hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し68434
回答数 回答 7067

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

いずれにせよ、明るく苦しもう

新年明けましておめでとうございます。
新年早々ですが、仏教では一切皆苦と言います。
どんな生き方をしても、いつでもどこでも毎日毎秒に苦しみが尽きないのです。
苦しみの形は変わっても、苦しみ...

質問:仕事か子供か

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

四諦(したい)を知りましょう

仏教は、悩み苦しみを消したり制御したりする教えです。
その根本的なしくみについて説き明かした教えが四諦(したい)です。
苦・集・滅・道の四つの真理の教えです。
内容はネットで検索してみてく...

質問:新興宗教はもう沢山です…

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

檀家の皆様で考えましょう

すでに他の檀家さんにも知られているようですし、あなた一人が抱え込む必要はありません。
住職ご本人に経緯を聞いた上で、檀家さん全体として対応を検討しましょう。
住職の単独犯なのか、一部の檀家役...

質問:庫裏の修繕費用に関する不正の発覚

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

今の彼で判定を

過去の失敗や罪は誰にでもあります。
仏教は諸行無常を説きます。
私たちの心と身体は毎秒毎秒変化しており、瞬間ごとに新しい私、新しい彼なのです。
そもそも「私」「彼」という概念も、観念上の幻...

質問:彼氏の中絶させた過去について

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

南無阿弥陀仏

長い長いまるで厳しい修行のような人生を耐えてこられたのでしょうね。
自殺者の9割は「うつ」などのメンタルヘルス不調を患っていると聞きます。
もしかしたら、健康を取り戻せば死にたくなくなるかも...

質問:今すぐ死のうとしています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

檀家総代に尋ねてみては

うちのお寺では、毎年の掛け金の計算は檀家総代さん(のうち会計担当の方)にお任せしています。
火災保険や本山からの課金など、年によって微妙に金額が変わりますからね。
宗教法人は町内会みたいなも...

質問:檀家誓約書について

回答数回答 5
有り難し有り難し 9

戦隊もののレッド

面接でウケが良いのは、戦隊もののレッドのような直球ど根性キャラかも。

質問:何もないまま今年を終える自分が許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

授戒して戒名をもらう

正式な信徒ということですね。
お寺の檀信徒になるためのルールは、お寺によって違います。
うちのお寺では、境内の墓地を契約すれば檀家となります。
他に、墓地を持たないけれど法事等の依頼をいた...

質問:菩提寺を変えずに宗旨を変えるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

それも踏まえて今の実力

不安で勉強に集中できないのですね。
でも、それも踏まえて、それがあなたの今の実力です。
職業としてその資格を使って生きていくなら、この先も、体調不良やプライベートの問題で仕事に集中できない日...

質問:試験直前、不安で勉強に手が付かない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

美味しいものはもう一口食べたくなる

美味しいものを食べたら、もう一口食べたくなります。
人との触れ合いで好い経験をすれば、それが欲しくなるかもしれません。
ドラマや読書など、疑似体験でもかまいません。
子供の頃の家族とのあた...

質問:人を恋しい、という感情がわかりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

もしも天界に人間が住んら

仏教では、欲にとらわれた生き物を六種類に分類します。
天(神々)、人、阿修羅、地獄、餓鬼、畜生の六道です。
輪廻転生(生まれ変わり)のくりかえしの中で、前世は人じゃなかったかもしれないし、来...

質問:嫌われて当然の人間はどう生きるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

喜びを表現しているか

あなたは、いただいたときに、喜びを表現しているでしょうか。
また、もらうばかりではなく、あなたも出掛けたときにお土産を買ってくるなど、普段からやりとりがあるのでしょうか。
人間対人間の付き合...

質問:煩悩から解放されたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

離婚して楽になれるかどうか

育児ノイローゼが原因で、ポジティブな気分になれない状況なのかもしれませんね。
仮に離婚したとして、親権も夫に渡して、でも養育費を夫に払いながら、独りで新生活。
あなたは、その状況を幸せだと感...

質問:旦那と離婚したいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

心の時間の使い方

過去の失敗を思い出して後悔や恥ずかしさに襲われることは、誰にでもありますよね。
そのことを考えている時間は、苦しみの時間になります。
要は、心の時間の使い方、思考の管理の問題です。
今はま...

質問:人間関係を壊してしまい後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

信じなくてよい

「信じる」「信じない」という線引きにこだわらなくて良いと思いますよ。
たとえば、相手が先輩であり友人であっても、無理なお願い(大金を貸してくれとか)なら断ればよいし、
たいして親しくない相手...

質問:先輩を信じていいのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

瞑想すれば人生に退屈はない

ヴィパッサナー瞑想、マインドフルネスなどを検索してみてください。
瞑想といっても、目をつむる必要はありません。
仕事の合間に、その場で瞑想してみてください。
瞑想をゲームにたとえるなら、自...

質問:仕事が暇で苦痛です

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

漢字の意味を調べたうえで

私の名前には「浄」というさんずいの文字が入っています。
浄土宗の開祖は法然房源空さん。
高野山を開いた弘法大師空海さん、比叡山を開いた最澄さんなどもさんずいがついています。
さんずいがダメ...

質問:生まれたばかりの子供の名前

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

マッチングの問題

まず、仏教的には、人間には「価値」はありません。
というか、自分の「価値」を確かめたいと思うのは煩悩であり、ストレスの原因になる余計な妄想雑念なのです。
だから、人間としての自分の価値なんか...

質問:自分の価値がわからなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

嘘は苦しみ。彼の器を量る

嘘は苦しいですよね。
特に、いつかバレるのではないかと冷や冷やするような嘘は辛いでしょう。
この先、友人等を通じて嘘がバレる可能性はないのでしょうか?
あなたがご質問に書かれた内容を、タイ...

質問:回答急いでいます今にでも消えてしまいたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

収入に見合った生活

日本の大乗仏教の観点で言えば、収入に見合った生活をするのは悪いことではないと思います。
観音菩薩像などは、かなり豪華なアクセサリーを付けています。
盗んだり借金をしてまで無理な贅沢をするのは...

質問:フェラーリなどの超高級車に乗るお坊さん

回答数回答 6
有り難し有り難し 44