自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

あなたのわがままではないですから
これから先長くなるのだから、気持ちはきちんと伝えたほうが良いですよ。
誰だってきをつかいますし、気の休まるプライベート空間はほしいものです。
連れ子さんを叱るというお話は、家族として迎え...

気持ちを声にしましょう
彼にとったらあなたの事を大切に思っているのは大前提で当たり前すぎなので、その他の女性のことはただの知り合い?友達?程度で気にしなさすぎて話してしまうのでしょうね。ただ面白いというだけなのでしょう...

できないことはできないと明らめる
今はとにかく決められた期間休むしかない
ですからジタバタせず、過ごしましょう。暇な時間ができると想像が膨らみ、不安はいくらでもふくらませることができるのが人間の思考です。
仕事しようにも...

継ぐハラに感じたら
正直お寺は血のつながりで跡を継ぐようなものではないです。あなたがやりたいことがあるなら縛られることではない。後継は弟子を育て法を継ぐものがやれば良いのです。
僧侶という生き方は素晴らしいと思い...

さらっと嫌味なく
聞けばいいと思いますよ。
なんで気まずいのか分かりませんが、貯金するように預けていたのなら「そういえばさあ、あのお金・・・」と聞いてみたら良いと思います。その返事次第で明らめるか、突き止めるか...

他の人と比べても仕方のないところ
一度面談みたいな機会を作ってもらったらどうですか。「子供の様子聞いてみたいから色々アドバイスください」みたいな感じで。
きっと声をかけたことで少しずつ意識してみてくれているのではないでしょうか...

やってみる
すべてあなたの頭の中でやっているひとり相撲とも言える妄想です。
相手がどう思うかなんて誰にも分からないこと。大切なことは、あなただったらどう思うかという物差しぐらいなもので、あとはあまり気にせ...

旦那さんが頼れないなら
今本当に困っていることを書き出してみたらどうでしょうか。
そして、旦那様があてにならないなら、お義母さまに助けてもらうつもりで頼ってみたらどうでしょう。
「お義母さんが悪い」というスタンスで...

話してみること
あなたは何にも悪くないですよ。「手を洗って」ぐらいのことは世の中のお父様はみんな言われてるようなことでいちいち怒りませんよ。
夫婦のことは子供にはわからないこともあるでしょうが、あなたのその気...

目の前の当たり前に感謝しつつ
私は死んだことがないので、死後のことは分かりません。でも、出会えば必ず別れが来るもの。生まれた瞬間に別れることが決まるのです。それが人生。
別れは悲しい。しかし不幸ではないです。自然の摂理です...

ここで吐き出してもらって良かった
ここで話していただき良かったと思います。もう反省して二度と繰り返さないと誓ったのですから、それでもうよいでしょう。あなた1人でしたことではなく相手があってしたことですから、あなたが1人で背負う話...

ご愁傷のことと思います
大切なお父様を亡くされ、それは悲しいでしょう。泣いても当然ですよ。
たくさん泣いてください。それが供養です。
そして、後悔する必要はありません。それはそういうことで事実としてあったわけで、そ...

わざわざ公表しなくても
それを周りの方に知られたら仕事に影響が出るのでしょうか。クビになってしまうのでしょうか。
人にどう思われるか不安だという程度のことなら、男性のことは放っておいたらよいような気もします。
...

あったものがなくなる悲しさ
今まであったものがなくなると思うと寂しいものです。悲しい時は悲しめばよい。どうにかしようとジタバタせずに泣きたきゃ泣けばよい。それでスッキリ前に進めればよいのです。
元カレはもともとあなたのも...

みんなが辛い状況だと思います
このままでは共倒れになってしまいますよね。そしてお子様にも影響が出てしまうでしょう。
旦那様の本音。あなたの本音を聞いてくれる第三者の存在が必要です。信頼できるお坊さんでも、カウンセラーで...

B型のお坊さんです
B型というと世の中では嫌われがちなので小声でいいますが、私もB型です^_^
まず悩んだ時に人を自分の都合の良いように変えたいと願うことは難しい話です。その答えはGoogleにはありません。...

ハスノハで楽に
これは相談を受ける人によくある話だと思います。
カウンセラーの人でもその人をよくしようと思えば思うほど自分の悩みになり相談を受けた方が病んでしまうという結果に陥ることもあります。
教育者もそ...

ご両親に助けてもらいつつ
ご両親に間に入ってもらうことは無理でしょうか。これからのことを考えて、話し合いたいとつたえ、きちんと話し合いの場を作ってもらうことは無理でしょうか。
弟さんはもしかしたら今、悩みがたくさん...

無理するところではないと思います
行きたくないなら無理に行くようなこともないでしょ。
断っても気にしない人なら、断られても気にしないでしょ。
気持ちがまた変わった時にはあっても良いだろうし、のらなければそれでもよいと思い...

誠実に
もう修正できないのでしょうか。
いずれにしても、話が大きくならないうちに直せるなら直したほうが良いと思いますよ。
相手や他の方に迷惑をかけるようなことがあるなら絶対になおしたほうが良いです。...