半年ほど前に知り合い付き合っていたゲイ友達にLINEもマッチングアプリも無言でブロックされてしまいました。 もう連絡を取る事も会う事もできません。 無言でブロックされた為、真相は分からないのですが冷静になって考えると1月に彼の気持ちを考えずに酷い事をしてしまったと後悔の念に駆られています。 1月に彼の仕事が休みの日に遊びに誘われたのですが、その時に僕はゲイバーのイベントに行きたいと はっきり言って断ってしまい、このやり取り以降、彼からのLINEの返信や既読にならないなどとトーンダウンしていました。 周囲からは「忘れなさい」、「あなたは悪気があってやった事じゃないけど終わった事だから仕方がない」、 「勉強だと思ってあまり自分を責めないように」と 理解もあり励まして貰えましたが、立ち直るのに少し時間がかかりそうです。 それに僕自身は発達障害を抱えており、人間関係を築くことが得意な方ではなかったり、 この1年でゲイバーに行くようになったものの連絡先を交換するほど知り合った友達もまだ多くはなく、 また障害が災いしてこの先理想(※)としている感じの友達、いずれは恋人としてお付き合いする人ができるかどうかの不安もあります。 ※…僕自身は33歳ですが歳上の短髪で体格の良いおじさんが好みで、ブロックされたのは理想に近い感じの方でした。今思うと高望みしすぎたと反省しています。
20年前ですが仕事で間違ったことを言ったり相手のことを全く考えないで対処したことがあると忘れていたことを思い、その人や家族の人生を台無しにしている可能性があります。その人の気持ちや状況を考えてなかったことがやっとわかりました。 これからの仕事ではこんなことにならないよう仕事全体を変えていき頑張っていこうと思っていますが、どうしても前に向けません。 昔の自分は駄目な人間で仕事頑張っているつもりでしたが、自分本位の仕事でした。なんであんなことをしたのか後悔してますが、自分の行ったことです。 記憶も曖昧で1日中このようなことが本当にあったのか、あの時どんなこと言ったのか、どんな状況だったか考えています。 どんな時でも頭から離れません。 自分はその時もそうですが、嘘を言ったり ずるい人間です。気持ちが楽になりたいと正直思っています。 どのようにすれば、少しでも前向きにできるか教えてください。
4週間前に友人と縁を切ることになり、その時言われたことが辛く、消えたい思いで毎日が辛い気持ちでいっぱいです。 彼女は内向的な私と違いはっきりものを言える方で、刺激を受けることが多い大事な友人でした。 不安定になると自傷や未遂をし周りがみんな心配してましたが、元気な時は明るく周りを自分のペースに出来る人気者ものでした。 ただ、ご自身は一匹狼だからといい他人を大事にしていない傾向があるのに、他人は縛り付ける傾向があり、矛盾がある方だと不安でもありました。 私は、彼女が大好きな一方で、自傷をして周りに迷惑をかけているにも関わらず人気者の彼女に、嫉妬したり、「ワンマンだな」と思ったり複雑な想いがありました。 きっかけは、彼女が私との予定をご自身の都合でギリギリで断った上に、その断り方が私任せな形だったため、私が激高し、彼女の知らぬ所で愚痴を言ったのがばれた為です。愚痴の中には、彼女に感じていた嫉妬や批判も含んでました。ずっと感じていたことを感情的になり全て吐き出してしまったのです。 彼女は予定をおろそかにした件に謝ってくれましたが、「不幸を他人のせいにしてる。自分を押し付けるわがままな人間だ」など大量の批判を言われました。 私は人見知り気味で友人も少なく、寂しさや不満を数少ない友人に聞いてもらっていました。そのことを「他人のせいにしている」や「自分を押し付けている」と捉えられたのだと思います。 予定の件について、私が彼女の知らぬ所で愚痴を言ったのはやってはいけないことをして、彼女を傷付けたと後悔しています。 私は、わがままであると自覚していて、周りに迷惑をかけてはいけないから前に出ては行けないと、足掻いてるつもりでしたが、全然なっていなかったのだと思います。 彼女に不満を持っていましたが、彼女は大事な人で、大変な時は支えていきたいと思っていたのに、こんな形で全否定されてショックです。 私はだめ人間で、世の中から不必要だと毎日泣きながら思っています。何をしていても、気がつけば辛く感じてて、常に消えるべきとの思いにかられます。 しかし、未練がありふんぎりがつけられません。 私はこのまま消えるべきでしょうか? 生きるべきなら、何をかてに生きるべきでしょうか? 説明足らずな点が多く申し訳ありません。 回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
大学入試でカンニングをしてしまいました。 前の生徒の脇から回答が見えてしまい、私の解答用紙と違うことに焦り、もう私には後がない事のプレッシャー、学校の先生が「カンニングも受験の手の内だぞ」と話していた事を思い出しそれに乗せられた自分がなさけなく。 本当にありえないことをしたと後悔してずっと泣いています。 本当は大学に連絡し辞退をした方がいい事もわかっていますが、事情が説明しづらいのですがそれはできません。 引き返せない試験でそんな事をして、私の今までの勉強とは何だったのか、何故そんな気の迷いに乗ってしまったのか本当に情けなくありえない事で後悔が止まりません。本当に私は弱い人間です。 私はどうすれば良いでしょう。 きっとここで質問する事も甘えなのでしょうが、とても耐えきれません。 もうこんな事はしません。
高校生です。 性に関する過ちをしてしまいました。 謝罪する相手はいないです。 法的に言えば自分は被害者ですが僕の判断が悪いです。 漫画ドラえもんののび太くん、手塚治虫のブッタの様に正しく生きて良い大人になるのがとりあえずの夢でした。 人の性癖は変わらないなんて性犯罪の事件で聞いたりします。 僕はもう正しい道を歩んで良い大人にはなれないのでしょうか? こんな事をした自分が情けなく後悔でいっぱいです。 世に出回ったらどうしようと心配でたまらないです。 両親や先生にとても申し訳ないです。 僕はどうしたらいいんでしょうか?
40才を過ぎてから今までの自分を振り替えって思うこと。 その時、その時で一生懸命生きてきたはずだったのですが、何故か悔いだらけです。 もっとこうしたかった、あれもしたかった、こうだったらよかったと… 自分は贅沢でしょうか?
妻とは10年以上前に結婚しました。 当時私は地方勤務で寂しかったので、 知り合った彼女とは、 お互いによく相手を見て考えることもなく、 急いで結婚の判断をしたと思います。 今振り返って考えてみれば、 おそらく「世間体」とか「親の目」だとか、 そういう事しか考慮せずに結婚に踏み切ったと思います。 彼女自身も機能不全な家庭に育っているので、 所謂「共依存」のような関係で惹かれ合ったのだと思います。 性格の不一致は仕方ないとして、 妻は性格的に「荒れる」性格です。 喧嘩になると怒りに理性を失うことが多々あります。 一旦怒りに包まれると、 子どもの前であろうと、 どんな場所であろうと、 理性を失います。 もちろん私の言動が原因でもめ事になることもあるのですが、 彼女の場合はいかなる場合にも、 自分の非が一切認められない性格です。 相手が立ち上がれないほどに、 くどい程の攻撃を止めません。 それが自分の親族であってもです。 喧嘩をすることや、 意見の食い違いがあることは仕方ないと思います。 しかし、 そういう時に理性を失う程にまで激高し、 話し合いにならない妻に疲れ果てることがしばしばです。 今更ですが、 妻との結婚についての後悔の念が頻繁に頭をよぎります。 私は機能不全な家庭に育ち、 典型的なアダルトチルドレン(AC)です。 だから確かに言動に問題があると思います。 妻の実家も、 少なくとも私が見る限り、 強権的で強情な女親(義母)と、 それを指を加えて見ていた男親(義父)の家庭で、 やっぱり少なくとも健全な家庭では無いと思います。 妻自身もそういう家庭に育った自分の性格の問題を、 多少認識はしている様子なのですが、 大きな問題だとは考えていない様子です。 どのようにすれば、 妻が自分自身の問題にもっと真摯に向き合うようになるのでしょうか? 私の場合は、 とことんまで追い込まれて、 もうこれ以上逃げられないという状態になり、 その結果漸くにして自分自身の問題として向き合うことができました。 彼女はどうすれば、 自分自身の問題と向き合えるのでしょうか? 子供への影響も考えると、 いっそ私が居ないほうが、 もめ事の原因がなくなって良いのかもしれないとか、 様々なことを考えてしまいます。 どうぞこの闇から抜け出せる知恵をお授けください。
私は過去に好きだった彼と別れ、まだ彼のことを好きでいるのに違う男性とキスをしました。 しかしまたそのカレと復縁しました。 そしてその1度のキスの後悔が続いて仕方ないです。 自分が汚れてしまったと感じます。 キスした男性にはとても失礼だとはわかっているのですが、まだ元カレが好きでいるのにキスした事が失礼でしたと思います。そして復縁をしてからも、私はそのキスを思い出し、今の彼氏に申し訳なくなります。 あんな事しなきゃ良かったと後悔ばかりです。 その時期というのは色んな事が起きすぎて私も彼もボロボロになり、私に関しては魔が差したとしか言い様がありません。 言い訳なんかしていい立場ではないです。だから後悔を繰り返しています。 これはずっと私が抱えていくものなのもわかっていますが苦しくてたまりません。 弱いです。ここで叱っていただきたいというのもまたわがままな話です。 ですがお叱りを受けたいです。 そしたらまた後悔を受止めきれそうです。
夫がこうなったのは(失踪)、あなたが追い詰めたからだ、といろいろな角度から事例をあげて、夫の両親に責められています。 そうかもしれないけれど、そうするしかなかったということに関しても責められる対象です。 あのときこうすればよかったのに、こう言えばよかったのに、と、ありとあらゆる失策を指摘されます。 私も精神的に参ってしまって、判断力が落ちてきました。 私が居なければ全てうまくいったのだろうか、居なくなればみんな幸せなのだろうか、私のことはだれも心配してくれないのか、精一杯やってきたのにこうやって結果だけ責められて死にたくなりました。 死にたい、今話せますか?と言っても、正月準備で忙しいからまた今度、と切り捨てられました。忙しいのだろうと思う部分と、私のことはどうなっても構わないんだろうという部分と、どちらもあるのは察しました。 報告してね、相談してね、と言ってきたのに、失策を責められるばかり 自分で考えて、あなたたちの問題、と突き放してきたから 一人で抱えて答えを出して、行動したら責められて、 やっぱり、と相談したら、私たちは見守るしかできない、と距離を取られ、報告がうるさい、こっちもノイローゼになりそうだ、と言われ。 私も迷いながら行動しているのに。 夫は、夫の親からした連絡に敏感に反応し、私に対して「あれほど親を巻き込むなと言ったのにもうお前を信じられない、もう二度とメールしてくるな」と。メールを送り、その後連絡を閉ざしてしまいました。 心配だから、情報が欲しいと乞われたからそうしたのです。 夫から急に怒りをあらわにしたメールが来たので、親に連絡してみたら、息子はあなたのせいで追い詰められている、と激怒されました。夫からの怒りのメールは、親から連絡した内容に刺激を受けてのものだと思います。それを私にぶつけてくる夫…。 どちらからも感情をぶつけられて、私は不安定になってきました。 死んだ方がいいかも、と何もかもがいやになりました。何も気力がおきません。 何もよくならず、死にたいです。 何をしても責められて、死にたいです。 何でもかんでもわたしのせいになっていって、死にたいです。 私なんて居ない方がいいのかもしれません。居てくれてよかった、居てくれてうれしい、と言ってくれる人がいません。 死にたいです。
私は10代で不倫を経験しました。 私は恋愛経験もなく、流されるままに関係を持ち、自分が悪いことをしていることにも気づいていませんでした。 「嫁とはうまくいってないんだよね」 「子どもが生まれた時から別れ話はもうあったんだよね。だからお前のことと離婚は別問題なんだ。」 「嫁は料理もしない。子どもが出来てから性格が変わってしまった。」 「家では無言で過ごしてる。仮面夫婦なんだよ。」 などと話していました。私はこの言葉だけを信じていたし、周りの人にもこういう話をペラペラとしていたので、この人は奥さんに苦しめられている可哀想な人だ。助けてあげたいと思っていました。 奥様に私との関係が見つかり、会うことになりました。すると相手は逃げ出しました。 その後、もうやめよう。やめよう。 と思っていたのに、相手は 「年内で離婚になったんだ」 その時期が過ぎれば 「夏頃に離婚するんだ」 またそれが過ぎれば 「来年の四月になったんだ」と 語り、ずるずると関係を続けてしまいました。これ以上は無理だと思い、関係は断ち切りました。 奥様はやはり気付かれていて、メールがきました。 今まで本当に申し訳ありませんでしたとメールで謝罪しました。 現在も、離婚などせず普通に暮らしているようです。あの話達は一体なんだったのか、意味がわかりません。最後に電話した日には、「お前が慰謝料払ってくれて離婚ってなったら、払ってもらうつもりだったのに」と言われました。 相手の言葉ばかりを信じて奥様を悪者だと思い込み、すごく傷つけてしまいました。お子様も。最近このことが頭の中をめぐります。奥様の心の傷はもう消すこともできない。謝ることもできない。 こういう気持ちも、自分が楽になりたいだけなのか、と思うとどうしていったらいいのかわかりません。 周りの人たちも、最初は 「応援するよ。お似合いだよ」 「ひどい奥さんだね。可哀想だね」 なんて言っていたのにいざ問題になったら手のひらを返したように 「だからやめておけばよかったのに」 と言いました。 この前までは、その人たちを恨む気持ちもありましたが自分で色々と考えて、結局、自分が皆を裏切ったんだなと思います。 以前に質問させていただいた文章を読み返しても、私は人のせいにしたかったんだとわかりました。 これからどのような気持ちで生きていけばいいでしょうか。教えてください。
10年以上前になりますが、ショッピングセンターの駐車場で当て逃げをしてしまいました。そのことが今になって気になって罪悪感で苦しくて仕方ありません。 相手車両のライトを破損してしまったのですが、自分勝手な思いで逃げてしまいました。修理費のことで夫に叱られる、そればかり気にしていた覚えがあります。 しかしやはり気になって、その日のうちか翌日以降か忘れましたが、駐車場の管理会社に電話して被害車両の申し出がないか聞きましたがないとのこと。 警察にも電話したら私有地なのでどうしようもない等言われた記憶があるのですが、かなり前のことで私の記憶も定かではなく、本当にちゃんと警察に電話したのかも自信がありません。 しかしどちらも免罪符でで電話したように思います。今になってとんでもないことをしてしまったと苦しくて仕方ありません。 今となっては被害者の方もわからないだろうし、どうすることもできないのはわかっています。 でも、相手の方が修理費を払われたのだろうし、腹立たしい思いをされたのだろうと思うと罪悪感で自分を責めてしまいます。心が疲れているように感じます。以前鬱状態になったこともあり、あまり自分を責めすぎるとまた鬱状態にならないかも心配です。 どのような心持ちで過ごすと人生楽になりますでしょうか。
私は 苦手な人 忘れられない事や失敗 後悔など 自分では、どうにもならない事に執着して いつまでも 堂々巡りを繰り返し 苦しみます よく人は変えられないとか言うけど なら、考え方を自分が変えた方楽なんだとか言いますが それって 簡単な事でしょうか? 悩みがそれで変わるなら 私は どうしたら いいのでしょうか?
髪を切り過ぎてしまいました。 後悔しました本当にショックです。 初めて、ロングからショートにしたのですがもともと髪の毛の癖が強く、中途半端に跳ねていて小ダサい。しなやかな女性らしさも無い。 学校に行くだけならまだどんな髪型でも別にいいやで済むのですが、 来月に初めて東京に行き、好きな芸能人と会う予定だったのです。ツーショットも取れるとのことなので、写真も残ります。 こんなことなら勢いで髪を切るんじゃなかったと深く後悔しました。 同時に、最近季節の変わり目なのかもともと荒れている肌がもっと荒れ、酷く赤くなっています。 かゆみも伴います。 さらに季節の変わり目でずっと精神的にも体調的にも辛い時期が続いており、 もう踏んだり蹴ったり…というような気分でなにもやる気になれません。 側から見たらしょうもない落ち込みなのかもしれませんが、 もういろいろ閉鎖的な気分になってしまいました。 肌は今日学校を休んで病院に行ったのでまだ治る見込みはありますが、 しかし、明日も顔が赤いまま。さらに髪の毛のことを友達に言われたら耐えられる心がありません。 変と言われたりしないか…言われなくても人に干渉されること自体が苦痛です。 私は、どうやって今の気持ちを立て直しいい流れに持っていけばいいのかがわかりません。 教えていただきたいです。
最近、入院は避けられましたが、体調を崩し心も不安定になりました。 いろいろと上手くいかず、それに対してイライラしたり焦ったりして、自分で思っていたよりもストレスが溜まっていて体が疲れていたようです。 体調が良い時は起きていつも通りの生活をして、体調が悪い時は安静にして過ごしています。 体調が良い悪い関係が無く、心はいつも不安定でグラグラして落ち着きません。 いつも結婚をきっかけに会社を辞め、一旦、家庭に入った事を後悔しています。 毎日の帰りが10時を過ぎてしまう為、旦那さんに迷惑をかけてしまうと判断をして辞めたのですが…… 辞めずに続けてキャリアを積んで、もっと頑張りたかったという気持ちが日に日に強くなっています。 でももし続けていたら、毎日の夜ごはんはコンビニやスーパーで買って来てとお願いをしたり、他の家事もおろそかになり迷惑をかける、そういう生活になっていたはずです。 そんな生活を旦那さんにはさせたく無かったので、これで良かったんだと自分自身に言い聞かせ納得させようとしても、後悔の気持ちのほうが強いです。 旦那さんは仕事が忙しい人なのですが、体調が悪い時はなるべく側にいて看病をしてくれます。 感謝の気持ちと同時に結婚では無く仕事を選べば良かったと後悔をしてしまい、旦那さんには申し訳ないです。 それに家庭も仕事も手にして幸せな妹に嫉妬をしてしまい、仲がギクシャクしています。 ちょっと、今の私はうつ状態、らしいです。 日々後悔ばかりしてしまう時は、どういう気持ちで心構えで過ごせば良いのでしょうか? 後悔ばかりの毎日は正直、もう嫌ですし疲れます。 目の前にある幸せにも気が付かずに手放してしまいそうです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 助けて欲しいです。
いつも相談に乗って頂きありがとうございます。 「私の人生の中のあの時間返してよ〜」って思うことが多いです。 例えば ・どうしようもない男と付き合ってた2年間 ・同僚にファミレスで延々と愚痴を聞かされた5時間 ・期待はずれで途中寝てしまったお芝居の3時間 どれも自分も悪いなぁと思います。 お芝居に関しては1万円以上のチケット代や交通費がかかり「お金返してよ」も加わります。 どうしようもない男も、同僚も、一緒に過ごす事を選んだ自分が悪いと思います。 時間は返ってこないことは分かってますが、「私は何やってたんだろう」「あーやめときゃ良かった」みたいな気持ちが沸き起こり、頭を抱えたくなる時があります。だいぶ前のことも思い出して考えてしまったりします。 そういう時、どんな風に気持ちを切り替えたり、物事を捉えればいいでしょうか?
人生って若いうちに失敗したら終わりですよね。 年取って失敗してもあんまりダメージがない。 一度きりの人生で、二度と返ってこない過去に執着しています。 おそらく人生で1番執着していることがあります。 私のキャリアや青春がクソになったこと、私が挫折や自信を失ったりなどのネガティブになった事、今後80までの何十年のキャリアや給与やらなんやらがクソになった事。 1つの失敗がかなり影響しています。 よく過去は変えられないから未来を見ろといいますが、私は未来が変えられないからこそ過去に執着しています。 私と同じように生きた小中高大と同じだった人が失敗しなかったルートをみて過去の1つの失敗がなければと何度も何度も何度も思います。 親戚や転職活動のエージェントやらなんやらも私のその過去をみて「なんで、それをしたの?」と言われます。 一生その愚行が未来永劫影響しています。 私の野心から来た愚行により全人生に影響して、それがずーっとずーっと私の人生をめちゃくちゃにする原因となっています。 それを修復する為に色々努力しても、その愚行のせいで歯車が狂っていて修復できないです。 何億回後悔してます。 毎日毎日毎日その事が脳裏から消えた事がありません。 この後悔と向き合うにはどうすればいいですか? 一生を変えるような出来事と決別するにはどうすれば。
こんばんは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は、引きこもりなのですが、近所の方々との関係に悩んでいます。そのきっかけは、私が挨拶を返さなかったことにあります。 ある日、私が外へ出て庭で作業をしていると、近所の方に「兄ちゃん、中へ入ろうよ」と声をかけられ、別の日にもう一度言われました。その時から(私は外へ出てはいけないのだろうか、嫌われているのだろうか)などと勝手に妄想を膨らませ、その言葉が頭から離れずにいました。 それから一ヶ月後、また外へ出たときに、その方からの挨拶を返すことができませんでした。その時の自分は、不安から身を守るような状態だったのですが、それからも顔を合わせても挨拶をせずに無視してしまいました。 はじまりから既に一年半が経ってしまい、今では、完全に険悪な関係になり、近所の方々から避けられ、嫌われている状況です。相手はかなり怒っているようで、「絶対に許さない」という声も聞こえてきます。 今まで何度も謝罪に伺おうと思ったのですが、謝る勇気もなく、相手と対面できません。過ちを本気で反省して、弱い自分からも逃げずに、素直に生きていきたいです。私は、どうすべきでしょうか。ご助言ください。乱文失礼しました。
ここ1年程過去にしてしまった自分の行動を思い出してほぼ毎日自己嫌悪をしてしまいます。そして悲しくないはずなのにふとした時に涙が出てきます。 具体的にはこんな下記のことを酷く後悔しています。 ・友人や大切な人への過去の衝動的な発言 ・以前いたアルバイト先で、法には触れないものの、自分のキャリアの為に社内機密を無断でコピーしようとしたのが同じ職場の人に知られ、私からのメール一本でそのアルバイトを辞めたこと。(当時何故か非常に焦っておりました。) 本当に愚かだったと思います。大切な人や自分が好きで始めた仕事に対してそんな不誠実なことをしてしまった自分が許せません。過去はかえられないのでもう二度としないようにするしかないとは頭ではわかっているのですが毎日心が押しつぶされそうです。自分が悪かったのは分かってます。ですが、これからそれらのこととしっかり向き合った上で二度としないように生きたいです。今後どのような考え方、生き方をすればよいでしょうか?大変お忙しいとは思いますが、ご回答どうぞよろしくお願いします。
中学3年生の時の話です。 私が中学3年生の時、クラス替えで同じクラス内に親しい友人が2人しかいなくなってしまいました。 また受験の年だったので部活を引退したこと、この年の私たちの学年の担任教師全員が同じクラス内の結束を高める教育方針を持っていたためクラス内でのイベントに多くの時間が取られたこと、その事によるそれぞれのクラス内独特のノリみたいな物ができてしまい別のクラスと交流しにくくなったこと、体育の授業で私のクラスだけが単独で行っていた事もあって別のクラスの友人とは疎遠になっていきました。 初めの内はクラスの親しい友人2人と交流していたのですが、友人の内の一人は所謂リア充グループと呼ばれるグループに入っていき私が興味を持てなかった恋愛ドラマや音楽、男性アイドルグループの話をするようになり、その事についていけない私は次第にその人と疎遠になりました。 もう一人の友人は軽い知的障害を持っていたため元々クラスで浮き気味であったこと、その友人が重い知的障害を持っている人とつるみはじめたことからこいつらと同類扱いされたくないという最悪な感情から私はその友人とも疎遠になりました。 入学当時から一人ぼっちではなく、途中から一人ぼっちになった私には周囲の視線が痛くて毎日学校を休みたくて仕方がなかったです。卒業式の日もクラス単位で別れの会や打ち上げをやっていたので私は他のクラスの誰とも話さず足早と家に帰りました。 この他にも担任との相性の悪さ、私の運の悪さから起こってしまった辛いことはたくさんありますが長くなるのでここでは書きません。 このような事から中学の友人の連絡先は誰一人と知りません。成人式の日も一人で行き、誰とも話さず打ち上げにも行かず、仲間同士で来ている人の目に怯えながら、市長の話を聞いてきただけです。 私がこの質問をしようと思ったのは、来年から就職でこの土地を離れるからです。ここに帰ってくることは二度とないと思います。しかし就職先が決まってからというもの毎日のように楽しかった中学2年生の時の夢を見てしまいます。あの時、私が周囲の目を恐れずに別のクラスとも交流をしていれば、何か行動を起こしていれば、興味のないことでも興味を持つようにしていれば、今でも当時の友人と仲良く出来ていたのではないかと思ってしまい後悔はつきません。 私が今から4月までにできることって何かありますか?
いつもありがとうございます。 人に対して酷いことをしてしまいました…。 言ってしまって後の祭りなのですが、言わなければよかったと悔やんでいます…。 ようやく慣れた海外生活ですが、人として良くないことを人に言ってしまうのだから、せっかくの志も恥ずかしくなります。。。 ホームステイが終わり、シェアハウスに移りました。その際に、2ヶ月か3ヶ月後には次の家に移りたいとオーナーに申し出したのです。 しかしもちろん急すぎるので、オーナーは快く受け入れてくれず、それは私も承知でした。 私はそれでも2、3ヶ月後には次の部屋に移りたい意思を伝えたかったため、あらゆる理由を考えて伝えました。 実は、それまで滞在していたホームステイ先が好きで…できれば戻りたいと思っていたんです。訳あって一時帰国し、先日入国し直したのですが、その間ホームステイ先の子とずっとやり取りをしていて…。 シェアハウスが終わったらまたうちに帰ってきて!と言われ、それまでは良い環境とは思えなかったんですが、離れてみて改めて良い場所だったのかもしれないと思い…。 ただ、次はシェアハウスに移ると決めていたため、離れざるを得ませんでした…。 自業自得です。 その一連があっての今(シェアハウス)なのですが、確認のためにオーナーにもう2ヶ月先の退去希望について話してしまったものですから、オーナーも訳分からずになってしまい… ついには、私は、言ってはいけないことを伝えてしまいました。 どうしても前のホームステイ先に戻りたい故に、なぜかホームステイ先の悪口を伝えてしまったのです… オーナーから、前のホームステイ先はどうだったのかと聞かれ、オーナーから良く思われたい思いで、そう言ってしまったのです…。前のホームステイは悪い環境だったから、あなたの家は良いと思って選んだ、と。 円満に解決したかったため(ホームステイ先に戻りたいし、でもオーナーには良い顔をしていたい)、酷いことをしてしまいました。 今思えば、私は最低です…。言ってはいけないことを言いました…ルール違反です。。 でも後には戻れません…。 せっかく居場所を見つけたのに、自分から戻れなくしてしまったのです…。自分のことだけを考えた結果ですね…。 自分の情けなさに、言葉も出ません…。どうすれば良かったのか…今更ですよね…。