今年結婚しました。彼への思い、過去の過ちについて相談させて下さい。 彼とは、同じ職場で出会いました。出会う前、彼の話を彼の上司から聞き、「私が彼女だったら、絶対支えていける」と漠然と思ったことを覚えています(事情があり、彼は1人です)。初対面の時のことも全く忘れられません。 たまに仕事で一緒になるものの、話をすることもなく1年が過ぎました。顔もタイプでもなく、話したこともないのに「友達になって仲良くなってみたいな」と密かに思っていました。 彼には長年付き合っている彼女がおり、結婚するはずだった人(火遊びはしてたようです…)。また、翌年には転勤が決まっていました。私も、夢を叶えるために退職し、遠方に行く予定でした。混じり合うことのないはずが、様々な出来事が起きて、一つになりました。私は遠方へ行くことが決定している中での交際スタート。しかし、彼と時間を重ねるうちに「ひとりにはできない。そばにいたい」という思いが強くなり、悩みましたが、彼を選ぶことを決意。彼の素直で真面目な姿をみて、離れたくなくなってしまいました。 後悔とは彼と親しくなる前に、彼の知人(共通の知り合い)と関係をもっていたことです。断れず流されてしまいました。彼に相談したかった、けど、話したら彼と私が一緒になることは絶対ないと思い、言えませんでした。彼と親密になってからは、やめました。ですが彼も感づいてはいたようで、交際後、知人から聞き出したそうです。彼を深く傷つけ、彼と知人の仲も壊してしてしまった。1日も忘れられません。彼とはたくさん話し、喧嘩もたくさんしました。”何を言われても一生の責任。一生をかけても償わなければならない。時間が戻ってくれればいいのに”と毎日思ってしまいます。最低の過去。一緒にいていいのか、何度も考えました。でも大好き過ぎて離れられないんです。幸い、彼と入籍することができました。ですが、やはり前の彼女との思い出が濃く「こんな私より、彼女とのほうが幸せになってたんじゃないのかな」と感じてしまいます。でも、彼とのご縁を信じたいです。一緒にいたいんです。 長文・駄文申し訳ありません。自業自得とはいえ、弱気になっています。お言葉をいただければ幸いです。
娘が高校生の時、私が進路に関してアドバイスをしてしまい、推薦で医療系の大学に進学しました。私のアドバイスがなければこの進路を選ぶことはなかったと思います。 入学してから厳しい現実と向き合い、娘自身一般の大学に進学すればよかったと後悔しています。昨年も他大学に入り直すことなども話し合いましたが、推薦入学、入学金、様々なことを考え、そのまま頑張るという結論になりました。 高校生まではたくさんの友達に囲まれ明るくキラキラした学生生活を送っていましたが、今は表情も暗く、いつも悩んでいるように思います。 私は自分がアドバイスしたことを激しく後悔し、そのことが頭から離れることがありません。 私は3年前に長男の心配事で体調を崩したことがあり、娘は逆に私がその時のようになってしまうことを心配しているようです。 私もなるべく娘に心配をかけないように対応しているつもりですが、仲の良い親子だったのでお互いの気遣いは痛いほど感じてしまいます。 夫は私の話も聞いてくれ、娘にも優しく対応してくれています。 でも、私は死ぬまでこのことを後悔し続けるでしょう。大切な娘にこんな思いをさせ、青春時代を苦しいものにしてしまったのですから。 友人の息子さんや娘さんの充実した大学生活の話を聞くと本当に辛くなります。 毎日毎日苦しくてたまりません。 娘も私も救われることがあるのでしょうか?
たった1つの選択で人生めちゃくちゃ変わりました。2つの選択肢がありました。 しかも当時は調べまくってその選択において若い人では自分が1番知識があるのでは?というくらい調べて選択しました後から考えて未来を先取りしすぎというか考えすぎで失敗してました。要は考えすぎ調べすぎで人生失敗しました。 毎日、後悔の内容を紙に書いて写経みたいなってます。朝起きたら後悔して飯を食べながら後悔しています。 その選択ミスは人生全般に影響してて恥を書くし将来にダイレクト影響する将来の仕事や会社や給与はかなり違っただろう、人間関係においてかなり影響しています人間関係は全てを失いましたしこれから出来たであろう人間関係も失いました。 やりたい事や夢はその選択をしなければ叶ってました、またその選択をしなければ自分にあった人生を歩んでました。2つ目の選択肢は実は自分にあった仕事、自分にあった進路。バカだった若さ故の過ち...私の直感は2つ目の選択肢が良い事はわかってたんです。 失敗から立ち上がれないことがいけない!という人がいるけど立ち上がる方法がない、本意の道は社会や学校のシステムや制度やらのせいで戻れないし進路変更して本意の道に進むのには後何年もかかる。 あんなに明るくスポーツマンで前向きで友達が絶えなかった私が今は半分引きこもりになり本意ではないつまらない安定の為の道を選んでます。家族とも口数も減り友達も異性の関係もほぼ無くなりました。無です。殆どその過ちのせいです。恥の文化?といいますか人生失敗したら厳しいです。若者がこんな仕打ちをうけていいのか?というくらい絶望してます。勿論この選択肢の問題だけじゃなくてかなりの悩みがあります。でもこの選択肢の問題は大きく人生に関わる大きな後悔です。 大量の可能性を失い失敗し全てを失った私の唯一選択肢のミスをして得られた事は人生の虚無感と絶望感です。 今は哲学者のようになってて毎日周りが楽しい青春を楽しんでる時に1人暗い暗い本や哲学書や原始仏教の本を読んでニヒリズムと反出生主義に浸ってます。 後悔で劣等感で寂しさで精神病で世界の嫌なとこを見て苦しんでます。 若いのに可能性を失いました。何も未来を感じない、これから嫌な事しかない未来です。 私のこの選択肢のミスの苦しみから解放されたいです。 何かアドバイスはないでしょうか?藁にも下がる思いです。
はじめて質問させていただきます。 数年前に人生はじめてのデートをしました。 相手は高校生の時から片思いをしていた方で、友達の仲介でデートへと繋がりました。 しかし、デート中、手をつなぎたく思い、こっそり相手の手を触ろうとしたのですが、強引に引いた感じになってしまい、相手がびっくりして拒絶しました。 そのデートの中で告白をして、OKが出たのですが、後日、手を強引に繋ごうとした行為の怖さがあって、会うことも声も聞きたくないとメールがありました。 相手に恐怖心を与えてしまったことに、大変なことをしてしまったと思い、メールでその方に謝罪し、しばらく間をあけてから会いましょうとなりました。 しかし、怖がらせてしまったという後悔の念で、そのまま会うことができず、現在に至ってしまいました。 デートから1年ほど経った際、仲介してくれた友達が相手はずっと待っているとのことでしたが、とうとう会うことができませんでした。 現在デートした相手ともその仲介した友達とも連絡を取っていません。そのためその方が今どうなっているか全くわかりません。 また親友がいないため、これまで誰にも相談せず、悩んだまま引き伸ばしてしまいました。 現在新たな環境になり、周囲の方から紹介したい相手がいるとの誘いがあるのですが、まだ解決していない、もやもやしている部分があり、なにもできずにおります。 デートした相手との復縁を臨んでおらず、ただ謝罪したいと思っています。しかし、数年も連絡を取ってないのに、今更なによと相手を傷つけてしまうのではないかと思い、でももしかしたらまだ待っているのではと悩んでいます。 どうかアドバイスよろしくお願いします。
悩んでます。助けてください。 中学1年から22、23くらいまで、約10年間 口臭の悩みでいっぱいの時を過ごしました。 24歳の今、やっと口臭の悩みから解放されつつあります。 悩んできた10年もの年月。 口臭の悩みがなかったら、どんなに素敵な青春時代だっただろうと思ってしまいます。 口臭のせいで、人に近づけず、常に人を避けていました。 人が大好きなのにもかかわらず、人を避けなければならない苦しさ。 つらかったです。。。 そのせいか、今でも友達はほとんどいません。 悩んできた10年間。失ってしまった10年間。 取り戻すことができないと思うと、つらくて。 後悔の念でいっぱいになってしまいます。 どうしたら、これから前向きに生きられるだろう。 口臭の悩みで、10年もの年月を無駄に過ごしてしまった気がしています。 学生時代、青春時代という貴重な時間を鬱々と悩み過ごしてしまいました。 もう過去へは戻れません。 もっと有意義な学生時代を過ごしたかった。。。 過去が違っていたら、今の私はきっと違っていたはず。心の病気にもならなかったかもしれない。 前向きになりたいのに、10年分の後悔に、心の整理がつきません。 口臭で悩んだ過去を前向きに捉える方法が知りたいのです。口臭で悩み苦しんだことにも意味があると思いたいのです。 その意味を教えていただけませんか。 悩みすぎて苦しいです。 助けてください。
お忙しい中、大変恐縮ですが質問させていただきます。 私は幼い頃(9歳、小学五年生でした)初めてのペットとしてウサギを一羽迎えました。はなちゃんと名付け、毎日毎日可愛がっていました。 ですが、次第にいじめるようになってしまいました。理由は手を噛まれて血が出たとか、そんな些細な事だったと思います。 数ヶ月たった頃、ついに私がしたことが原因で、はなちゃんは亡くなってしまいました。 その時、非常に後悔し、それからは毎夜心の中ではなちゃんに謝り続ける日々でした。 そして、もう私は生き物を飼ってはいけないのだと強く思いました。 それから10年ほど経過して、先の冬に犬を飼ってしまいました。 家に迎えて以来、噛まれても何をされても、以前のようなことは絶対に繰り返すまいと。新しく迎えた家族と向き合っています。 以前のようにすさんだ気持ちで接してしまうことはもうありません。 毎日しっかりとコミュニケーションをとり、しつけ教室で共に学んでいます。 しかし、そんな生活の中で、うさぎのはなちゃんの事を幾度となく思い、何でまた動物を飼ってしまったのか。はなちゃんを殺してしまったのに。 はなちゃんの事を考え泣いてしまうこともまた増えました。 今いる犬のことは、私と私の家庭でできることすべてを注ぎ育てています。 しかし、ふとしたとき、犬の無垢な表情を見て罪悪感を感じます。 殺人犯にそれと知らず飼われているようなものなのではないか、 はなちゃんのときどうして今いるこの子に接するように優しくしてあげられなかったのか、 と毎日のように悩み、迷い、後悔しています。 不安な気持ちは犬にもきっと伝わってしまっていますよね… 私はどうしたらいいのでしょうか。 長文、乱文、失礼いたしました。
はじめまして。 前の職場から、逃げてしまいました。 そのことについて深く後悔しております。 甘えたことを申し上げ恐縮ですが、どうか御助言をいただけないでしょうか。 長文ですがお目通し頂けますと幸いです。 前職の同僚の殆どの方は、仕事の覚えが悪くのろい私にたいしてもやさしく接してくださいました。 しかし、何カ月経っても仕事の覚えが悪く動作が遅い、スケジュールの管理が甘く何度か無断欠勤してしまったこと、職場の雰囲気に馴染めずにいるところなどがあり、通勤中はいつも胸が詰まり、泣きそうになるときがありました。私を雇うお金で、もっと他の方を雇っていただいたほうがいいと思うようになりました。 そして、体調を崩し出勤ができなくなったのを境に何も申し出ることなく出勤しなくなりました。 行ったところで役に立たない、行かないほうが良いと考えてしまいました。電話をすることも、職場に行くことも、怖くて仕方ありませんでした。 きちんと辞めたいと伝えるべきでしたし、伝えたかった。自分が傷つきたくないばっかりに、向き合わなければならない現状から逃げてしまいました。 情けなく、私を雇ってくださった会社に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 謝りたいと思いますが、会社にしてみれば今更謝られたところで何も変わりません。 謝ることで楽になろうとしているような気がします。 現在、新しい職につき、二度と同じような過ちを犯さぬようにと心がけ勤めております。 しかし、こうしてのうのうと仕事をしていることに罪悪感をおぼえます。 加えて、恋人ができ、幸せに過ごしている自分がいます。 当然の報いですが、幸せのさなか、逃げたことが脳裏をよぎり苦しくなります。 恋人にことのことは話しておらず、彼を騙してしまっていることも許せません。何も知らない彼は私をとても愛してくれています。 わたしも彼のことがとても好きです。 しかし、別れた方がいいのではないかと思います。 罰だと思っても、これからこの気持ちを抱えて生きていくのはあまりに辛く、毎日死んだほうがよいのではないかと考えてしまいます。本当に苦しいです。 当然の報いなのですが、私はこれからどうすればいいのでしょうか。 こんなだらしのない質問で申し訳ないのですが、 どうかご回答よろしくお願いいたします。
子供さんができないある方に、 「どこの奥さんも、お子さんができると女から母に変わります。 それまでご主人が一番大切だったのが、お子さんが一番大切になり、奥さんが二番目になり、ご主人が三番目になります。 その変化がすぐ理解できないご主人は奥さんと喧嘩したり、不倫したりします。 ですから、あなた達はいつまでもお互いを一番大切に思えるのです。 いつまでも恋人でいられるのです。」 と回答されておられる方がいらっしゃって、 私は現在妊娠中なのですが、予定外の妊娠で、彼と少ししか恋人期間がなかったこと、これから2人でやりたかったことをできなくしてしまったこと、後悔している最中だったため、今、もう何をしていても後悔後悔で、辛く苦しくたまりません。 自分勝手な言い分なのは承知していますが、後悔で苦しくてたまらないです。 ずっと、彼とお互い恋人というか、お互い1番同士でいたかったと悲しい気持ちも消えません。 やはり、2人だけの方が幸せだったのかなと思います。 取り返しがつかず、逃げ出したいです。
以前母のことで相談させて頂きました。 母の状態はますます悪くなり、いよいよ明日、家族が見守る中で呼吸器が外されます。 結局、私は母のために何もしてあげられなかった。 なぜもっと会いに行かなかったのだろう。 なぜこうなる前に病院に連れて行かなかったのだろう。 もっと沢山話しがしたかった。 もっと色々なところに連れて行ってあげたかった。 もっと一緒にいろんなことをしたかった。 今は何をしても、何を見ても、後悔ばかりです。 私が母にしてあげられた事は何もありません。 母にしてもらった事ばかりが思い出され、辛くて仕方がありません。 この辛さはいつか乗り越えられるのでしょうか。 どうか、母が、無事にお釈迦様の元へ行けますように。 天国で大好きだった父と再会できますように。 できることなら、私も一緒について行きたいです。
今年の正月に母親が急死し、一人になってしまいました。彼岸くらいまでは気が張っていたため感じなかったのですが、彼岸を過ぎたくらいから孤独感を感じ始めました。あと、正月当日の行動の後悔がたまに頭に浮かんできます。最近は現実逃避なのか、すぐに横になって寝てしまうことが多くなりました。前に進まなくてはいけない思うのですが、なかなかできない状態です。
趣味のコミュニティで知り合った男性と意気投合し、二人で会うようになりました。 彼と話すだけで気持ちを満たされ、お互い家庭もあるので、男女の関係を求められても、はぐらかし続けてました。 半年過ぎた頃「次は抱くから。嫌なら別れる」と言われ迷いましたが、彼を失いたくなくて会う約束をしました。 会う数日前、彼が「やっぱり無理強いはしない。終わりにしよう」と言いましたが、別れたくなくて「大丈夫」と伝えました。 でも、関係を持つことに迷いが拭えず、前日に「もう少し待って欲しい」と告げたら、彼は去って行きました。 最後に今までの感謝と、応えられないお詫びを伝えたかったのですが、連絡手段は全て遮断されてました。 考えてみれば私は身勝手の連続、彼が去って行くのも当然ですが、関係を持たず良かったと思っています。 流されていたら、一生罪悪感に苛まれたはずです。 交際中、何度も「もう止めよう」思ったのに決断できず、最悪の終わり方になりました。 「二度と関わりたくない」と言われました。 どうして彼からの終わりの言葉を受け入れなかったんだろう。 終わりにして、ただの仲間に戻ろうと言われたのに。 コミュニティにも参加しづらくなりました。 今更どうしようもないと解ってますが、頭の中は常に後悔の念が占領しています。 体調も崩してしまい、気分転換もできません。 今のこの状況は、優柔不断で夫を裏切ろうとした自分への罰だと思っています。 いつかは解放されるのでしょうか?
仕事上SNSでの活動が欠かせません。けれども先日恥ずかしい投稿をしてしまいました。 自分の仕事がうまくいかず、それを人のせいにして、 SNS上で愚痴ってしまいました。 仕事での SNSなのでフォロワーもそれなりにいます。それなのにやってしまったんです。 あの時は冷静ではなかったし、怒り狂っていたため、周りが見えなかったのですが、冷静になれば人のせいにするのは筋違いなのは明白で。 今、ああして人のせいにした自分が情けなくて恥ずかしくて、苦しんでいます。 自分がうまくいかないことを人のせいにする自分も大っ嫌いだし、怒りを抑えられない自分も大っ嫌いです。
タイトル通りです。 今まで27年間何となく生きてきてしまいました。 大学へ行ったものの、友達も出来ず1人で寂しくインターネットや本や音楽に浸っていました。 親には大学へ通わせたことをお金を捨ててしまったと責められたこともあります。 卒業後は就職も決まらず遊んでいました。 23の時に就職したのですが、全く仕事を覚えさせてもらえず、社内でニート状態でした。 それで契約社員だったので契約満了で退職しました。 その後、職業訓練へ行きましたがそこのスタッフと折り合いが悪く、セクハラ発言されたり、パワハラ発言も受けました。 それで今の会社で2年勤めてこの4月で3年目になりました。理解ある男性上司に恵まれ、働いてるのですが、今年同じ部署に異動してきた女性を見て、今までの人生を後悔しました。 なぜなら、彼女は私と同世代で既婚子持ちで、大学に行かずに早く社会に出てるそうです。 それに比べ、自分は周りの言いなりに進路を決めてしまったと後悔しています。 しかも、今まで男性と付き合ったことが私はありません。本当は結婚したいのに。 しかも、実家暮らしで甘えている。 身近な同世代みて死ぬほど後悔しています。 これからどうしていけばいいでしょうか?
夫が自殺をしました。半年前にも自殺未遂をして不安定な状況だったのに、頑張らせてしまいました。後悔しかないです。何も伝えられないまま逝ってしまいました。まだ若く、これから先楽しいことがたくさんあったはずなのに、夫の人生を奪ってしまいました。あのときこうしてたらと後悔しかありません。なぜ毎日大切だよと伝えなかったのか。 子ども2人がいるのでなんとか生きていられます。でも夫に会いたいです。苦しいです。
お坊さん… 後悔が払拭出来ません。
来月には卒業するのに就職活動が終わりません。先日最後の希望をもって受けた企業に落ちてしまいました。友達と同じレールを歩けないことへの虚しさ、去年の今頃はどんな企業を受けようとわくわくと不安にいたのに、自分がこんな風になると思いませんでした。何より両親に申し訳ないです。 朝起きると私は本当にもうだめなんだ。という実感がでてきて自分はなんて惨めで報われない人間なんだ。頑張れば報われるなんて思わなきゃよかった。自分を過信しすぎたんだ。馬鹿みたい。死にたい、自殺したいと毎日考えてしまいます。友人からも遊ぼうと連絡がくるのも苦痛です。家族以外誰とも関わりたくないです。 前を向くなんてことできません。どこに行っても求人を見てもハローワークに行ってもまだ就職先が決まってないの?という目をされます。当然ですが辛いです。 今まで普通に生きてきたのに。他の子より踏ん張って頑張ったつもりなのに。後悔しかありません。 生きていて辛いです。
2/16日に一度相談させて頂きました。 同じ内容で引き続き相談させてもらうことは可能でしょうか? 回答を頂いて、頭では理解するのですが心がついていきません。 苦しくて苦しくてたまりません。夜も眠れません。どうしたらいいかわかりません。
最近自分自身で何を考えているのか分からなくなる日々が多くなってきています。 例えば旅行をしようとしても、行く相手いないな→てかあまり友達いないな→なんでだろ→自分の今までの人付き合いがダメだったから というように、なぜかマイナスの方へと転じてしまいます。 今年の春に就職することになり、就職まで何かしたい!と思って自分の好きな旅行をしたいと思ったのですが、ついこのように考えてしまいます。ひとり旅はしたことがあるのですが、とても孤独感を感じてしまい、できるのなら複数人でしたいと思うのですが上記に述べた結果となってしまいます。 また恥ずかしい話ですが、私は今まで恋人もいた事がないため、周りの友人などを見ると、自分は果たして本当に恋人ができるのだろうかと悩んでしまいます。 そしてもう一つあるのですが、このように直接お会いして話すのではなく、インターネットを活用して話す際に文が無視されたり、明らかに顔文字や!などの記号が今まであったのに、急に使用されなくなった時にも「私の事を嫌いになったかな...?」とつい考えてしまいます。 しまいには自分なんて嫌い、なんでこうなったのだろうかと自分を攻めてしまいます。 このような日々が最近ずっと続いてて疲れてきました。何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
過去の過ちを引きずる毎日が辛いです。 あるきっかけで引きこもりになり、周りに置いていかれる焦りと孤独感から異性に依存することに走りました。 ネットで出会い、体の写真が欲しいと言われれば送り、会ってみたいと言われれば会いました。 体も許しましたが、望まない妊娠だけはいけないと思い、最後までは許しませんでした。 会って私に好意を寄せてくれた人がいたのですが、私はあまり好きではありませんでした。 でも振ってまた孤独になってしまうが嫌で付き合いました。 しかし私が浮気をしてしまい、相手を傷つける結果になりました。 その後に出会った彼氏に傷つけられ、その時はじめて相手の痛みを知ってとても後悔しました。 それからは罪悪感でいっぱいで、それを知らない家族や友達にも申し訳ない気持ちで接するようになりました。 大切に育ててくれたのに、他人も自分も大事にできない子に育ってしまって本当に親不孝者だと思います。 結婚も期待してくれているのに、それも裏切る形になりそうです。 自分を好きになってくれる人がいても、過去を知られるのが怖くて自ら距離を置いてます。 恥ずかしい写真がもしネットにあげられたりしてたらとかも考えてしまいます。 全て自業自得なので助けを求めること自体おかしいけど、苦しいです。 他人を傷つけて、自分を安売りした事に自己嫌悪が止まりません。 自殺を考えることもあります。 これからどう生きていくのが正しいのでしょうか...
上司との関係が悪く、職場の移動願いを出しました。 2月に別の部署に移動となりましたが、仕事も大変になりミスばかり。休みも取れなくなり、状況が悪化しました。 前の仕事の方が自分には合っていたと後悔ばかりです。 後悔しても仕方がない、意味もないと分かってはいるのですが、どうしても頭から離れません。 後悔にさいなまれて押し潰されそうです、 毎日苦しくて苦しくてたまりません。 どうしたらいいですか?