hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「コミュニケーションの悩み」問答(Q&A)一覧

毎日沈んでいます

先月投稿させていただいたばかりで再びの質問、申し訳ありません。 1月に仕事を辞めたのですが、来週からまた働き始める予定です。 ですが、心のもやもやが晴れません。 人と関わることが苦手でスムーズにコミュニケーションをとることが難しく、今まで少人数の職場ばかり選んできました。 けれど私の能力のなさや人をイラつかせてしまう性格のせいか、無視や態度で嫌悪を示されてしまうとそれに耐えられず、長続きしませんでした。 全ての人に好かれるなんてことは不可能だし、その程度のことは私でなくてもどこの職場でもよくあるということは頭ではわかっているのに、ひとりでも合わない人がいるとすぐに逃げ出してきたのです。 けれど今までとは違う、少し規模の大きな会社にパートとして入ったのが昨年のことです。 私にとっては挑戦でした。 少人数の職場よりたくさんの人がいた方が人間関係が分散されて楽かもしれないよ?と知り合いにアドバイスを受けたことがきっかけです。 仕事は覚えなければいけないことがたくさんあり、毎日たくさんの人達と顔を合わせ とても大変で疲れました。 それから半年が経った頃、新たな仕事を任されるようになり、プレッシャーに耐えきれず、辞めてしまったんです。 もっと頑張れたんじゃないか?とか 同じ日に入った同僚の子と励まし合いながらやってきたこと、辞めると告げたときに感じた罪悪感や、大変だったけど充実していた日々を思い出し暗い気持ちが続いています。 昨年は勇気を出して新しい習い事を始めたり運転免許を取得したり 自分で、頑張っているなと思いながら日々を過ごすことができていました。 今は自分がとても嫌になります。ただの怠け、楽になりたいだけで、また同じことを繰り返してしまったんです。 もとの自分に逆戻りしてしまったんです。 車も運転していないし習い事も辞めました。 新しい職場は数人だけの小さな工場で、雑用の仕事です。働かせてもらえる場所があるだけでもありがたいということはわかっていますが寂しい気持ちです。 こんなことを言ったらバチが当たるとわかっているけど、とても惨めな気持ちです。 新たに働き始めるというのに、おかしいと思います。 自業自得という言葉ひとつで片付く問題だということもわかっています。 けれど何かお言葉をいただきたいです。 どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

偏見について

現在パチンコ店でアルバイトをしています。先日、耳が聞こえないお客様がいらしました。その方にサービスの説明を筆談で行ったところ、肩や背中を叩く、足を蹴るなどの暴力行為で返されました。その方が何を不満に思ったのか分かりません。結局紙とペンでのコミュニケーションを図っても何か意思表示をするどころか投げ返されてしまいました。 この出来事で私はじゃあ来ないでくださいよ、など冷たいことを思ってしまいました。五体満足であろうとなかろうと意思の疎通を相手に委ねる存在が嫌で仕方ありません。極力聞く努力はします。しかし私の努力は私の視点でしか発揮できないものと考えています。根本個人どうし、他人どうし完璧に察する、理解できるなんてことはありえないと考えているからです。だからこそ礼儀や他者へ敬意を払うことが大切になると思います。 しかしこのような考えを持ってしまいますと、途端に心が狭くなってしまうのです。礼儀や敬意など申し上げましたが厳密に考えればこれもまた個々人の裁量によりその内容が変容する可能性が大きくなる要素です。端的に言えば自分が気に食わない相手を否定する、という極論に簡単に至る要素と考えますし、日々お客様の声を聞いておりますと尚相手、と言いますか、人間への否定感情が大変なことになります。自分も同じ人であるにもかかわらず、です。 この傲慢さに対してどのように向き合うことができると思いますか?自分が怒るのも相手が怒るのも疲れるのでもううんざりです。是非ご意見を伺いたいと思っております。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

そこまででは、ないけどなんか心残り…

今日は日曜日です。 自分がハスノハで愚痴ろうが、話そうが、後悔しようが自分のことなので、このことは親には関係ないですね。 自分の言葉で伝えますが、今までは伝え方が悪くて母親を誤解させて困らせた悩ませたのはまぎれもなく事実。現実。自分では全く分からないままこれでいいかなと思って話してますからあまり違和感はないです。でも、自分でも言葉を勉強してない分伝えたいこともわからない、言葉が足りないから必要な言葉が言えない。う~ん、伝えたいことは、紙にかいて確認してから伝える方が自分と相手の身になる。 考えて話しなさい と言われたときは自分ではわかっていたつもりで説明ができないからわかったとは言えない気がする。すみません!人( ̄ω ̄;)このときでも集中が切れかけてる。 親に ちゃんと返事しろよ聞こえないんか とか そんなつもりなくても相手からすれば、イライラ😒💢💢する。 高等特別支援学校に通ってるということは、いろんな人がいる。普通に近い人、ずれている人、がいる。だから、学べる量も変わる。 最初の頃、普通学級にいましたでも、この先に自分の未来が決まっていることも分からないまま今生きている。 今も覚えているのが、「特別支援学校に言ってから、トコトンぬるくなったな」と 残念そうにする母親。母親に悪気はないのです。 最初、特別学級に入る前に絵を描く仕事をするか、裁縫の仕事にするかを考えて、絵の道へ行くと言ったけどその夢も 今思えばもう遅いかな、全然練習もしてないし、言われた時にやっているくらい。裁縫も、そこまでやってない。作ろう作ろう、やろうやろうといっておきながらやってないまま今が来てしまった。 通信の絵をやってますが、7月で終わるそうなので、一生懸命やって➕🅰️をもらうのか?それとも🅱️か➕🅱️をもらうままなのか。また、裁縫は、どう綺麗に縫えば見た目もよく綺麗に仕上がるのか、どの分野もコツコツと練習、試行錯誤していかないとよくはならない。漢字も同じように書いて読んで意味を覚えてやっと言葉として使えるのだけど、小中で頑張ってから、高等特別支援に通って3年たって緩んでしまったのかたるんでしまったのか、経験したことがやれなくなっていく…とうとう甘くなってしまったか、小中の頃の自分が少しだけよかった。 まだ、頑張り続ければ、いけたのか……………

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

人助けをしたいけれど。

人と接することが難しくても、人助けはできるでしょうか。 お知恵をお貸しください。 私は人と関わることが非常に苦手です。原因はわかっています。 発達障害だからです。具体的な病名は広汎性発達障害とADHDです。お医者さんの診断をいただいたので自分の思い込みではありません。 私のような人間は、会話でコミュニケーションすることが重労働で、人と話したあとはへとへとに疲れてしまいます。独りでいるときが一番幸福です。 友人も恋人もいませんが、特につらくはありません。欲しいとも思いません。 幸い、人と接する時間が少ない職場を見つけ、そこで働いています。今までやった仕事のなかで一番苦痛が少なく、そんな職場に巡り会えた幸運を感謝しています。 そんな人間でも、いい人間になりたいと思っています。人を喜ばせたり、人の助けになるような人間です。 なにかひとつでもいいことをしようと思い、近所のゴミ拾いをしてみました。 その途中ご近所さんに遭遇したのですが、挨拶する距離とタイミングがうまく計れず、お互い存在を意識しながら無視するような、変なことになってしまいました。私は万事がこんな調子です。 こんな調子では人を喜ばせたり、悩みを軽くしてあげたりなんてできっこないなあと思います。 私は人と関わりを持つのが難しい人間です。でも人間嫌いではないです。 口頭で会話することや、人と一緒に何かをする能力がとても低いですが、他人の事はどうでもいいと思っているのではないです。でも、人の思い遣りに気付かなかったり、気遣いをしたつもりで却って迷惑を掛けてしまったりで、結果的に何もしない方がマシだった、となってしまいます。 こんなどうしようもない馬鹿でも、なにか人のためになることをできるでしょうか? 私はどんなことをしていくべきでしょうか?ご教示ください。

有り難し有り難し 56
回答数回答 2

「俺が俺が」が強そう?

以前、会合に出席したときに言われた言葉です。 いろんな業種の方が集まる会合で、自分の業界のことや会社のことについて情報交換し合う場でした。 私は専門職に就いているので私も自分のいる業界について話をしました。 一般の方から、私のいる業界は「俺が俺が」が強い人が多すぎて関わりづらい。偉そうな人が多い。など厳しい意見が出ました。 私個人に対しても「話を聞いていたら「俺が俺が」が強そうだなって感じる」と言われました。 今まではどちらかというと別の業界にいたころから自分から話すのが苦手で、何も主張しないで黙って聞いていることが多いので積極性がないと散々言われて過ごしてきました。上の人からは「もっと積極的にやってくれ」と何度も言われそのたびにどうすればいいんだろうと戸惑うことばかりでした。 それが突然真逆のことを言われ、なんで?何がきっかけでそう感じてるんだろう?と困惑しています。 自分に話を振られてときに喋りすぎたのかな?それとも話の中身がそんな風に感じたんだろうか?と何で?何がそう感じさせた?と自問自答してもわかりません。 モヤモヤと沈んだ気分が晴れなくて、私の知人にどう思う?と聞いてみましたが「気にしすぎなだけ。お前はどっちかというと真逆だわ。後ろに下がりすぎ。業界っていうフィルターがかかった状態で見られてるんじゃないの?」という答えでした。 あの日以来モヤモヤと沈んだ気分が抜けません。 もしかして知らず知らずのうちに「俺が俺が」な言動をしてしまっていて、自分がそれに気づいていないだけで実は傍から見たら「俺が俺が」だったのか?もしそうだったら自分はとんでもない愚か者なんじゃないか?とどんどん不安になり人と接することが怖くなりました。 普段の会話の中で「俺が俺が」な発言をしていなかったかな?相手の人が不快になっていたらどうしよう…とかそんなことばかり考えてしまって、人と接するのは必要最小限にしたいなと考えてしまいます。 たった一言で何をそんなにと周りから言われてしまいますが、集中して仕事ができない状態になりそうです。カウンセリングを受けたほうがいいのかなとも思います。 これから人と接し続けるたびにこんな気分になってしまう気がして頭がおかしくなりそうです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

アドバイスをください。

私は、人間関係の構築が上手くないみたいで気持ちの伝え方もへたです。 しかも、友達や恋人など人と接している自分がどの自分が本当(本心)なのかわからなくなったりします。普通にしているつもりでも、他人の言葉に敏感になってしまい 、こう言う人いやだ。こう言う言動が信じられないなど耳にすると自分に当てはまるとわかると、真逆な思考や言動を(好い人、優しい人)を演じてしまいます。 他人は、私をしっかりしてる・癒し・安定(話方)などと誉めてくれますが、本当は私自身が寄りかかったり癒されたかったりだらしなかったりするんです。。けどまわりの声に答えようと必死で演じてしまい。みんなが頼ってきたり癒されたい男性や仲間をつくりたい女性が仲間仲間と寄ってきます。必死に相手のために自分そっちのけにして、考えてしまいそうして、自身がいっぱいいっぱいになって 寄り掛かってしまったときに 重いというか、、めんどうなヤツみたいなかんじで去っていきます。裏切られたきもちになり傷つきいつまでも悩む。その繰り返しなので私には昔から、何でも話し合える友人は一人もいません。 私はマイナス思考なので負のオーラがあるみたいです。 きっと私のまいた種なんでしょうが 付き合いかたがわかりません。。 だけど、安定した恋愛もしたいですし、信頼できる友達もほしいです。 本心はそうですが 心のどこかでは、私はそのレベルと 今までの歩んできた人生を振り返り自分で下だとランクをつけてしまっていて 他人を羨ましく思っているんです。 もっと目を向けなければならないのに自分のことしか考えられない、ばかな母と思う自分が嫌で仕方がないし惨めでなりません。全て自分の思考や行動言動の結果なんでしょうが、変わりたいんです。人と上手つきあいたいんです。孤独感から抜けて、広いこころで母として大人として子供たちに接してあげたいです。どうかアドバイスをいただけないでしょうか。。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

コミュ障で卑屈になる

こんにちは。 中学生の時から悩んでいることがあります。 友達に相談しようにも、友達は私と似ているので違う考えを持つ方に相談したいと思いました。 まず私は (顔がいもくさい。不細工。 (話が下手で説明力がない。ユーモアがない、が、かといって人見知りでもない。私がつまらない人って分かっても、冷たくされないだろうから、優しそうな顔の人には自分から話しかけられる。(この人を顔で選ぶ性悪も嫌です…) 自分に面白さがないと気づいたのは、人が私と二人で話して爆笑することがほぼないから。また今まで二人で遊びに行こう!と誘われたことがないから。です。 だから卑屈になってしまいます。 いわゆるイケイケ系のかっこいい人や可愛い人に対して、(私と話してもつまらないから早く話をやめないと…。)とか思う。だから話しかけられてもキョドってしまう。 つらいのは、イケイケ系な人が気になっても自分からアプローチできないこと。あと、有難いことに私が告白されても断ってしまうこと。 理由はどちらも(私は知れば知るほどつまらない人間だから知らない方がいい。残念に思われたくないし知られたくない。恥ずかしい。って思ってしまう。そして前者に対しては、私は不細工だから迷惑かなとも思います。) 語彙力不足や説明力不足には、本を読むといいと聞きます。好きな作家がいてそれを何度も読んでいるけれど、改善された気がしません。(因みに椎名誠や野田知佑) 顔が悪くても話が楽しければ人と、交流するのが楽しいでしょう。話が下手でも美人だったらまだ救いようがあるのに。と思ってしまいます。 話が下手で卑屈になり、親友は1人いるかいないかだし、誰ともお付き合いをしたことがありません。 これらが私の悩みの全てです。どうしたらユーモアのある人になれるのでしょう。自信のある人間になりたいです。私なんかが…ではなく私はこうしたい。と行動できる人になりたいです。 どうぞよろしくお願いいたします💧

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

極端に話せなくなってしまう

少し前に、同世代の子たちの輪の中に入っていけないお話をさせてもらい、 ハスノハの方に、無理して輪の中に入ろうとしなくて良いとアドバイス頂きました。 無理して輪の中に入ろうとはしていないのですが、学校の授業や習い事で私以外、既に仲の良い同年代や年下の子たちのグループができていて、自分だけ輪の中に入らない状況だと極端に話せなくなったり、自分の立場が弱く感じ、態度が弱々しくなってしまっていることに最近気がつきました。 特に自分には合わなそうな、明るくてノリの良い子達には特にそうです。 振り返ると高校の時からそうでした。 既に仲の良い子達のグループに対して、どう自分が話しかけたら良いのかわからなく、 もし話しかけたらその人たちの空気を壊してしまうのではないかと考えてしまい… 一対一になると普通に話せるのですが、いつもそういった状況に置かれると無口になってしまいます。 たぶん周りの人には、私は自分の殻に閉じこもっているように見えていると思います。 年下にまで遠慮してしまって、情けないです。 輪の中に無理に入りたいと思っていませんが、私以外に仲の良いグループができている時でも、どんな相手と接するときでも、普通に堂々としていたいです。 どうすれば堂々といられるか教えてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2