hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「コミュニケーションの悩み」問答(Q&A)一覧

いなくなってほしい人。

私はどうしてか、精神的に不安定というか、はっきりいって心の病気と思われる人と縁があります。 昨日、病院に行ったら受付の対応が悪く、普通ではありえない位のイヤミや誹謗中傷を言われました。聞こえてんのかな〜(笑)と、自覚しておりたちが悪かったです。 他の患者さんも聞こえていたのか、受付から遠い場所に移動しており、後から私も移動しました。受付のすぐ側の患者さんにもイヤミを言っていて、驚いていました。 お会計の時に、これがまずかったのか?と疑問に思ったのでそれについて話したら大丈夫ですと業務的な対応をされ、誹謗中傷を言っていたもう1人の受付もこちらを見てきました。なんか言われんじゃないか的な顔で。顔が引き攣り、苦笑いしてムカムカして帰りました。 謝罪などは一切ありませんし、他のお客様の手間かおかしい対応はありませんでした。 頭にきて、病院に通ってる人に聞いたら、いつも通院してるけどそんな対応はされなかったと言います。 数年前にも受付で対応が酷いことがあり、先生に受付に変なこと言われなかった?大丈夫だった?と聞かれたことがあり、先生は評判が良いけど、謎でした。病院は変えるつもりです。 私には何故か、心の病気や障害がある人が近寄ってきます。 父の兄弟の精神の障害者の人には虐待をされるし、入った会社でも統合失調症の上司がいたり(何故かカミングアウトされました) 違う会社では抑鬱病の人に目をつけられ、その方は1人でブツブツ言ってたり、毎日イヤミを言ってたり、急にお前ふざけんなよ!!と机を蹴って新人をいじめており。新人がいなくなってから部署違いの自分にまで飛び火し、泣く泣く退社しました。 バイト先でもうつ病か更年期か、精神が不安定な人に最初から八つ当たりされ、一方的に怒鳴っていて他のバイトも驚いており、最後には居場所がなくなり結婚を期にやめました。 旦那には、毎回毎回お前には普通じゃない人が寄ってくる、なんでだろうね、と呆れられていました。 優しいからなのか、若いからつけこまれやすいのか。大人しくても絡まれない人もいるけど、何が違うのかな? 普通じゃない人をうまくあしらう方法はありますが? 本音を言えば、頭がおかしい人は何するか何を言い出すかわからないし、することが普通じゃなくて怖いからいなくなってほしい(ごめんなさい)

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

どのように対処したら良いか

こんにちは。 以前にも関連した質問をしたのですが、我が家には全く文化の違うアフリカ人の住み込みの使用人がおります。 文化の違い以前の問題で、彼女には自分の有利になる人間を利用するかへこへこしておこぼれを貰うか、それ以外の人間には大変高慢な態度をとります。サバイバルのごとく生きてきたのでしょうからそれは仕方のないことかもしれませんが。 こういう人格を見抜けず雇ってしまった私にも非が有るのですが、あまりにも高慢でけんか腰、落ち着け落ち着けと言い聞かせているこちらが間抜けなくらいです。 例えば言ったことと全く違うことをやったとします。こちらは感情抜きで、要点だけを明確に使えます。すると彼女は「言いたいことはそれだけ?(鼻で笑ってあしらって」という感じです。 自分の都合が悪い、もしくは聞きたくないときは「英語は私の母国語じゃないからわからない(やはり笑って」です。 誇張した話ばかり、どんな手を使ってでもより多くのお金やものを手に入れようと、そのことばかりです。 正直、この人以外ならどんな人とも平常心で接することができます。 国籍の違う人間にも理解はあるし、友好的だと自分では思っています。 土足でテーブルの上に子供を立たせている親子だって何とも思いません。列を抜かされても怒りません。 住み込みでなければ目をつぶって嫌なところは見ないように、で済んだと思います。 しかし、私はもう腹が立って仕方ありません。腹が立つのは彼女に対してというより、どうして心穏やかに過ごそうと心がけている私の邪魔をするんだ、そういう感じでしょうか。 正直、山に籠って修行するほうが遥かに楽なのではないかと思うくらいです。 質問です。仏教徒として、こういう場合どのように対処すべきなのでしょうか。両親は他界し、シングルマザーで子供三人、仕事に子育てにとこういう地でやっていますが、彼女に対する怒りをコントロールすること以上に難しいことは有りません。どうか助言をください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

ホタル観賞で見かけるマナー違反の方に対しての注意

ホタル観賞で、マナーを守らない人を見かけます。 とても悲しい気持ちになります。 どのように注意したら気分を害さず、聞き入れて頂けるのでしょうか? 昨年ホタル観賞に出かけた時、ご家族3世代でいらしていた方々をお見掛けしました。 お母さんらしき方が小さな子供2人に「ほらあそこ!早く!」とけしかけて、虫かごに捕まえさせていました。 それを見ておじいさんおばあさんらしき方々は「○○ちゃんはうまいなぁ」とほめていました。 お父さんらしき方は楽しそうに見ていて、家族の誰も「ホタルを触らないように」と言い出す雰囲気はありませんでした。 その地域ではホタルを守る活動をしていることもあり、もちろん大きくホタル観賞のルール「触らない、追いかけない、灯りを付けない、虫よけスプレーや蚊取り線香を使わない、草むらに入らない」等の注意書きがしてありました。 ただでさえホタルの居場所に人間がお邪魔しているというのに、 ホタルの短い命や、人間が触って羽に傷がつくこと思うと、非常に悲しくなり、とても悩んだのですが声をかけました。 失礼にならないように小さな声で、おだやかに「触らないのがマナーですよ」と声をかけましたが、 「はぁっ?後で放しますよっ!」と、お母さんらしき方に大声で怒鳴られてしまいました。 あまりに驚いてそれ以上何も言えませんでした。 まわりの方々も驚いてこちらを見ていました。 見ず知らずの人に自分のマナー違反を指摘されれば良い気がしないですし、突然そんなことを言われて驚いて、認められなかった気持ちはよくわかります。 私はどのように注意したらよかったのでしょうか? 何も言わないほうが良かったのでしょうか? その地域では、一度は絶滅しかけたホタルを市民の活動でよみがえらせ、以前ほどとはいかないまでも今やっと増えてきているところなので、静かに見守って欲しいのです。 気分を害さずに、分かっていただくにはどうすればよかったのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。 今年もホタルを見に行きたいです。 今年は皆、ホタルの場所にお邪魔していることを分かってる人たちばかりであることを願っています。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

失言が多いです。

初めてご相談させていただきます。 失言が多く、自分はどこかおかしいのでは、と思っています。 例えば、 ・職場で、誰かが企画していたものの評判が悪く、話の流れでその話題になり、評判の悪さをそのまま喋ってしまったが、相手が企画した本人であったことに後日気がついた。 ・上司に、体調が悪ければすぐに休んでいいと言われ、他の人にうつすと駄目ですからねと返したら、上司自身が風邪気味で、うつしてしまうかもなあと言われた。 ・○○な人ってどう思うかと友人にきかれ、長く付き合っていくうちに気持ち悪くなるかもしれないと冗談のつもりで答えたのですが、後日耳に入ったのが、友人の恋人がまさしく○○な人であったこと。 このように、どうにも失言が多く、後悔しています。 知らなかったことだし、知っていればそうは答えなかったかったと思うのですが、言い訳にすぎません。知らなかったとはいえ、酷い発言だと思います。 自分のせいで嫌な気持ちにだけはさせたくないと思っているのに、最低です。私は人を傷つけました。 毎晩、今日一日話したことを思い返しては反省しています。 失言しないように、落ち着いてよく考えて、言葉を選んで会話しようと気をつけているのですが、このありさまです。 失言しないようにするには、どうしたらいいのでしょうか? また、失言してしまった場合、どう対処したらいいのでしょうか? 企画の件は時間が経っており、蒸し返すのもどうかと思いそのままにしています。 上司の件はその場で笑って言われたのですが、すぐに謝罪しました。 友人の件も謝罪しました。 皆、内心は嫌に思っているでしょうが、ありがたいことに、以前と変わらず接してくれています。 謝罪以外で出来ることがありましたら、教えてください。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

愚痴を聞き続けることがつらい

こんにちは、初めての利用です。よろしくお願いします。 お坊さんの皆様にお聞きしたいのは題名の通り、他人の愚痴を聞き続けることがつらいためどのように折り合いをつければ良いのか、またどのように振る舞えば良いのかということです。 もちろん私も多少の愚痴は言います。聞く方でも会話の中で多少出てくる程度であれば、慰めたり一緒に怒ったりすることができます。むしろ自分に心をさらけ出してくれたように感じ少し嬉しくもあります。 しかし、会話の内容があまりに愚痴や悪口、文句ばかりであると参ってしまいます。 愚痴を聞けば聞くほどに自分の心に澱みが溜まっていくような感覚です。あまりに聞かされ続けると自分が嫌な感情のゴミ箱にされているような気すらします。 そして、聞き始めた最初は同調できていても段々と受け止めきれなくなり、言っている本人を責めたくなってしまいます。実際に正論という名目で責めてしまっている気がします。 さらには責めるような事を言わせるくらいに愚痴を言いつづけた相手を恨めしくも思ってしまいます。 いま、この文章を書いていて自分の心の狭さが嫌になります。 過去に、愚痴を聞くのが嫌でとても仲の良かった友達と疎遠になってしまいました。 また仲良くしたいと思う一方で再び愚痴ばかりを聞かされるのかと思うと躊躇します。 また、最近は恋人も仕事の愚痴が増えてきました。本人もつらいだろうし聞いてあげることで少しでも気持ちが軽くなるのなら、と、聞いてあげたい気持ちはあるのですが聞いてるうちにうんざりして投げやりな返答をしてしまいます。 愚痴を聞かずに済むのであれば、正直なところ聞きたくありません。しかし生活をしていればどこかで不満を抱きそれを他人と共有したいという気持ちがわくのも良くわかります。 また、話している本人は心を預けてくれているからこそ、他人に言えない分を私に愚痴るのだとも思います。 それをぞんざいに扱うことでその心を砕いてしまう気がして申し訳ない反面、正面から受け止めるのはやはり辛いです。 他人の愚痴に対してどのように付き合えば良いのでしょうか。どう聞けば自分の心に澱みを溜めず相手の愚痴を聞けるのでしょうか。 お坊さんの皆様、どうかこの感情との付き合い方や相手への振る舞い方をどうか教えていただけませんでしょうか。

有り難し有り難し 153
回答数回答 3