鬱です、とうとう見放されてしまいました
先日も相談させていただきました。
その節はありがとうございました。
私は自営業をしています。
半年ほど前に、鬱になってしまいました。
鬱になったきっかけは、仕事仲間からの厳しい言葉。うまく消化できず、考え方がどんどん悪いほうに向かってしまいました。
鬱の診断を受けたとき、仲間にだけは病気のことを伝えました。(家族には言えませんでした)
理解がある人で、無理なく続けていこうと言ってくれました。
ですが、精神的に不安定になったり、スピード感のある仕事ができなくなったり、散々迷惑をかけてきました。
先日、とうとう仲間から
「しばらく一緒に仕事するのやめさせてほしい」と言われてしまいました。
話し合いの中で、相手の気持ちは聞きました。
「ちょっとさすがに限界のところ」
「やりとりしにくいのが、お互いに負担すぎる」
「カッコ悪いとこ見せたくないとか、ダメと思われたくないとか、変なプライドが、何するにも一番邪魔だ。そのままでは向上できないから、一度自分が満足いくまでやっておいで」
「難しいところやわからないことは手伝うから、言ってくれればいい」
とのことでした。
たしかに、
言い方がキツイなと感じたときに、少し言い方を変えてほしいとお願いしたりしました。
変なプライドも持っていました。
ダメだと思われたくない、と必死だったので…。
それでも最近は、間違えてても、恥ずかしくても、自分の考えを話すようにしていました。
上記の私の気持ちも、言い訳がましくてゴメン、と言いつつ、伝えました。
謝って、一緒に続けさせてほしい、とお願いしました。
でも、余裕がないから今はもう無理と言われてしまいました。
私はどうすれば良かったのでしょうか。
これからどうしたらいいのでしょうか。
趣味もありません
仕事でやってみたいことも思いつきません
家族にも、仲間にも、相談できません
薬は効いているのかわかりません
身体のあちこちもおかしくなってきました
もう早く死んでしまいたい
手首を切ると気が楽になります
昨日
「来週の金曜日はあいてる?」と連絡がきました。
何の話をするつもりなのか、怖いです。
仲間に負担をかけたくありません。でも今の私には、相手を気遣う余裕などありません。
どう接したら?
私はどうしたら良いのでしょうか。
どなたか教えてください

有り難し 24

回答 1