失策を責められ過ぎて悔しくて死にたい
夫がこうなったのは(失踪)、あなたが追い詰めたからだ、といろいろな角度から事例をあげて、夫の両親に責められています。
そうかもしれないけれど、そうするしかなかったということに関しても責められる対象です。
あのときこうすればよかったのに、こう言えばよかったのに、と、ありとあらゆる失策を指摘されます。
私も精神的に参ってしまって、判断力が落ちてきました。
私が居なければ全てうまくいったのだろうか、居なくなればみんな幸せなのだろうか、私のことはだれも心配してくれないのか、精一杯やってきたのにこうやって結果だけ責められて死にたくなりました。
死にたい、今話せますか?と言っても、正月準備で忙しいからまた今度、と切り捨てられました。忙しいのだろうと思う部分と、私のことはどうなっても構わないんだろうという部分と、どちらもあるのは察しました。
報告してね、相談してね、と言ってきたのに、失策を責められるばかり
自分で考えて、あなたたちの問題、と突き放してきたから
一人で抱えて答えを出して、行動したら責められて、
やっぱり、と相談したら、私たちは見守るしかできない、と距離を取られ、報告がうるさい、こっちもノイローゼになりそうだ、と言われ。
私も迷いながら行動しているのに。
夫は、夫の親からした連絡に敏感に反応し、私に対して「あれほど親を巻き込むなと言ったのにもうお前を信じられない、もう二度とメールしてくるな」と。メールを送り、その後連絡を閉ざしてしまいました。
心配だから、情報が欲しいと乞われたからそうしたのです。
夫から急に怒りをあらわにしたメールが来たので、親に連絡してみたら、息子はあなたのせいで追い詰められている、と激怒されました。夫からの怒りのメールは、親から連絡した内容に刺激を受けてのものだと思います。それを私にぶつけてくる夫…。
どちらからも感情をぶつけられて、私は不安定になってきました。
死んだ方がいいかも、と何もかもがいやになりました。何も気力がおきません。
何もよくならず、死にたいです。
何をしても責められて、死にたいです。
何でもかんでもわたしのせいになっていって、死にたいです。
私なんて居ない方がいいのかもしれません。居てくれてよかった、居てくれてうれしい、と言ってくれる人がいません。
死にたいです。

有り難し 25

回答 2