてすみません。 自分でも馬鹿だと思いますが、日常が少ししんどいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

日々を過ごすための気の持ち方

30代の男性サラリーマンです。未就学の子供が二人いるのですが、幸い私の仕事がほぼリモートワークで家事や育児もかなりこなすことができています。子供たちは勿論大事なのですが、例えばお風呂に入ろうだとかやらないといけないことを声掛けしても無視したり逃げたりと、正直うんざり気味でかわいくないなと思うことが最近増えてしまっています。内心一秒でも早く成長して好きなことを見つけ、早く家を出て欲しいです。 夜は夫婦日替わりで子供を寝かしつけ、20時には自由時間になるのですがやりたいことも何も無く、少しスマホをいじって21時には就寝してしまいます。昼のうちは夜になったらあれをやろうとか考えるのですが、いざ子供が寝ると何もやる気が起きず、眠くなるまで虚無のような時間を過ごしてしまうのがここ数年の悩みです。 妻は夜遅くまでネット上の繋がり等で好きな時間を過ごしており、それも妙に居心地が悪いのも私が早く寝るようになった原因な気がします。 最近、子供への苛立ちや妻との距離感、やりたいことも皆無な日々を過ごすにつれ、早く歳をとってさっさと死にたいという無気力な諦めのような気持ちが強まっています。 そんな自分の感情に向き合うのも疲れてきて、最近はイライラしたり子供に怒鳴りそうになったらあえて感情を抑えて無表情でやりすごす術を身に着けたので少し楽になってきましたが、より一層諦観が満ちて悪循環に陥っている感じです。 仕事に打ち込めればいいのでしょうが、生来無気力な人間なので労働自体が好きではなくそれも難しいです。育児のままならなさと比べれば仕事のストレスは極めて些細で心身の負担にならず、家族を養うのにも十分な収入をいただけていることはことは唯一の救いです。 振り返ると幼少期より怪しい宗教に借金にとろくでもない両親のもとで育たことで、期待せず自分の意志を殺して生きるのが身に染み付いているのかと思います。 長々と書いてしまいましたが、私のような不平不満ばかりの無気力な人間はこの先何十年もどう生きていけば良いのでしょうか。自分が恵まれた環境にいることは重々理解しており、甘えるなというのが回答かもしれません。自分の気持ちを前向きに切り替えて頑張るしかなく、きっとこんなところで人頼みにするようなことではありませんが、家族や周囲の人にこんな甘えた相談もできず、何かアドバイスがもらえないかと思い相談いたしました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

仕事を変えてでも地元に帰るか悩んでいます

何度かこちらでお世話になっております。 前回は実りあるご回答頂き、誠に感謝いたします。 あれから根っこの問題について。 地元に帰る事について改めて考えました。 身内の事情も考えて、心機一転と安易な気持ちでと事前に下調べもせずに移り住んだ事は軽はずみであったと思います。 身内とも相談しました。 「私の事はよいから自分を優先して私たちの故郷へ帰りなさい」と言いますが、現に経済的支援や通院などの必要性が出ているので口でそう言われてもと思ったりもしてしまいます。 身内と共に帰るとなれば、私が養っていかなければならないのですが、それも悩みの一つです。 地元に帰っても長年続けてきた仕事は出来そうになく、全く違う分野の仕事になりそうです。 年収も減るのでその心配もあります。 同じ仕事を出来ない理由は特殊な施設で働いていて、数少ない求人が出ていても労働条件が基本悪いです。(有給を年間5日以上使えない、年間公休日について、時間外労働など)今の業界は職員の自己犠牲の上に成り立っている部分があります。 なので、同じ施設の求人が出ていても、ある程度選り好みをしなければ元の木阿弥ですので慎重になってます。(人不足は人間関係の悪化、雰囲気に影響する) この前履歴書を書いていたのですが、職歴が2枚目になってしまいました。 今の仕事内容はとても好きで、手足が自然に動くほど慣れ親しんだものです。一番の悩みは今の仕事の人間関係、大半の人の人柄です。 今の地に長い事居たら自分主義の適切でない利用者への対応など、価値観が自分に染まっていくのでは?と漠然とした不安もあります。そうならないよう自分を強く持ち続ける事の大切さも理解しています。 どうしても帰りたいのなら違う仕事でも挑戦してみるべきでしょうか? 自身の拙い社会人歴を振り返ってですが、、 地元(および近郊都市)でおそらく余程の万年人不足のところを選ばなければ、今より人間関係においては改善される可能性は高いのかなと思っています。 お導き頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人のために生きること

人のために生きることってダメなことですか? 親が離婚し母子になってから、母に自慢に思ってもらえる娘であることを目的として勉学進路職業を決めて生きていました。他にも彼氏や友達、自分の手の届く範囲の人のために何かをすること、相手に嫌われないことを第1に生きてきました。 誰かのために生きていると、当然ながらその誰かはいつか居なくなることもあります。彼氏と別れる、友達と疎遠になるなど。その度、異常なほど心を病み、代わりを見つけたくなってしまいます。大人になるにつれ、それはどんどん加速し、あまりの落ち込みに仕事に行けなくなる、常に不安で涙がでる。そんな症状がでるようになりました。 先日、人生の目的の大部分を占めていた母が、見ず知らずの男性との再婚を希望したこと、それにより自分はその知らない男性の家には帰れず、実家を失うに等しい状態になったことに、頭が真っ白になりました。 突然、目的を失ったような感覚です。 彼氏や友達との別れ、母との距離に落ち込んでいると、必ずと言っていいほど、 人のために生きてるからダメなんだよ。自分のために生きないと。そのようなニュアンスのことを多くの人に言われます。 恐らく私は他人に依存している、そのような意味合いで言われているのだと思います。 確かに、生きる意味になってる人を失った時、周りから見たら恐ろしいほどに傷つき、目的を失うことで無気力になるのもわかっていますし、これを何度も繰り返すことは自分の心に良くないことも分かっています。 それから人のために生きることはダメなんだと思い、代わりを探すのをやめてみました。すると、ふわふわしてなんとも言えぬ不安に襲われ暴れそうになってしまいます。 生きる目的になる人を探さないと、心が安定しません。いけないことでしょうか?いけないのだとしたら、自分のために生きるってどういう状態を言うのですか?教えてください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

新しい環境への不安で潰されそう

先週知っている人も全くいない土地に引っ越してきました。一度住んだことのある市ではありますが全く馴染みのない場所で実家も同じ市ですが車でも電車でも1時間以上掛かります。 引っ越した理由はマンションの購入、そして夫が以前の場所では勤務先まで2時間ほど通勤に掛かっていたので職場に通いやすくなること。 私は前の住居がとても気に入っていて一歳の息子がいることもありママ友がいたり、子育て広場があったり、近くの商業施設などが充実していたり、、、と本当は引っ越したくなくてかなり夫とぶつかりましたが、妥協も必要だろうと結局引っ越すことになりました。 (引っ越しても、近くにスーパーがある、子育て広場もある、駅にバス一本でいけるなど過ごしやすい環境が充実しているということ) 出来るだけポジティブに前向きに考えようとインテリア探しをしたり、引っ越しても新たな楽しい場所を開拓しようと息子を連れて出掛けたりしていますが、ふとした瞬間に今まで週3回ほど通っていた以前の子育て広場の保育士さん、顔見知りのママたちに会えないことを痛感し凄く寂しくて心が潰れてしまいそうになります。 まだ今の場所では子育て広場に行ったこともないし知っている顔も1人もいなくてこれからもずっと友達出来ないかもしれないと思うと切なくて涙が出そうです。 母に相談しても心配されるだろうし、夫には引っ越す時でさえもママ友は新しい場所で作っていくもの、今のママ友と離れるのが寂しいと言ってもそんな深い関係じゃないとあんまり気持ちを分かってくれなさそうで話しにくいです。 (といいつつ昨晩気持ちを、素直に話しましたが私を責めるわけでもなく友達できるよみたいな軽い感覚で、、、) 新しい環境なんてみんな緊張の連続であることは重々承知なのですがあまりに狭い世界で生きてる気がして辛いです。 今妊娠6ヶ月で更に一歳の息子を育てていて心がいっぱいいっぱいになっています。 不安ばかりが勝ってしまう新生活でどうにか明るい気持ちを持って新生活に臨みたいです。 ポジティブになりたい、元気に過ごしたいこの気持ちは常にあるのになかなかそうは行かず辛いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

自分の必要性

私はASD/ADHDという発達障害の診断を受けています。その影響もあると思います 音に敏感になったり一つの事に拘ったりしています。肺炎で入院していた父親が退院して1か月になります。それなのに高齢なので退院後は自宅で安静にしているのも仕方ないと思っていました。しかし、安静にしてばかりだと歩けなくなってしまうので私は寝てばかりいないで起きて身体を動かすように言っていますが無意味になっています。私は介護施設で介護補助として働いています。動かない事でADL低下してしまった人を何人も見ています。なので罵声してしまっています。自死願望も強くあります。父親が運転していた車がトラックにぶつかる瞬間が頭から離れず叫びたく事も増えてきたので心療内科医に抗不安剤を処方されましたがあまり効果なく感じ相談に行きましたがその時は処方され一週間後だったので医師はもう少し様子見てと言ってきました。こんな風に身体も精神疾患もある私はこの世に必要なのですか?思い通りにならないと奇声を上げたりします 時間にも待つことが出来ません。何故、私は生かされているのですか?不要な人間です。自死を考えますが紹介された病院の医師との初対面で「大丈夫です、助かりますよ」と言ってくれ何度も命の危険があったのを助けてくれたことを思い顔が浮かんで来ると裏切ることになるのだと思うと自死を思い留まってしまいます。でも、私みたいな娘は親も口にはしませんがいなくなればいいと思っていると思います。早くこの世から消えたいです

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

新築の後悔が収まらない。

何回か相談させて頂いていますが、いよいよ引越の日が決まり精神的に不安定になっています。 心療内科にも通院していますが、自分に合っていた薬で思わぬ副作用が出てしまい、薬を何度か変えましたが安定しません。 新築の欠点ばかりが目についてしまい、どんどん追い込まれています。 狭くてへんてこな間取りで外から丸見えの家にしてしまった、子どもも友達呼んでも恥ずかしいだろうな、将来お嫁さんや孫が遊びに来てくれても落ち着かないだろうな…と悪い考えしか浮かびません。 家の間取りだけではなく、土地自体も川に挟まれていて平屋のため大雨時は心配だとか裏のお宅の塀が古くていつ倒れてくるか心配だとか、道が狭すぎたなとか土地購入すら後悔してしまっています。 私が働かなくてはローンの返済も難しいのに、こんな状態で就職活動も出来ず何とかしなければと焦りもあります。 家を建てて幸せになれると思っていたのに、こんな事になるなんて、1年前の自分は何を考えていたのかと自分にすっかり自信を無くしてしまいました。 大変な損が出ますがいっそ売って楽になりたいと考えますが、あの使いづらい間取りの家では誰も買ってくれないと思います。 もう半年近くこんな状態で疲れてしまいました。 たかが家だと思いますが、やはり大きな買い物だけにこんなにも執着してしまう自分が本当にバカみたいで嫌になります。 夫にも迷惑を掛けていて誰にも話せず、どなたかに聞いて頂きたく何度もの相談申し訳ありません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ