座ってるだけなのにどっと疲れます
こんにちは。
どうか私に心の持ちようを教えてください。
私は今の会社に勤めはじめてもうすぐ二年がたちます。
事務で一日ほとんど座りっぱなしです。仕事もそこまで難しいものではなく、真面目に取り組めばできる内容です。
ですが、毎日先輩から監視されているような感じで、まともに相手の目をみるのも怖くてできません。
夜は、仕事のことがぐるぐるめぐってほとんど毎日寝付けていません。
休みをとろうにもとても取りにくく、一年に5日とらなくても罰金なんてないから、と労働基準法に違反した態度をとられます。
お昼休みは必ず先輩と一緒にとらなければならず、仮眠をとることもできないので身体のだるさが本当にとれません。
今の仕事内容にやっとなれてきたところですが、この二年間一度も自分の気持ちに寄り添うことができず、いつも先輩方にどう思われるか、顔色を伺い、ハラハラドキドキしながら過ごしてきました。
でももう疲れました。
自分のことがどんどん好きになれなくなっていきます。
働くとはこういうことなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

有り難し 6

回答 2