自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

期待は怒りのストレスにつながる
気にしない方が良い、というのが回答になります。
仏教では、怒りはストレスの原因になる煩悩だと考えます。
あなたの怒りは、あなた自身の妄想雑念が原因です。
そして、あなたが怒りの煩悩でストレ...

キープされてるだけ?「どちらでも良い」
もしも彼の近くに他に魅力的な女性が現れたら、彼はあっさりそちらに鞍替えする可能性があります。
特に、ライバルが若い子だったら危険大です。
逆に、仮にあなたが40歳になっても、あなたは50歳の...

同類に嫉妬しやすい
あるあるですよね。
自分と共通点がある人には嫉妬しやすいのです。反対に、自分と違う世界の人には嫉妬しにくい。
たとえば音楽が得意な人は、ミュージシャンに嫉妬しやすく野球選手には嫉妬しにくいで...

気乗りしない場合に忘れやすい
気乗りしない予定は忘れ易いのではないでしょうか。
忙しくてそれどころじゃないタイミングの予定だったり、あまり楽しみにしていない予定だったり。
また、その予定のことを何度も思い出す必要があるも...

人間も動物
人間も動物だと思いましょう。
言葉を喋れても、犬や猫並みの理解力しかない人はいます。
赤ちゃんだって高齢者だってそうです。
あなたは、その高齢者をあなたと同等の知能がある人だと思い込んでい...

親の期待に応えなくて良い
求不得苦(ぐふとっく)(求めるものが手に入らない苦しみ)は誰にでもあると、お釈迦様は説かれました。
だから、あなたの母親が、仮に理想の娘、期待していたような娘を得られなかったとしても、それが普...

脳に刻まれた情報では
たとえば、一度腰痛になった人が、医学的には腰は完治しているのに腰痛が長年続く場合があるそうです。
腰に損傷は無いのに、腰に少し負担をかけただけで痛みを感じたりする。
そのような患者達に、とあ...

人間には性欲があるが、彼を一生愛せるか
今回の盗撮が犯罪に該当するかどうかはわかりませんが、人間には性欲があり、基本的には年間を通して発情期ですよね。
ですから、まず、彼が性的なものに興味を持つことは普通だし、違法行為でなければ成人...

なんとかなる
仏壇やお墓のお世話をできなくなったら、仏壇終い、墓終いは可能です。
時間的には10年20年先に判断すれば良いので、今の時点で心配する必要はありません。
ただ、いつか義母が亡くなったら、お子様...

花束の花がお互いを飾りあう
遺伝による特徴には、メリットとデメリットがあります。
たとえば一重まぶたは、眼球を寒さから守るために「進化」した特徴だそうです。
痩せている人や小柄な人にも、その体型だからこそ可能な能力(メ...

直接問い合わせましょう
道場(施設)の運営上の問題なので、道場(施設)に直接問い合わせましょう。
同じ情報の中で5分考えても5時間考えても、思考の堂々巡りになってしまう場合があります。
それは妄想雑念です。
妄想...

「と、私は考えた。」で思考を終える
仏教では、私たちが頭で考える概念や観念を、実体のない空虚な幻みたいなものだ、だから執着に値しないものだと見ます。
これを無我とか空(くう)と表現します。
あなたが頭で考えたことは、あくまで考...

兄弟と話し合って
できるだけ介護負担を減らしたいなら、将来的には老人ホームや介護付き住宅への入居が理想です。
お金が必要なので、兄弟と話し合う必要がありますね。
子供に家族間のDVを見せるのは、現在では心理的...

まずは日常会話ができる相手を
マッチングアプリは続ける方が良いでしょうね。
ただ、人は意外と単純で、職場恋愛とかでカップルになる(言い方は悪いですが、手近な相手とくっつく)人はけっこう多いです。
なので、アプリと同時進行...

蚊の死骸と同じ
どんな生き物も命の重さは同じ。
人間も虫も同じ。
蚊取り線香で落ちた蚊も、人も、同じなのです。
また、自殺者の9割は「うつ」等を患っていると言われます。
「うつ」の症状の一つに希死念慮が...

人それぞれ
結婚観は人それぞれでしょうね。
男親だから、女親だからと一概には言えないでしょう。
また、お母さんはあなたにプレッシャーをかけたくない、あなたのプライドを傷つけたくないと思って、結婚を強要し...

いないよりマシと思えるか判断を
借金癖のある人、ギャンブル依存の人は、なかなか治らないのが現実です。
定年退職するくらいの年齢になったらさすがに治っているかもしれませんが。
ということで、借金に関しては再発の可能性があると...

ドラマの登場人物だったら
オーディションに落ちたのに伴奏を譲ってもらったら、あなたは他の人からバカにされる可能性があります。
たとえば、ドラマや漫画の登場人物で、あなたのようなキャラが出てきたら、あなたはどう思うでしょ...

義姉は所詮は他人
義姉はあなたの兄の妻で、甥は兄と義姉との間の子でしょうか?
今、家族の中で働いているのは義姉でしょうか?甥も社会人?
そのあたりの関係性がわかりませんが、義姉とお父さんに血縁関係がないなら、...

怒り(愚痴)を冷まそうとしたが敵対に見える
たいへんストレスを貯めておられるようですね。
さて、夫はあなたに、物事をポジティブに考える(実家から距離が近い等)ことで怒りや愚痴を冷ましてもらい、怒りのストレスからあなたを解放してあげたかっ...