自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

相手は理性の無い畜生(動物)
たまたま公園で野良犬に噛まれた、野良猫に引っかかれた、蚊に刺された、と思いましょう。
見た目は人間でも知性は畜生並みの人は世の中にたくさんいます。
逆に、菅原道真のように神様(天神様)と崇め...

タイプじゃない相手とでも付き合ってみる
自己肯定感の上げ方の一つは、彼氏彼女を作ることです。
タイプじゃない相手とでも良いので、マッチングアプリ等であなたに興味を持ってくれる人がいたら、とにかく付き合ってみてはどうでしょうか。
他...

結婚相手を能力・才能で選んで良い
プロフィールも拝見し、彼には彼なりの苦しみや事情があるのだろうと推察しました。
ただ、交際相手や結婚相手を選ぶ際に、相手の能力・才能を評価して選ぶのは当然のことです。
だから、たとえば相手の...

個性を受け入れ、成長を待つ
子供には一人一人能力の差があります。それがその子の今の実力なのです。
ただし、成長して社会生活に問題がなくなる人はいます。
昔ヤンキーで警察のお世話にもなったけど、立派な社会人になる人はいま...

煩悩又は慈悲の力で
若いときなら欲(悦楽)・怒り・恐怖・プライドなどの煩悩を原動力に情熱を燃やす人が多いでしょう。
しかし、煩悩が落ち着いてきた「大人」の場合は、慈悲(他人のために役立ちたい)を原動力にする方が良...

郵便が転送される可能性もある
廃寺であっても、近隣のお寺の住職が兼務で管理しているかもしれません。
その場合、郵便を送れば管理者に転送される可能性があります。
ですから、廃寺の名称と住所がわかっているなら手紙を送ってみる...

全て感情の話
後悔も煩悩(悪い感情・悩み苦しみの原因)の一種です。
結局、不倫を楽しむ欲望も、夫にバレた後の悲しみや後悔も、全てが感情のお話です。
こっちの感情からあっちの感情へ、感情の刺激の波から波へサ...

18歳で成人
娘さんはもう成人です。
娘さんの心身は親の所有物ではないので、諦めるしかありませんね。
学生だという理由で親がとやかく言えるとしたら、お金の問題があるときくらいではないでしょうか。
もちろ...

いずれ親は死ぬ
親が亡くなったときに、色々と気付かされるかも知れませんね。
私は子供のときに歯磨きをサボっていて虫歯になりました。
大人になってちゃんと歯磨きしていたら新たな虫歯は発生していませんが、昔治療...

若年性認知症もありますが
若年性の認知症もありますが、昔からそのような人なのでしょうか?
もともとの能力の問題かもしれません。
他人の気持ちを理解できない人なのかもしれません。
他人がつまらないと思っているかどうか...

カルマは変えられる
たしかに、前世からのカルマの影響もあるかもしれませんね。
ただし、カルマは過去からの蓄積です。
今日からでもあなたが行動パターンを変えれば、カルマも変わります。
マウントをとってくる相手に...

幸せになってください
あなたが前向きに生きて幸せになることは、良いことです。
まず自分が幸せでないと、他人のために奉仕するのは難しいでしょう。
あなた自身がまず幸せになって、周囲の人々や未来を担う子供達にも幸せを...

たとえば公務員試験
たとえば、公務員試験を受けてみてはどうでしょうか。
地方自治体や、税務署などの専門機関など。
ちなみに私もあなたぐらいの歳に企業から公務員に転職しました。
テストが得意なら、充分に合格の可...

欲・怒り・怠け・プライドは誰にでもある
欲・怒り・怠け・プライドの煩悩は誰にでもあります。
煩悩は悩み苦しみストレスの原因になりますが、ついつい煩悩に流されてしまうのが私達です。
自分の意見を長文で書きたい「欲」。
他人に対して...

最終的には自分で選んでいる
周囲の言いなりに行動しているように思えても、最終的にはあなた自身が筋肉を動かして書類に署名したりしているのです。
だから、実はあなたが選んでいるのです。
まずは、世の中のことについて知識を広...

1週間経って大丈夫なら大丈夫
1週間経って大丈夫なら、大丈夫ではないでしょうか。
少なくとも、命にかかわることや仕事をクビになる問題にはならないと思います。
時間とともに、不安は癒されていきます。
今はまだ不安な状態で...

本当にノイローゼかも
ハスノハへの相談で、子供の名前への後悔に関する相談はしょっちゅうあります。
その相談者のほとんどが女性(母親)ですが、育児ノイローゼではないかと思えるような、精神的に不安定になっている方もけっ...

無我・空を理解して執着を手放す
仏教では、私達が心で思い描く概念には実体がなく、空であり、執着に値しないと説かれます。
神様も、脳内の電気信号とかが生み出すデータにすぎないのです。
それを理解するために、仏教書を読んだり仏...

経典の内容から想像すると
経典に書かれている内容から想像するしかないですね。
まず、極楽浄土の住人には神通力があり、全ての過去世の記憶を思い出せるそうです。
ということは、前世だけでなく、前々世も前々々世もです。
...

独りで抱えこまずに一年一年
乳幼児健診でお世話になる役所の保健師さん等に、話してみてはどうでしょうか。
児童虐待には、身体的虐待、性的虐待、ネグレクト(育児放棄)、心理的虐待があります。
あなたがお子さんに接する態度が...